北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2022年10月27日のツイート ※ハッシュタグのリンクは割愛しました

2022年10月29日 22時32分48秒 | 未分類・Twitterまとめ他

きのうは5885歩でした。
posted at 00:17:30


RT @nekonoizumi: ちくま新書12月。「なぜ昭和の日本は戦争へと向かったのか。社会や政治の変革を志向する人々と、それに対抗する人々とのせめぎ合いで生まれた諸思想を、最新研究に基づき解明する。」 ⇒山口輝臣,福家崇洋編 『思想史講義【戦前昭和篇】』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978448…
posted at 06:10:53


RT @nekonoizumi: ちくま新書12月。「2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻した。21世紀最大規模の戦争はなぜ起こり、戦場では何が起きているのか? 気鋭の軍事研究者が、その全貌を読み解く。」 ⇒小泉悠 『ウクライナ戦争』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978448…
posted at 06:10:59


RT @tv_asahi_news: サークル入らない大学生 約7割に増加 コロナ影響
posted at 06:12:33


RT @BON_NOB: 「単身で年収340万円以上」(月額だと28.3...万円)は高所得者なんだ…。→65歳以上の介護保険料、高所得者は増額・低所得者は減額…厚労省方針(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9a668…
posted at 06:13:04


RT @hiranotakasi: 臨機応変ができない 在ウクライナ日本大使館の不手際|毎日mainichi.jp/premier/politi… ※「日本大使館にはウクライナ語がわかる人間が一人もいない」という情報?から日本政府批判を展開する記事。しかし、私の知る限り、過去10年以上、在宇🇯🇵大使館で宇語の専門家が途絶えたことは一度もないですよ。
posted at 06:13:43


RT @e_nexco_kita: おはようございます。 本日は晴のち曇。 夜間、山間部の高速道路の気温計が-5℃を下回っている場所がありました。路面が濡れていると路面凍結の恐れがあります、冬タイヤへの交換はお早めに❗️ 今日も一日安全運転でお願いします。www.drivetraffic.jp pic.twitter.com/k25C6MYOiO
posted at 06:16:38


RT @canacocojima3: 一度の人生、自分の魂を掘ってすすめ、他人のご機嫌伺うな。 pic.twitter.com/qmwjUD8YM3
posted at 06:17:02


RT @bunyakenta: 外務省が2019年に旧統一教会の関連団体関係者を外務大臣表彰していたことが衆議院の委員会で明らかとなった。 旧統一教会が議員個人や政党だけでなく、政府にまで影響していた形だ。なお、現地大使館担当者は旧統一教会関連だと認識していたという。 mainichi.jp/articles/20221…
posted at 06:19:47


RT @aritayoshifu: ▼韓国本部の指示によって、テレビのワイドショーをターゲットに裁判に訴える方針です。明日13時からの会見では、紀藤正樹弁護士、有田、そしてテレビ局などを訴えるようです。まさにスラップ訴訟です。裁判だけでなく徹底的に闘います。 twitter.com/mpjgmmd/status…
posted at 06:20:34


RT @rocketdesign00: よくないうさぎのスウェット。 suzuri.jp/rocketdesign/1… #スウェット #SUZUR #オリジナルグッズ #graphicdesign #graphic #typography #typo #グラフィックデザイン #グラフィックデザイナー #graphicdesigner #うさぎ pic.twitter.com/PEEKoryxps
posted at 06:22:34


RT @makotoaida: ホントにパース絵が最低レベルで下手なヤツに任せたな。何この慌てまくってるプロジェクト? twitter.com/2noitenco/stat…
posted at 06:24:06


RT @makotoaida: つまりこのプロジェクトのトップに建築的審美眼をマトモに持った人間がいないってことだよね。あとこんな素人に毛が生えた程度の人にパースを描かせる体制から強烈に臭ってくる「中抜き臭」。
posted at 06:24:14


RT @kaerusan: 人とつきあわずに人を分別したいという欲望に動かされたアイディアは、どんなテクノロジーを駆使したものであれ、ろくなことにはならないだろう。
posted at 06:24:54


RT @KunisueNorito: 「ウクライナが『汚い爆弾』をつくろうとしている」とロシア外務省がツイートした写真は、スロベニアの放射性廃棄物管理庁(ARAO)のものを勝手に流用したとのこと。スロベニア激おこ。 twitter.com/govSlovenia/st…
posted at 08:25:15


RT @C4Dbeginner: 「車いすの上間さんが抗議」と書いただけの記事に「車椅子と抗議活動は関係ないのになぜ書いた」「感動ポルノだ」と強弁する乙武氏の手法は、いわゆる「行きすぎたポリコレ」の糾弾文法を本土のマジョリティが支持したくなる文脈で使っている。しかも乙武氏自身は当事者。これからこういう手法は増える
posted at 08:27:51


きのう最終日だと思っていた、500m美術館の上遠野敏展。けさ(27日朝)通ったら、まだ搬出してませんでした。これはチャンス! pic.twitter.com/LZgx2UQgKo
posted at 09:38:49



世界的巨匠スーラージュさん死去 仏抽象絵画、102歳:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/751469
posted at 10:13:30


Dr Pepper、わりと好きでときどき飲むんだけど、うちの会社にある6階の自動販売機で90円なのに、5階の自販機では100円だということに気がついた。謎だ… pic.twitter.com/iyfY2ZqITY
posted at 12:43:33



RT @enganbus: (´-`).。oO(沿岸バスでは、冬期のバス停まわりの積雪や吹き溜まりを考慮して中扉車も通年で前乗り・前降りで運用しています。(前扉側に「出入口」と表記、整理券発行機も前部に備えています。)もちろん、車いすでご利用のお客様は、スロープを備えた中扉側より乗降いただきます。) #沿岸バス twitter.com/Rumoi_Mochi/st… pic.twitter.com/Itsx92Ha0G
posted at 13:34:41


RT @kei_nakazawa: 核兵器を保持している国の指導者が「正気」ではないとか「判断力が低下している」なんてことがあると想像したことはなかった。今年の2月までは。そりゃ、生身の人間だからそうこともあるでしょう。でも、それに全人類の運命がかかるなんて「生身」だからじゃ済まない。
posted at 13:40:14


RT @AtsukoHigashino: 「ウクライナが『汚い爆弾』を作ろうとしている」というロシアのツイートがスロベニアの放射性廃棄物管理庁の写真のパクりだった件、さらに脱力のオチがあるようで→ twitter.com/KunisueNorito/…
posted at 13:41:39


RT @AtsukoHigashino: →スロベニア側の説明によると、ビニール袋の中身は「汎用の煙探知器」であり、ロシア側が主張しているような放射性物質は一切含まれていない、とのこと。 www.afpbb.com/articles/-/343…
posted at 13:41:43


RT @AtsukoHigashino: 「東部南部4州などウクライナに我慢させて、ロシアと交渉しろ!外交努力が足りない!」と息巻く皆様。 交渉には信頼関係が大切です。しかし、この『汚い爆弾』騒ぎ一つとっても、ロシアの主張に信憑性はありません。このような状態で、どうやったらまともな交渉が可能だと仰るのでしょうか?
posted at 13:43:29


RT @doshinweb: ホワイトイルミネーション 光で星や宇宙を表現 11月22日から札幌:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/750780…
posted at 14:11:00


RT @gonoi: 今年の社会思想史学会でも論点になった「属性」「当事者」問題。沖縄の当事者である上間さんが決断した経緯を阿倍記者が描写しただけなのに、それを「感動ポルノ」と煽り、乙武さんの有料のnoteに誘導する商法、幾重にも上間さんと沖縄をバカにしてませんかね。いいかげんにしませんか。悪質過ぎる。 twitter.com/h_ototake/stat…
posted at 14:11:18


RT @huwv1981: 旭川札幌移動するのに車使う人も多いけど、一人の時はなるべく電車使います(札幌郊外目的地の時以外) 使わなかったら、路線廃止されてしまうから 函館本線はまさかと思われるかもしれませんが 日高線も留萌線も新十津川線も、枝幸線などが廃止された時は他所のことと思ってたはずですよね
posted at 14:11:46


RT @siretoknote: ふと息抜きに寄ってみた、北のアルプ美術館@alp_museum 秋の装い、すごーくきれいだーー pic.twitter.com/eV97acltUy
posted at 14:12:10


RT @morikenartist: 【本日のモリ森問答】① 「マルクスの後にジェンダーって、モリさんは極左なんすか...」とボヤく広報のMさんに、経営者の森さん「経営に理念は大事だよ。これからAIがどんどん人間に代わって仕事をこなしていく。クリエイティブな領域でも単純な仕事ならAIに奪われるぞ。 理念のない仕事なら尚更さ」
posted at 14:13:34


RT @morikenartist: 【本日のモリ森問答】② 芸術家自身が本当の意味の創造性について考えていないと、これからの時代生き抜くのは難しくなると思うよ。 数年後にはクリエイティブな領域に企業がこぞって参戦するだろうし、AIが法的限界まで模倣してくるだろう。そうなれば芸術の意義が改めて問われる事になるさ。」
posted at 14:14:05


RT @ya5u5hi_ito: 「世界が驚く、冬にしよう。」 札幌五輪招致スローガン決定:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/751545 これをあしらったポスターとかと秋元の壁を対比させて撮るのを楽しみにしている。
posted at 14:15:01


RT @hpf_2022: 【インタビュー企画「写真でつなぐ」佐藤静香 】 本日のインタビュー配信のゲストは屋久島国際写真祭からの推薦作家の佐藤静香さんです。 生活拠点のこと、屋久島国際写真祭のこと、新作となる展示作品の事などを伺いました。 是非ご覧ください! youtu.be/j6JTcrxBABE pic.twitter.com/AIoNgLOhv6
posted at 14:18:00


RT @nmnm_sapporo: お店に置いてあるフライヤーの紹介です。 <どんなわがままも叶う、夢の世界>をテーマに、フェルトアクセサリー作家とつけ襟作家の2人展が開催されます。 『わがままらんど』 期間:10/28金-30日 会場:MAGAACY/gallery22.149 ~~ 〈10.27木:13:00~18:00まで短縮営業〉 pic.twitter.com/Tjgyp7ZLNN
posted at 14:18:49


RT @deigan_nemari: #蝦夷地下之会 が無事に終わり、 東京では10/31より本家 #地下之会 様の展示が始まります。 東京までなかなか行けない方もおられましょうが、タイミングが合えば見て頂きたい。そして本家の地下之会の凄さを感じて欲しい。 なんなら次回以降出展して欲しいし、先方からエゾチカにも出展して欲しい。 pic.twitter.com/e7DllRRdtv
posted at 15:56:19


@5kVSfPgWQyV3EnL 同じ社内の上下のフロアなんですけどね(笑)
posted at 16:42:16


2022年10月24~27日は計6カ所 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/d… @akira_yanaiより ★blog 書きました。
posted at 19:18:06


RT @idisim: 初めて統計見たけど不登校24万人、いじめ認知件数61万て、なかなかに想像を絶する数字なんだけど、そんなもんだよって感じなのかな。 news.yahoo.co.jp/articles/0f312…
posted at 19:43:05


今週のビストロカフェ+ギャラリー・オマージュは、行かねば。 www.mon-pere.jp/galleryschedul…
posted at 19:52:14


RT @AtsukoHigashino: 煽っているつもりは一切ありません。実際にそのような論争が喧しくなっているので、私の立ち位置を明確にしているだけです。 「自分の意見を明確にすること=意見を違える相手に対する煽り」 と見なす風潮は、あまり望ましくないものだと考えます。 twitter.com/mondaiji0306/s…
posted at 20:17:09


RT @BaddieBeagle: "ケネス・フランプトンが再評価した「近代建築の解釈学的古典」。待望の邦訳刊行": ピーター・コリンズ/ 吉田鋼市『近代建築における理想の変遷1750-1950』 www.hanmoto.com/bd/isbn/978430…
posted at 20:19:02


RT @Erscheinung35: 当選を目指す自民党の候補がいて、「日本の暴力革命をめざす極左反日武装戦線」とかいう組織があったとしてそこが無料でどんどん人を出すからと言ったら協力受けるのか、という話ですよ。 結局思想に共鳴してるから協力受けてるんだし、その思想の中核には絶対に受け入れてはいけないものがあるのだ
posted at 20:19:59


RT @Erscheinung35: バカが「ギーンは当選するためなら誰の力でも借りる」とか言ってるけどそんなワケなくて、なんであれ当選のために力を貸すやつは何か当選後の見返りを求めているので、その「見返り」の内容によってはぜったいに力を借りてはいけない集団というのがあるのだ。今問題になってるカルトがまさにそれ
posted at 20:21:11


RT @shirahamamasaya: 現代アートではよく面白いけどつまらないという不思議な感想を持つ作品に遭遇します。耳目引く面白いアイデアでおお!っと注目しますが、それだけでその後の鑑賞しても何もない、感じないタイプの作品です。逆に地味で一見つまらないけど、じわじわと沁みてくる作品も稀にあります。
posted at 20:22:55


RT @shirahamamasaya: 美術館でもギャラリーでも、大体作品は数秒間、長くて1分くらいしか見ない。しかも一度きりがほとんど。後者の価値に気づくことがどれだけあるのか。
posted at 20:23:16


現代アートじゃないけど、昔、川村記念でレンブラントの自画像に感動して15分以上見てたら、不審に思ったらしい監視の係員が近づいてきたことがある。
posted at 20:25:24


RT @gallery_odori_b: 🎨来週の展示情報🎨 ☆第22回グループ「燿」日本画展 10時~18時(最終日 17時) ☆Re-Flowers Vol.9  ~フレームの中の花たち~ 10時~19時(初日 11時~/最終日 ~17時) ☆小古美術の会 ※11/3~6 10時~17時(最終日 16時) 来週は日本画、お花、古美術と珍しい作品が並びます✨ ぜひご来場ください! pic.twitter.com/z3YQF0UCtm
posted at 20:27:39


RT @NagoyaOutermost: 桑迫伽奈 FLOW(名古屋)で10月8日-11月6日│OutermostNAGOYA 名古屋×アート、舞台、映像… www.outermosterm.com/kana-kuwasako2…
posted at 20:27:49


RT @harutoki_k: 【出展中】 札幌・カフェFAbULOUSにて開催中の個展『松を育てる』について、10月25日の朝日新聞札幌版夕刊にて紹介いただいております。感謝です! 会期は10月31日(月)まで!残り会期少なくなってまいりました。ぜひ会場にてご覧くださいませ。 #高橋弘子個展 twitter.com/harutoki_k/sta… pic.twitter.com/FsGi1ngev5
posted at 20:28:00


RT @ThinkTeam_PR: Think Schoolは今年もさっぽろアートステージに参加します。 11月18日(金)にはシンクスクール編集部公開講座を開催。講師に編集者の菅付雅信さんをお迎えします! 詳しくはコチラから↓ note.com/think_henshubu…
posted at 20:28:10


RT @ponponzmajico: LOST IN GRAFFITI PRESENTS GROUP EXHIBITION 『THE MARKERS』 2022/11/13(日曜)-20(日曜) ※OPENING PARTY有(画像参照) 月-木 15:00-23:00 金・土 15:00-24:00 最終日 15:00-23:00 入場無料※1D ORDER GUESTHOUSE SAPPLODGE 札幌市中央区南5条東1丁目1-4 @SappoLodge pic.twitter.com/p4zK7DoYOo
posted at 20:28:28


RT @tomoyukieguchi: 鳥取県が3億円かけてウォーホルのブリロボックスを購入した件、7000万円以上の動産を購入すると県議会の議決が必要となってしまうから6000万円×5個=3億円にすることで議会議決を逃れたってところが読めば読むほど味わい深い pic.twitter.com/Mw7wTS5hSd
posted at 20:29:31


RT @HokkaidoArts: 北海道文化財団アートスペースでは 吉田卓矢さんの個展『Twinkle Song』開催中です🚩 会期 10月25日〜1月31日 開館 9:00~17:00(土日祝休館) 入場無料 pic.twitter.com/i0eJupFpfK
posted at 20:30:45


後志管内岩内町【開催中】ピカソ常設展III期「版画家ピカソ」=9月7日~11月13日(日)午前9時~午後5時(入場4時半)、月曜休み(祝日開館し翌火曜休み)、荒井記念美術館(野束505 www.iwanai-h.com/art/ )。一般千円、高大生700円、小中生400円
posted at 21:03:00


苫小牧【開催中】高橋弘子作品展「天地(あめつち)」=8月29日~10月29日(土)午前11時~午後5時、イコロの森 ガーデンカフェチセ(植苗565-1 kotobuki-coffee.com/chise/ 公共交通の便なし)。オオカミなどを題材にアクリル画を描く札幌の画家 hirokotakahashi.net 5月個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/d…
posted at 21:03:00


札幌【開催中】秋山泉展 そこにあるもの=9月1日~11月15日(火)午前11時~午後4時、ギャラリー柏&ラウンジ極楽(中央区北4西6 六花亭札幌本店5階 www.rokkatei.co.jp )。甲府生まれ、東京藝大大学院を修了。鉛筆のみによる丹念な描写 izumiakiyama.web.fc2.com
posted at 21:04:00


後志管内岩内町【開催中】西村計雄常設展II期「西村計雄の描くもの」=8月17日~11月13日(日)午前9時~午後5時(入場4時半)、月曜休み(祝日開館し翌火曜休み)、荒井記念美術館(野束505 www.iwanai-h.com/art/ )。一般千円、高大生700円、小中生400円
posted at 21:08:00


札幌【開催中】會田千夏展 ちいさなものたち=9月27日~10月30日(日)午前10時~午後7時(最終日~4時)、ニューオータニイン札幌地下(中央区北2西1)。「北海道の画家を応援するプロジェクト」企画展。「言葉になるまえの何かを表現しようとしています」と話す札幌の画家。昨年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/8…
posted at 21:09:00


後志管内岩内町【開催中】没後60年記念特別展示 帰ってきた木田金次郎=7月1日~11月6日(日)午前10時~午後6時(入館5時半)、月曜休み(祝日開館し翌火曜休み)、木田金次郎美術館(万代51-3 www.kidakinjiro.com )。600円、高校生以下無料。所蔵者が守ってきた作品が岩内に里帰りするまでの物語
posted at 21:14:00


釧路【週末】ギャラリー・ツアー=9月23日(金)、10月23日(日)、29日(土)、11月13日(日)、23日(水)各日午後2時、釧路芸術館(幸町4 www.kushiro-artmu.jp )。11月23日まで開かれる「厚岸・国泰寺の200年」の見どころを学芸員が解説。要観覧券
posted at 21:14:00


後志管内余市町【開催中】織じなる 中村裕子個展=9月8日~11月6日(日)午前10時~午後4時半(最終日~1時)、火曜休み、余市ワイナリーアトリエ(黒川町1318 yoichiwine.jp )。札幌を拠点に、織物でシンプルな絵を制作する
posted at 21:15:00


札幌【開催中】第28期特別記念展 中国近現代の書画展=8月4日~11月30日(水)午前10時~午後5時、月曜・8月13~15日休み、小原道城書道美術館(中央区北2西2 札幌2・2ビル2階 itp.ne.jp/info/017765511… )。一般300円、大学生以下無料。王一亭、孫文、愛新覚羅溥儀、魯迅から現代の書家の啓功や沈鵬まで
posted at 21:18:00


釧路【開催中】厚岸・国泰寺の200年 祈りの造形・地域の記憶=9月17日~11月23日(水)午前9時半~午後5時、月曜休み(祝日開館し翌火曜休)、釧路芸術館 www.kushiro-artmu.jp 一般800円、高大生300円、小中生100円。10月18日一部作品入れ替え。北海道遺産に選ばれた古寺に伝わる絵画や資料。重文23件
posted at 21:20:00


後志管内岩内町【開催中】ピカソ常設展III期「版画家ピカソ」=9月7日~11月13日(日)午前9時~午後5時(入場4時半)、月曜休み(祝日開館し翌火曜休み)、荒井記念美術館(野束505 www.iwanai-h.com/art/ )。一般千円、高大生700円、小中生400円
posted at 21:23:00


RT @rockfish31: この記事は誤訳による誤報と確定したんですが、Twitter検索すると著名人アカウントが複数信じ込んでしまってて、影響大きそうですね… 訂正は周知出来るだろうか。 twitter.com/mainichijpnews…
posted at 21:30:11


RT @rockfish31: 特に影響が大きそうな誤解が広まった例。 twitter.com/amneris84/stat…
posted at 21:30:16


RT @yujinfuse: 日本で開発しているのにアメリカから買う…既視感がありまくり。結局、大増額する防衛予算はこう使われる。。。 <独自>政府、米「トマホーク」購入検討 反撃能力の保有念頭 www.sankei.com/article/202210…
posted at 21:30:36


RT @ryokikuchi13: 「世界的に保守的なSNSが不調である」その理由は? →同じ思想の人だけだと、攻撃する相手がいない。結局、トランプや彼らの思想に近い人は左派やリベラルに嫌がらせしたいだけだった……。 ただの迷惑なやつじゃん! #ポリタスTV twitter.com/tsuda/status/1…
posted at 21:31:01


RT @toubennbenn: はい、また自民党 統一教会本体のイベントに出席していながら またまた「点検」に記載のなかった事例 今回は自民党の宮内秀樹さん(福岡4区選出) 山際流の後出しで修正の追加報告だとさ。 どうみても統一教会本体だろ、この演台。 RKBのVTRはこちら →www.youtube.com/watch?v=sX1SYI… pic.twitter.com/RhK3IRe5ul
posted at 21:33:22


RT @sa_touta_kumi: 「若しあすこの土地に人為上にもっと自由が許されていたならば、北海道の移住民は日本人という在来の典型に或る新しい寄与をしていたかも知れない。(中略)然しそれは歴代の為政者の中央政府に阿附するような施設によって全く踏みにじられてしまった」 『北海道に就いての印象』有島武郎
posted at 21:40:49


RT @ya5u5hi_ito: 世界が驚く、冬にしよう。 自分で作っておいて、非常に憂鬱になってきた。 pic.twitter.com/8OduEceLpx
posted at 22:30:53


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。