先週の雨の日にふと見ると・・・・
離れの樋の水を集めて流し込んでいる管の水が流れていってない!!
管の口すれすれまで水が上がってきていて、溢れそう。
これのせいだな、と思って、掃除にかかります。
樋を外して・・・・
まず、煙突掃除用のピアノ線の棒を持ってきて突っ込んでみました。
「ガシ!」 ありゃ・・・・
いきなり管が曲がっていて、5cmで止まってしまいました。
次は太めの針金を曲げながら少しづつ押し出していきますが、長さいっぱいの1mくらい入ってもつっかえる様子がありません。
かくなる上は・・・・最終兵器です!!
トイレからキュポキュポを持ってきました。
やってみると、隙間から空気が漏れて全くはいっていきません。
仕方が無いので、新聞紙を輪にして管のフチに置いていくことにしました。
成功!!
しかし何度かやってみましたが、空気は楽に通すようです。でも相変わらず水はすぐ溜まります・・・
ええーい! めんどくさい!!
と、力いっぱいキュポキュポやってみると・・・・
足もとのコンクリートの辺りでシュコシュコ音がします。
なぁんだ、管は非常に短く、足もとの土中で切れていて、雨水はそこから自然に返されるようです。
これはもうどうしようもないですね・・・・
せめてもう少し長くしてくれて、外に出してくれたらなぁ~
離れの樋の水を集めて流し込んでいる管の水が流れていってない!!
管の口すれすれまで水が上がってきていて、溢れそう。
これのせいだな、と思って、掃除にかかります。
樋を外して・・・・
まず、煙突掃除用のピアノ線の棒を持ってきて突っ込んでみました。
「ガシ!」 ありゃ・・・・
いきなり管が曲がっていて、5cmで止まってしまいました。
次は太めの針金を曲げながら少しづつ押し出していきますが、長さいっぱいの1mくらい入ってもつっかえる様子がありません。
かくなる上は・・・・最終兵器です!!
トイレからキュポキュポを持ってきました。
やってみると、隙間から空気が漏れて全くはいっていきません。
仕方が無いので、新聞紙を輪にして管のフチに置いていくことにしました。
成功!!
しかし何度かやってみましたが、空気は楽に通すようです。でも相変わらず水はすぐ溜まります・・・
ええーい! めんどくさい!!
と、力いっぱいキュポキュポやってみると・・・・
足もとのコンクリートの辺りでシュコシュコ音がします。
なぁんだ、管は非常に短く、足もとの土中で切れていて、雨水はそこから自然に返されるようです。
これはもうどうしようもないですね・・・・
せめてもう少し長くしてくれて、外に出してくれたらなぁ~