
9月20日は「空の日」ということで、
旭川の秋空(神楽岡・忠別川)を撮ってみた。
実は迂闊にも「空の日」という存在自体知らなかったが、
そんな記念日の前触れのように、
日本の無人補給機「HTV」の打ち上げと国際宇宙ステーション(ISS)にドッキング成功は嬉しいニュースであった。
人類と宇宙人のコンタクトを描いた「未知との遭遇」は明日放映される。
スピルバーグのイマジネーション溢れる映像は必見!
昭和15年に制定された「航空日」は平成4年に「空の日」と改称された。
いずれ「宇宙の日」になるかも・・
