屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

屋久島旅行記三日目 トローキの滝

2005年07月13日 | 屋久島
「トローキの滝」へ、
屋久島の川はほとんど渓流のまま海へ流れ込むそうだ。
「トローキの滝」は鯛の川が直接海に流れ落ちる。
落差は約6m、道路から海側の林の中に入ったところから眺めた。
雨が降った時は、大量の水が直接海をたたき、その音がとどろくことから
トローキの滝「轟の滝」と呼ばれている。

林の木立のなかから海が見えてきた。
轟音が聞こえそうな雰囲気である。



「トローキの滝」に向う林のなか、ところどころにカニの穴がある。
しばらく見張って?いたが、酒の肴にされると思ったのかあらわれなかった。



「千尋の滝」「大川の滝」と比べて、スケールでは劣るというものの、
背後にモッチョム岳をひかえた景観はダイナミックである。
晴れているときは、滝つぼはエメラルドグリーンとなって、白い水しぶきが
眼に眩しそうだ。
男性的な「トローキの滝」を見ていると、知床の「フレベの滝」を思い出す。
「フレベの滝」は地下水が湧き出て海に流れ出す、「乙女の涙」という優雅な別名があって
こちらは女性的な滝である。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とどのつまり (ぶちょうほう)
2005-07-13 18:18:07
春様 こんばんわ

鯛の川のとどのつまりはこの滝と言うことで、滝壷は海抜0mとなるのでしょうか。

この滝より先に川は存在しないと言うことで、見ているこの水面はじつは海だということですね。

千尋の滝から1.8km下流で、短い距離なのに標高差は250mくらいありますから相当急流ですね。

雨水を集めた時は激しい流れになり、確かに水面を叩く音は激しいかもしれませんね。

後ろでモッチョム岳が見守っているようですね。

あたりの極上の緑が麗しいです。
返信する
滝つぼ?が海・・ ()
2005-07-13 18:42:17
ぶちょうほうさん、こんにちは!

滝つぼ?が海ということですね。

モッチョム岳があるので、落差6mの小さい滝でも絵になります。

知床のフレベの滝も直接海へ落ち込みます。

どちらも美しい滝です。



返信する
トローキの滝壺へ ((江))
2005-07-14 01:08:37
春様、こんばんは!

毎日、次の記事はなんだろう?と楽しみにしています。

トローキの滝壺の近くに、カヌーかカヤックで近づけるという、エコツアーの写真をみたことがあります。海に落ちてくる滝を下から眺めるなんて!!まだ行った事のない屋久島の一つです。
返信する
ヒグマがでた・・ ()
2005-07-14 11:31:32
えっちゃん、こんにちは!

トローキの滝は落差が6mなので、海からモッチョム岳と一緒に眺めるのも

素敵だと思います。

いろいろな方法で、屋久島をアプローチする、楽しみが無限に広がりますね。

知床のフレベの滝へ通じる山道でヒグマがでたそうです。

コワイけど、この滝もいいよ。。

返信する

コメントを投稿