屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

三浦綾子文学記念館 「氷点」の映像

2005年08月20日 | 
林の中に夕光が漂っていた。
煙っているような光であった。
木の間越しに斜めに射す光はところどころにしま目を作っていたが、
そのしま目もおぼろであった。
「ルリ子がいないのか」
低いが、厳しい啓造の声がした。
夏枝はギクリとして後を振り向いた。

三浦綾子著「氷点」から


ルリ子が居なくなったのはこのような夕暮れ近くである。
夏枝と啓造夫婦、愛憎と嫉妬に苦しみながら、これからの二人の人生を不吉に
予感させる場面。
辺りが薄暗くなると、三浦綾子文学記念館を囲む樹々はきゅうに黒ずんできた。
木の間越しに射す光はだんだん弱くなり、あの場面へとわたしを導く。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
強烈ですね (ぶちょうほう)
2005-08-20 18:07:12
春様 今日の記述には不似合いですが、まず第一に駒苫の連覇を祝させていただきます。

北海道勢は夏の甲子園では優勝できないというジンクスを昨年ついに打ち破り、おまけに今年は連覇という偉業を成し遂げたのですから、これを無視するわけにはいきません。

皆さんの頑張りと、勝利の女神に敬意を表します。



今日の神楽見本林はモノクロで来ましたね。

今日の記事、前半の文章がプロ文筆家の手馴れた流れとすれば、後半は練達の脚本家の骨太の語りみたいですね。

昨日の瑞々しい緑の余韻が跡形もなく消えました。

先に進むのが恐ろしい展開でしょうか?
返信する
陽子のいじめ役・・ ()
2005-08-20 21:11:34
ぶちょうほうさん、ありがとうございました。

まさか優勝するとはね、鳴門工や大阪桐蔭との試合でも勝てるとは

思いませんでした。

決勝戦は本当にいい試合でした。

両校に拍手喝采です。



>練達の脚本家の骨太の語り・・

そう言われると、恥ずかしいかぎりです。

いま「氷点」を再読しているので、つい調子にのってますね。(笑)

テレビの夏枝役は新珠三千代さん、陽子のいじめ役は凄い演技でした。

わたしも、ビデオでもう一度観たいと思ってます。



返信する
いいところですね ()
2005-08-20 21:45:47
いつもお訪ねいただき、ありがとうございます。

まずは、駒大苫小牧、優勝おめでとうございます。北海道の方にとっては「とびきり」の日でしょう。私も応援しておりました。



三浦綾子文学記念館には2度ほど伺いました。彼女の文学を、そしてお人柄を、余す所なく伝えている、とてもいい記念館だと思いました。お写真にあるように、周囲の自然もステキですね。

カラーとモノクロ、その対比がおもしろいです。
返信する
昭和50年~56年まで・・ ()
2005-08-21 12:29:29
麻さん、ありがとうございます。

高校野球、まさかまさかの連続で、やはり嬉しいですね。

>三浦綾子文学記念館には2度ほど・・

遠くの方が二度も、地元として嬉しいですね。

わたしは昭和50年~56年まで見本林の側に住んでいました。

辻口家ほど立派な家ではありませんが。。

見本林と美瑛川はわたしの生活のなかに溶け込んでいました。

三浦綾子文学記念館の開館は平成10年なので、かなりあとですね。





返信する

コメントを投稿