goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

湧別町のサロマ湖畔にあるアッケシソウ(サンゴソウ)の隠れた名所「鶴沼」にふたたび行ってきた

2020年10月12日 08時39分51秒 | つれづれ写真録
 9月末のある日、終わりごろのアッケシソウ(サンゴソウ)を見に、車を走らせました。  ことしは気温が高めに推移しているため、わりあい遅くまで色づいていたようです。  見慣れない鳥のつがいがいました。    現地には、遠軽から湧別方面に国道242号を直進し、旧湧別町市街地の手前で 「右 サロマ湖」 の青い看板がある十字路で右折します。ちなみに、左折するとAコープがあり、紋別方面に . . . 本文を読む

2020年10月12日のツイート(1)

2020年10月12日 08時35分32秒 | 未分類・Twitterまとめ他
RT @aburadakos: 問題は、その6人を外した理由を答えていない事なんだよ、総合的だの俯瞰的だの、そういう判断は当たり前で、いつでもどんな状況でもやって下さい(あれ?これ前にも😂)って事で、この場合の答えになってない。6人を名簿上見てなくても、外す事はできたわけで、最初から知ってんだから。嘘はついてないposted at 00:00:21 RT @aburadakos: . . . 本文を読む

2020年10月11日のツイート ※ハッシュタグのリンクを一部割愛しました

2020年10月12日 08時35分32秒 | 未分類・Twitterまとめ他
帯広【開催中】澁谷俊彦展ー起源・発生 / 共生・共存=9月1日~11月29日(日)午前8時~午後5時、真鍋庭園内・森のオープンギャラリー大きな木(稲田町東2線6 opengallaery.wixsite.com/ookinaki )。入園料千円(子ども200円)。札幌の現代美術作家。www.toshihikoshibuya2.com 昨年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/ . . . 本文を読む