goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

花田和治さんの「サンサンロード」(釧路)

2012年03月05日 23時09分38秒 | 街角と道端のアート
 
 釧路駅の地下通路「サンサンロード」には、いま道立近代美術館で展覧会が開かれている抽象画家、花田和治さんの陶板画が10枚展示されている。
 


 こんな仕事をしていたとは、まったく知らなかった。




 通路の西側にはオオセグロカモメの絵が5点、東側にはエゾカンゾウの絵が5点並んでいる。
 大きさには若干の差がある。つまり、タイルふたつぶんの絵と、三つぶんの絵とがある。




 明確なカラーフィールドを基調とする抽象画を描く花田さんだが、これらの作品も、明快でクリアな色調、直線を生かした構図などは、具象画であっても花田さんらしさにあふれている。

















 1995年に完成したらしく、当時の鰐淵俊之釧路市長のあいさつ文が添えられていた。







関連記事
花田和治自選展 (2008年)
下町のコレクション展2(07年)
花田和治展(2005年)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。