常念が見える部屋から

ここから北アルプス常念岳が眺望できます。
季節の移ろいに写真を添えて発信します。

常念夕焼

2008年07月27日 | 常念100景
常念夕焼

4時ごろ、強い風を伴う激しい雷雨があった。
待ち望んだ慈雨である、熱さが嘘のように消えていった。
一瞬の隙に吹き込んだ雨で床が濡れた。
常念の稜線に日が沈んで、雲があわただしく動いた、何か予感がして、来るなと思った。
北海道の壮大さにははるかに及ばないけれど、久し振りに出会う夕焼であった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2008年07月27日 | 季節の便り
流しソーメン

高齢化が進み年々人口が減って行く。
高齢者の足といえるバス会社の経営破綻で路線廃止もあるかもしれない。
これで又人口流出が進み、過疎化に拍車がかかりそうな予感がする。
昨日夏休み地区恒例行事の「親子広場」開催され、会場から子供達歓声が上った。
久し振りに町内で聞く子供達の笑い声である。
この企画実行の端に加り、酷暑の時間帯から始った準備に参加して、ビニールプールに放した虹鱒と鰻のつかみ取りと、流しソーメンを手伝った。
きつい準備作業であったけれど、暑さを吹き飛ばすような歓声の渦に包まれて、大人たちの間にも笑顔が戻った。
期せずして、来年はもっと旨くやろうという声があがった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする