作戦と言っても。。。
靴の底に補修材を塗るだけですけどね・・・
ホームセンターで売っている靴底補修材(ボクはセメダインのがお気に入り)を、靴底の山の部分にひたすら盛っていきます。
山がたくさんあるので、ちょっと根気が要りますが、それで長く持つのなら我慢しましょう
あまり分厚く塗っても、かえって剥がれやすくなるので、適度な厚さで。
多少ムラがあってデコボコしてても、靴底が分厚くてかなり硬いのでまったく気になりません。
縫い目は完全に隠れていますので、当分大丈夫。
擦り減って再び縫い目が出てきたら、また盛る、を繰り返すと、半永久的に使えます
盛ってからけっこう歩いたので、そこそこすり減っていますが、塗ってすぐはこんな感じです。
さて、この靴のサイズですが、靴屋さんの話だとかなり大きめに作られているそうで、買うに当たっては実際に履いた方が良いです。
ボクもワンサイズ下げました。
最初左足がかなりきつかったのですが、今やピッタリ。
逆に丁度良かった右足にはインソールを敷いています。
皮が伸びてなじんでくるので、買うときには少々きつめの方が良いみたいです。
当初バイクに乗るときにも履く予定でしたが、なんだかもったいなくて・・・
シフトチェンジで左足の前部分は擦り切れるし。。。
丁度ステップに載せる土踏まず部分が皮製なので、傷がつくなぁ、とか穴が開くなぁとか、躊躇してしまいます。
もう一足、バイク乗るように買いたいくらい・・・
しばらく履いて、くたびれてきたらあきらめて乗る気になるかもしれませんので、それまで待つことにします