はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

携帯音楽プレーヤーを分解してみました

2012年07月06日 01時04分27秒 | お気に入り

何年か前に購入した携帯音楽プレーヤー、ビクターのalneoです。

リュックに入れていたら、液晶が割れていたのでした・・・・

液晶が見れないだけで、機能的には全く問題ありません。

メニューの配置やフォルダーの構成が頭に入っていれば、ちょっと不便ですが使えないことはありません

ただ、、、電源が入ってるかどうか分からないとか、曲名が出ないとか、かなり不便なことになっています

気に入ってるし、ヨメが作ってくれたケースもあるし、中古を買って、液晶の部分だけ移植しようと考えました。

そこで・・・・・・

分解してみました~

ネジを何本か外すだけです。

液晶は、、、、すぐに外せそうな感じではありませんでした。

しかも・・・・・

alneoって中古でも異常に高い・・・・・

8ギガや16ギガが普通に売れている中、たった2ギガしかない。

なのに、です!!

オークションで見ると、5000円とか6000円で売れていってます。

2モデル前のウォークマンの8ギガのが同額くらいで取引されていますね・・・・

で、新品ときたら、1万円以上!! 

ボクは数年前に8千円で買ったのに・・・・・・

さて、どうしたものか

そうだ、会社から貸与されたケータイがありました。

これで音楽が聞ければ・・・・

耳ヘルペスで左の耳が聞こえにくくなって、左右の聞こえのバランスはもう完全に崩れているので、音質には拘らないことにしました。

ワンセグのテレビまで見れる優れモノ。

当然音楽も聞くことができます

ちょっと聞いてみようと思ったら・・・・・

ヘッドホンは特殊なケータイ用のものが必要らしい。

しかもパソコンから転送するのに、USBケーブルが居るし(会社に置きっ放し)、ネットでソフトやUSBドライバーをダウンロードしなければなりません・・・・

うむむ、、、めんどくさいなぁ~

とりあえず、ヘッドホンを買ってこようっと!!