タブロー(油彩)は「アッシジ風景」(F50)と「野辺」(F20)の2点のみ。
いずれも新作ではない。
あとは、大小の紙片に描かれたドローイングが会場の壁を覆っているという、この「名画の小部屋」シリーズには非常に珍しい個展。いや、この会場でなくても、あまり無いかもしれない。
筆者が数えたら67点あった。
手の中の撮り。コップ。りんご。アスパラガス。
ピアノを弾く人。
題材にはとくに . . . 本文を読む
(承前。長文です)
「北海道最大のハンドクラフトマーケット」を掲げ5月26、27の両日、札幌ドームで開かれた「サッポロ モノ ヴィレッジ」に初めて行ってきた。
前夜あたりから
「モノヴィレッジに出品します」
という告知がずいぶんたくさんツイッターに流れており、一度現場をのぞいてきたほうが良いと思ったのだ。
以下
1. 驚いたこと
2. 意外な長所
3. アートかクラフトか
の章立てに . . . 本文を読む
【個展】もやもやをはみ / 6.9 (土)- 7.1(日) 木曜定休 / 12:00-23:00 /
古本遊戯 流浪堂 トーチカ (facebook.com/ruroudou/) 東京都目黒区鷹番3-6-9 鷹番サニーハイツ10… twitter.com/i/web/status/1…
— Sato,Natsumi@個展6/9-7/1 (@satto723) 2018年5月29日 - . . . 本文を読む
最低限のルールも守れないのであれば、ほんと証人喚問だけじゃなくて国会での故意の虚偽答弁には罰則を設けるべきだと思う。こんなんじゃ議会制民主主義は機能しない。
佐川前理財局長の国会虚偽答弁は43回 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2018年5月28日 - 23:43
総理が「#そういう新しい . . . 本文を読む