今年のポスター
— ゆみ子 (@comyuco1218) 2016年11月29日 - 21:57
3年生の棚上君が刷ってくれました。
第56回道都大学 中島ゼミ展
版と型をめぐって
5つの個展と11人の冒険
12/6(火)〜11(日)
10:00〜18:00(初日13:00〜)
札幌市民ギャラリーにて pic.twitter.com/h2TT4MKtv9
谷口貴陽 絵画展
— Takahiro Taniguchi (@tatahiro0415) 2016年11月29日 - 21:23
『- inori - ”今” ”ここ” ”あるがまま”』
2016.12.18(sun)〜25(sun)
café Luk カフェ ルーク
#japan #滋賀県 #長浜市 #art #絵画展 #抽象画… twitter.com/i/web/status/8…
平田オリザ氏が来札し講演&シンポジウムを開催。12月3日(土)開場12:30 開演13:00〜16:30 北海道立近代美術館講堂にて。1000円(当日券のみ)bit.ly/2gEIoqg pic.twitter.com/k6dWWNAhmb
— kazita shinobu (@idisim) 2016年11月29日 - 23:55
大阪市立大学の敷地を米海兵隊が接収していたことに対して、1954年に市大の全教職員と全学生、同窓会が早期全面返還を求めた趣意文。かつて日本本土の各地に米軍基地・接収地があり、返還を求める住民の闘争が展開された。今、沖縄で起こってい… twitter.com/i/web/status/8…
— クラキチ (@kirifuruhana) 2016年11月29日 - 18:50
2/ ローザ・パークスさんが白人専用の席からどかないために逮捕された日から60年。白人警官に黒人青年が射殺される事件が相次ぎ二分されたとき「合衆国にレイシズムは残っている。まだ完璧ではない。でもよりよくしようと我々にできることはあるはずだ」と述べた黒人大統領の言葉を、忘れない。
— TrinityNYC (@TrinityNYC) 2016年11月29日 - 23:38
パククネ大統領が辞任の意向を発表した。「このままでは生活が脅かされる」と声を漏らした若者が「だから声を上げ続け引きずり降ろさなければならない」と語った。土曜に150万人がソウルに集い僕もその1人になった。国は違えどあの歴史的な抗議… twitter.com/i/web/status/8…
— Shinta Yabe (@257syabe) 2016年11月29日 - 15:22
@song_luu 朝鮮高校を卒業して進学、一人暮らしを始める学生さんがアパートに入れないとか、コリアンの新婚夫妻が新居として見つけたマンションの大家に「表札を通名にして、朝鮮人であることを隠して暮らすなら住まわしてやる」と言われたりとか。ええ、よくあることですよ。最低の世の中だ
— そんい・じゅごん(チョゴリ屋さん) (@song_luu) 2016年11月29日 - 12:51
>今のRT 実態はこうなのに、通名使用を「在日特権だ!」とのたまう奴が出現したときにはホントに驚いた。バカも休み休み言えと。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年11月30日 - 05:54
POPEYEのアート特集ぱらぱらめくってみた。100人が挙げる好きなアートに、モエレ沼公園と三岸好太郎が入っていた。森村泰昌、会田誠の両氏がいずれも、アートはいずれ滅ぶみたいなことを言ってたのが印象に残った。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年11月30日 - 06:06
仮に、現代アートが滅んだとして、そしてイラストレーションは残ったとして、じゃあ絵画や彫刻は残るのか? 残るとしたらどういうスタイルで? あれこれ考える。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年11月30日 - 06:13
そりゃ、年金支給額は多いほうがうれしいだろ。だけどこのままにしといたら年金制度は20、30年先に破綻するよ。賃金が上がらず苦労してる現役世代が年金をもらえなくなるなんて冗談じゃない。老人も痛みを分かち合うべし。今回の年金法案は安倍内閣の数少ないGJだ。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年11月30日 - 07:52
テレビ「盗撮されている、などと典型的な妄想型の症状」
— たく (@bluremi13) 2016年11月29日 - 08:19
某局「ASKA容疑者の二年間を追った」
俺「盗撮されてんじゃん」
中島みゆきの化粧が収録された「愛してると云ってくれ」は、ピアノで坂本龍一、ドラムでつのだひろなどが参加している。CDは高価な限定版以外はデジタルリマスタリングされておらず、かなりのっぺりした音源なので、レコードで聴くのがオススメ。
— hrkw (@horkewsan) 2016年11月30日 - 08:02
最近、作品説明やステートメントが凡庸なばっかりに残念な印象の作品や作家によく出会う。なぜ残念かというと、作品や制作の発展の予感が感じられないから。その作家が作品の向こう側への意識がなく、そこから動きそうに見えないから。とどまっている場所の向こうにようやく可能性があるのに。
— eri otomo (@tomoerio) 2016年11月30日 - 08:14
最終回「蛇行する月」(桜木紫乃)後編、あさって12月1日放送。番組初の探検シーンも登場!?橋本奈々未さんがアウトドアファッションも披露します。お楽しみに!!
— 乃木坂46橋本奈々未の恋する文学 (@koisuru_bungaku) 2016年11月29日 - 10:32
#恋する文学
#橋本奈々未
#乃木坂46
#桜木紫乃 pic.twitter.com/KC58KUOGCt
北海道文化財団 アートスペース
— ART-SPACE201 (@pupapipupapipa) 2016年11月30日 - 10:01
haf.jp
『国松希根太個展 時の残像』
2016年11月30日-2017年2月28日
9:00-17:00(土日祝日休)
@ya5u5hi_ito 「ぶべ公」は初めてききました。おもしろい略称ですね。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年11月30日 - 10:55
@ya5u5hi_ito (笑)。つか、なんでそんなローカルな愛称を、やすしさんが知っているのかと。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年11月30日 - 11:17
【野又圭司展、あと5日】好評開催中の「野又圭司展 脱出-困難な未来を生きるために」は12/4(日)で終了です。図録も残りわずか。どうぞお見逃しなく!/10~17時(入館は16時半まで)/一般500円 pic.twitter.com/Ahy3AMiBKJ
— 本郷新記念札幌彫刻美術館 (@sapporochobi) 2016年11月30日 - 11:04
12月5日午後2時から
— 茶廊法邑 (@sarohoumura) 2016年11月30日 - 11:00
伊賀信さんをお迎えして
大人の積み木遊びと、題し
積み木をしながら、伊賀さんから
作品秘話など、皆んなで楽しく
したいなあ〜と、思い企画しました。
お時間のある方、是非、参加して
積み木で遊びましょう。
会費ー500円〜コーヒー、どら焼き付き
児童公園のアカウントって(笑)。モエレ沼とか前田森林公園とかならともかくw twitter.com/ya5u5hi_ito/st…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年11月30日 - 11:22
土曜日に平田オリザさんが来てなんかやるらしいので「なにがヴェルディだよ」って糾弾に行きますか(笑)? twitter.com/yuukiuryu/stat…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年11月30日 - 11:55
大井敏恭展
— クマリカ (@kumallika) 2016年11月30日 - 12:54
黒い森美術館
11/14-30月火水のみ1030-1530
すごい色みたことないような不思議な色 平面的であまり奥行きはないし動きもあまり感じないのに深い感じがする 時間の経過みたいな 長い時間みいってしまった pic.twitter.com/3DEn9x2Oha
REALTOKYO休刊のお知らせ
— 小崎哲哉 (@ozakitetsuya) 2016年11月30日 - 00:47
realtokyo.co.jp/docs/ja/close/
REALTOKYO休刊……16年間お疲れ様でした。私たちもボランティアベースでの記事の継続の難しさを日々痛感しています。 twitter.com/ozakitetsuya/s…
— Tokyo Art Beat (JP) (@TokyoArtBeat_JP) 2016年11月30日 - 12:44
REAL TOKYO の創刊は2000年11月だったのか。比べるのもおこがましいけど、北海道美術ネットは同年12月だった。この頃よく見てたアートのサイトは SPEECH BALLON や TOKYO TRASH だったな。 realtokyo.co.jp/docs/ja/column…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年11月30日 - 13:27
こういうのは今回だけに限らないし、日本はもうここ10年近く「post-truth」の時代に入っている感じ。 / 「尖閣諸島は日本の領土?」「ノー」 民進党・蓮舫氏のテレビ出演画像はデマ buff.ly/2gvsFuf
— 津田大介 (@tsuda) 2016年11月30日 - 12:42
齋藤周展 合図
— クマリカ (@kumallika) 2016年11月30日 - 14:12
クラークギャラリー+SHIFT
11/4-30月休16休 11:00~19:00
今日まで 白くて余白感があっておしゃれで欲しくなる 小品はお求め易い値段だったので売れてた 初日に来るべきだった😖 また個展あったら初日に行こう🙋
Sapporo Charm Point3
— クマリカ (@kumallika) 2016年11月30日 - 14:36
札幌のストリート、狸小路を歩く写真撮影ワークショップ
赤れんがテラス5F眺望ギャラリー
10/13-12/1 1000-2000
明日まで pic.twitter.com/CH6tlGphTu
会社でくまりかさんのツイートを見て「ああ、この展覧会も間に合わない」とか、がっかりするお仕事。
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2016年11月30日 - 14:59