goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

Moonchild - King Crimson

2010年12月26日 17時48分54秒 | 音楽、舞台、映画、建築など
Moonchild - King Crimson


坂本冬美 - また君に恋してる



 …すみません。
 アートとあんまり関係なくて。

 坂本冬美のほうのサビと、キングクリムゾンの出だしが似ているので、並べてみました。

 プログレと演歌の意外な共通性、でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
プログレ演歌 (わたじゅん)
2010-12-26 21:07:40
似てるどころじゃない。そのものではないか。
ほかにも、一曲23分もある演歌とか探せばあるんじゃないか。ないか。
返信する
一曲23分もある演歌 (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2010-12-27 21:38:34
んなもの、あるわけないだろ(笑)。
「トイレの神様」の倍以上あったら、NHKで歌えないやんけ。

それより、変拍子ビシバシな演歌とか、壮大なオーケストレーションのメロトロンが鳴り渡る演歌とか、演歌のコンセプトアルバムとか(もうええて)。
返信する
音楽同好会(名前検討中 (村石太マン)
2011-04-16 10:06:33
坂本冬美さんも キングクリムゾンも いいですね。キングクリムゾン 今日 初めて聞きました。知り合いから ハードロックと聞きました。このアルバムは 聞いたほうが いいといわれていました。ジャケットの絵もスゴイですね。左右の音楽バランスが おもしろいでね。
関係ない話ですが こないだ カラオケ一人で行って 気づきました。ハスキーボイスの方は低音という思い込みがあった僕です。
返信する
村石さん、こんばんは (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2011-04-16 23:22:44
キングクリムゾンは、ハードロックというよりは、プログレッシブロックに分類するのが一般的だと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。