goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2021年12月8日のツイート

2021年12月09日 06時18分24秒 | 未分類・Twitterまとめ他

きのうは3246歩でした。
posted at 00:52:36


RT @uirou95: 筑波大学教授が女子学生に強制わいせつ容疑で逮捕とありますが、 その女子生徒にあたるのがうぃろうになります。 今後被害者がどう動いたらよいのか、参考のために身バレするかもですが、書きます。また拡散のほどよろしくお願いします。 twitter.com/uirou95/status…
posted at 00:54:14


RT @koichi_kawakami: >コロナ感染疑いも勤務続ける 京都市営地下鉄の乗務員2人処分 この罹患した人がわるい、という日本の風潮なんとかしましょう。感染の責任を個人に負わせる風潮。 これはきちんと定期検査等して来なかった会社の管理責任ですし、さらには無料PCR検査を拡充して来なかった政府の責任と思います。 twitter.com/koichi_kawakam…
posted at 00:56:25


dメニューニュース:30年前の「シーマ」がなぜカッコよく映るのか 伊藤かずえさんの愛車復元 日本中が反応(乗りものニュース) topics.smt.docomo.ne.jp/article/traffi… ★この記事を書いたのはきっと若い人で、「シーマ現象」なんていう言葉は知らないんだろうなあ。 日産も日本経済も絶頂期だった。
posted at 01:15:18


RT @danketsu_rentai: 石原伸晃氏の党支部が「雇用調整助成金」受給… ▼神戸学院大の上脇博之教授 「コロナ禍で売り上げが減った企業を  対象にした助成金制度」 「衆院議員の事務所が申請するとは驚き」 「政党交付金を受けている政治団体は  対象から除外するべき」 news.yahoo.co.jp/articles/1cfd2…
posted at 01:22:30


RT @nekonoizumi: ミネルヴァ日本評伝選。目次あり。「狩野探幽(1602年から74年)・狩野山雪(1590年から1651年)江戸初期の絵師。 狩野の血筋を引く探幽は江戸を、門人筋の山雪は京都を拠点に活躍。…」 ⇒山下善也 『狩野探幽・山雪 悉く新意を出し、狩野氏を一変す』 ミネルヴァ書房 www.minervashobo.co.jp/book/b597464.h…
posted at 01:26:39


RT @inoue91661: 鶴田浩二は「死んだ仲間」とともに生きた最後の世代でした。彼らのことを「右翼」とは誰も呼ばなかった。そのことの意味をよく考える必要があります。
posted at 01:31:38


RT @inoue91661: 鶴田浩二(1924生)は戦中世代(戦中派)を象徴する一人ですが、鶴見俊輔(1922生)、橋川文三(1922生)、吉本隆明(1924生)などもみな「死んだ仲間」とともに生きた表現者です。彼らが島尾敏雄・吉田満の対談『特攻体験と戦後』(中公文庫)に寄せたエッセイを今読むにはリテラシーを必要とする。 twitter.com/inoue91661/sta…
posted at 01:31:41


RT @ArikoHoriuchi: 続いて間髪入れずに明日から京都の川口美術さんで「我谷盆賛」という、我谷盆を彫る素人も玄人も一斉に出品する展覧会が始まります。私は2点だけ出しております。プロが彫ったから美しいとも限らない、素人だからこそ彫れる究極の線があるのです。美の根本が問われる面白い展示になりそうです。 pic.twitter.com/I40eZUr5rj
posted at 01:36:30


RT @gonnobuko: 「あなほりくまさん」原画展を自然センター内、企画展示室にて1月10日までやってます〜。 12月26日には1日在廊して、お話会することになりました。是非!→|知床自然センター公式サイト center.shiretoko.or.jp/tenji
posted at 01:37:12


RT @kiiibooo: Parallel Museum おすすめコース→ ❶武田雄介/玉山拓郎 札幌第一ビル4F / 北2西3 *4F入口にインフォメーションあり!チカホ5番出口又はsitatte sapporo出口 ❷朴炫貞 (パク・ヒョンジョン) miredo 2F / 北3西3 チカホ1番miredo出口 ❸加納俊輔 ヒューリック札幌 仮囲い / 北3西3 チカホ1番出口
posted at 01:37:43


RT @kiiibooo: Parallel Museum おすすめコース→ ❹大橋英児/武田浩志 日本生命札幌ビル 1F/B1F 北3西4 チカホ2番出口 ❺AKIINOMATA 赤れんが テラス1F / 北2西4 チカホ赤れんがテラス出口 ❻李二男 (イ・イナム) 北海道ビルヂング1F / 北2西4 *12/12休館 チカホ6番出口 parallelmuseum.com
posted at 01:37:48


RT @s_art_beans: リニューアルオープンしたばかりの「ギャラリー門馬」では、 『川上りえ 個展 思考の化石 “Fossilized Thought”』が開催中。サンドペーパーとレジンを使用した立体作品が興味深い。他にスチールの作品、インスタレーションなど。12/24まで。(※休廊:火曜・木曜) pic.twitter.com/4QH4KnHnkM
posted at 01:38:01


RT @minori054: 「ひらひら展vol.8」 会期:12/11(土)~12/17(金)  時間:12:00~20:00(※最終日17時迄)  会場:北教大アーツ&スポーツ文化複合施設HUG 大学で所属している研究室の展示に参加します。コロナの影響で4年生にして最初で最後のひらひら展です 新しい絵展示します!よろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️ pic.twitter.com/6JRHTgTKfB
posted at 01:39:08


RT @asahikawabito: 旭川市及び近郊にお住まいの皆様に、 旭川市民文化会館自主文化事業 『ACAG′21 』開催のお知らせです。 blog.goo.ne.jp/adreamsession/… 若き才能が一堂に集まるアート展です。 是非、ご来場ください。 #旭川市 #アート #芸術 #工芸 #映像 #若い世代 #応援 #育成 #ACAG21
posted at 01:41:28


RT @ladyleo_j: トオンカフェさんで今開催されているjobinさんの個展がとても素敵でした。たくさんの発見があったし、なにより、作品たちの中に、ぽんって自分が入ってみたら、すごく不思議な心地の良い感覚になりました。ゆらゆら揺れたり、揺れなかったりしたし、立ち止まってブランコや雨を眺めて、堪能しました。
posted at 01:42:07


夜中に目がさめた直後、こむら返りの激痛に襲われた。1、2分で終わるとはいえ、なんでこんなに痛い現象があるのか…。
posted at 01:45:49


本郷新記念札幌彫刻美術館への行き方(アクセス) #gooblog blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5… ★すでに取り壊されて、無い建物が、分かれ道の写真に写っていますが、道順には変更ありません。
posted at 01:52:56


RT @giranbare: 伯母は折原久左衛門先生の師事を受けた芸術家でした。ざっくりと経歴です。 鳴海アツ 略歴 日展会友 現代工芸美術家協会会員 現代工芸美術家協会評議員 全道美術家協会会員 1968年 全道展札幌市教育長賞 1968年 日本現代工芸美術展海外展出品 続きます。
posted at 06:51:29


RT @giranbare: 1980年 日本現代工芸美術展会員賞 1981年 日本現代工芸美術展20回展特別会員賞 1983年 日本現代工芸美術展審査員 1983年 北方のイメージ北海道の美術’83(北海道立近代美術館) 1985年 日展特選 1989年 死去 58歳で癌で亡くなる寸前まで作品を作っていました。
posted at 06:51:39


RT @giranbare: んで、今その作品を保存しておく場所が無くなり、美術館に引き取ってもらったりしてもまだまだあり、このままだと産廃として処分されそうなのでご興味ある方、道南であれば軽トラで持って行きますので何卒よろしくお願いいたします🙇‍♀💦 pic.twitter.com/ppeSPmAfHV
posted at 06:51:44


RT @srgmtaro: 自分たちがヨーロッパの民族音楽をやってるって自覚のない人、西洋クラシックの世界にはまだまだいっぱいいるよね。 twitter.com/kmauiupopo/sta…
posted at 06:54:51


<おまえのいないクリスマスなんて> ダブルミーニングになっていて、泣かせる。 #カムカム
posted at 07:46:24


だれかそこで 「♪しょ、しょ、しょうじようじ」 は日本の童謡だからってツッコミ入れておくれよ~。 #カムカム
posted at 08:13:49


「美術の窓」12月号の特集は「2022年の美術展 300」 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/d… @akira_yanaiより ★blog を書きました。同誌のステマではありません(笑)。 なお釧路の「羽生輝展」は本日終了ですが、とうとうブログでの紹介が間に合わず。申し訳ありません。年明け、札幌でも開催します。
posted at 08:32:21


自分の大学生時代は電子メールやインターネットがなく、就職活動の前にリクルート社などから会社資料の冊子が送られてきた。いろんな大学の人がいる寮に住んでいたので、早慶の商学部以上の偏差値の学部とそれ未満のところで、届く冊子の分量が露骨に違うことに驚いたのを覚えている。 #学歴フィルター
posted at 08:39:34


@morimon1970 それは自慢ですか(笑)? 私はけっこうさみしかったです
posted at 09:12:58


RT @raurublock: SNSをエコーチェンバー化させるのは、「自分と対立する陣営の言説を読まない」ことではなく、「自分と対立する陣営の言説のうちダメダメなものばかりを好んで読む」ことだと思ってる。人は、自分でも簡単に論破できるような言説を欲しがる
posted at 12:47:31


RT @akane0906_0306: 飛行機にシマエナガ(ぬいぐるみ)持ち込んだら、離陸の時に抱えてるのは危ないからと、CAさんのお心でこうなりました。 pic.twitter.com/tCI9ea3BTc
posted at 12:48:13


RT @lematin: 繰り返し繰り返し繰り返し言うが、マイナンバーカードについて言えるのは、暗証番号つきのICカードを作らせ、ICカードリーダーがない場合に備えて券面読み取りアプリまで開発しておいて、「カード本体と別の身分証明証のハードコピーの郵送」を求めるのはナンセンスを通り越しているということである。
posted at 12:48:34


RT @product1954: 日米開戦時、11歳だった母は「これは百年戦争だ」と大人達に言われ、戦争は永遠に続くものと思っていた だから15歳で看護婦見習いをしていた新宿の国鉄病院が夜ごと空襲にあい、患者を担架で地下室に運ぶ日々の中で8月15日を迎えた時、戦争が終わるものとは容易に信じられなかったと言っておりました twitter.com/PeriKazuko/sta…
posted at 12:49:28


RT @doshinweb: <社説>真珠湾攻撃80年 過ち教訓にした政治を:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/620241 #社説 #真珠湾攻撃80年
posted at 12:50:55


RT @rocketdesign00: 12月8日 #graphicdesign #graphic #typography #typo #グラフィックデザイン #グラフィックデザイナー #ひめくりカレンダー #カレンダー #作字 #数字 #number #calendar #graphicdesigner #花 #flower #花瓶 #vase #花器 pic.twitter.com/CK3fGHoAVg
posted at 12:55:05


@morimon1970 半分冗談なのでお気になさらず。わたしは1988年入社でしたが、86年の情報をもとに87年に就職活動をしていたので、バブルの実感はほとんどなかったです。
posted at 12:57:43


RT @ikottti: 個展8日目、後半スタートです。 どうぞよろしくお願いします。 * 井越 有紀 個展 「あいだの体温」 2021年 12月1日(水)~12月13日(月) 13:00~19:00 ※火曜定休 ギャラリー犬養 〒062-0903 北海道札幌市豊平区豊平3条1丁目1−12 TEL 011-813-0515 galleryinukai.com pic.twitter.com/yyxbYaTnnK
posted at 12:57:55


RT @pupapipupapipa: [小樽]市立小樽美術館1階 市民ギャラリー www.city.otaru.lg.jp/simin/sisetu/a… … 『小樽写真研究会 堂堂展 vol.30 企画展:Deep 桜・若竹・船浜町・築港』 2021年12月8日-12日 10:00-17:00(最終日は16:00まで) pic.twitter.com/0PmEu8yiHc
posted at 12:58:12


RT @tsuda: 早速この提訴を報じるヤフーニュースのコメント欄がヘイトスピーチまみれになってる。ヤフーは「対応してる」とうそぶくが全く追いついていない。コメント欄のあり方を議論する有識者会議のメンバーに人権団体の人などは入ってないし、この惨状見ると有識者会議の方々何やってるんだって思いますよね。 twitter.com/tsuda/status/1…
posted at 17:11:13


RT @tako_ashi: 「Aに抗議したのならBにも抗議しろよ」「Aが差別ならBだって差別だろ?」 「Cの弾圧に反対の署名を集めた以上、Dの弾圧にも反対署名を集めないとスジが通らない」とか言ってる人たちって、棚に並んでいる商品を全部買うのか、ひとつも買わないのかの選択肢しか想像できないのかな。
posted at 17:11:29


RT @tsuda: もう既に放火のような具体的なヘイトクライムとして顕在化してるんだよ。のんきに「議論」とかしてるヒマはないんだから、とっととコメント欄削除しろよ!! 死人が出てからじゃ取り返しつかないぞ。
posted at 17:13:45


RT @BaddieBeagle: "光で像を刻む! ニエプスによる実験成功から二〇〇年、常時接続されたカメラが見つめる日常は、刻一刻と「写真化」している。撮られる世界のほうが、撮る人間のことをよく知っている画像の世紀に、撮るべきものはまだ残っているだろうか":港千尋『写真論――距離・他者・歴史』www.hanmoto.com/bd/isbn/978412…
posted at 17:16:40


RT @tsuda: 【ポリタスTV 12/8】 1⃣集団へのヘイトスピーチに発信者情報開示が認められる 2⃣フォトジャーナリスト安田菜津紀さんがツイッター投稿に名誉毀損訴訟を提起 3⃣訴訟の目的と目指す社会 安田さんと代理人の神原元さん、師岡康子さんに伺います。 #ポリタスTV 放送は19時から。 twitter.com/i/broadcasts/1…
posted at 17:21:18


RT @Junya_to_you: 「自分はどうしてここに居るんだろう」 という感傷に浸るため、僕は旅に出る。 www.instagram.com/p/CXLhMWAp6SN/…
posted at 17:24:25


RT @SapporoSCARTS: ✔️公募企画事業「艾沢詳子+青木広宙 ―PLATFORM」関連イベント 迎山和司(公立はこだて未来大学教授) × 艾沢詳子(美術家) × 青木広宙(工学研究者・博士(工学)) トークセッション「プラットフォーム上に“たゆたう”オリジナリティ」 2022年1月23日(日)14:00~15:30 www.sapporo-community-plaza.jp/event_scarts.p… pic.twitter.com/1nvYQaoeLc
posted at 17:26:39


スピッツのベストアルバムを聴きながら林の中を縫う道を走る。軽快なポップチューンなのになんだか涙が出そうになる。ちょっと弱ってきているのかもしれない。 pic.twitter.com/KjmrOsImvj
posted at 19:13:21



RT @BaddieBeagle: "二つの世界大戦の間、戦間期の空を自由に飛んできたマリア。しかし、ナチスドイツの台頭はヨーロッパに不穏な空気を吹き込む。また、マリアの暮らすイタリアもムッソリーニのファシスト党がその支配力を強める": 滝沢聖峰『女流飛行士マリア・マンテガッツァの冒険 8』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978409…
posted at 19:19:53


RT @mmmegumi: (全然関係ないのですが、札幌でwebとかグラフィックとかのデザイナー職の会社員に興味ある人とか、ここ見てる人でいますか。 いたら別に今まで何もやり取りなかった人とかでも、DMくだされ)
posted at 19:28:03


#yubetsu_love きょうの夕焼けは美しかった。写真ではうまく撮れない。 www.instagram.com/akira_yanai/p/…
posted at 19:34:00


RT @gekko_mo: 年内刊最後の見本を入手。論文「なぜ偉大な女性芸術家はいなかったのか」で有名なリンダ・ノックリンの著作の文庫化です。図版が増え、坂上桂子さんの訳者あとがきが新しくなりました。装丁は細野綾子さんです。 pic.twitter.com/mCLEDYVa6l
posted at 19:38:58


先日、健康診断を受けたら、体重、腹囲、血圧、いずれも自己最高を更新してしまった。ほんとに単身赴任はもういいやと痛感しています。
posted at 19:47:28


(果澄さんと谷口けんちゃんと富樫はるかさんとを見に来週末、札幌にとんぼ返りするのもありかなぁと思えてきた…。jobin. さんまで回れるかどうか…)
posted at 19:53:15


@norakura_net えっ👀⁉️ 金管かなぁ? 美術関係の記事も書きたいので、話題をください(笑)。すぐに伺います。
posted at 19:57:45


@kohriyama 血圧はため込まなくていいかな…。
posted at 20:27:20


@norakura_net オホーツクタワーは紋別支局なのです…
posted at 20:32:20


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。