goo blog サービス終了のお知らせ 

GRASSの日々折々

馬好きフォトグラファーが綴る日々の1ショット。

感謝

2018年11月20日 | 遠野の馬
兵庫県三木市で開催された全日本障害馬術大会Ⅰに、ライディングパーク土佐から深水伸平選手とともに出場した遠野馬トオノ・インパルス。
初めて競技会で会うことが出来ました。
外国産馬が占めるこの大会で、内国産馬として中障害Aに参戦し、2日目の標準競技では6位に入賞。
遠野産馬として注目を浴びていました。
馬をこのように育ててくださったライダーの方に、心から敬服します。

トオノ・インパルス(牝12 セリ名 ジャリスコ・ルージュⅢ)
父 フリーデンスラート(ウェストファーレン)
母 ガミンヌ・ルージュ(セル・フランセ)
遠野松崎町生まれ
平成19年の一歳馬共励会で1等賞となった牝馬です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の山

2018年11月13日 | 遠野の馬
先日の海の流鏑馬は、暖かく汗ばむような陽気。
広く眩しい空と海を見て、北の遠野の山を思う。

10月の終わりの午前7時。
前日までしぐれていた空が見事な青空になり、
木々も馬も朝日の色に染まっていた。
来年5月まで、この山で過ごす時間はお預けです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本馬場馬術大会Ⅰ

2018年11月10日 | 遠野の馬
遠野馬・ウィルアイリス(ウィルスタッド)出場です。
午前8時、御殿場の競技場は霧の中。
いざ、競技へ向うウィルアイリス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年遠野のセリ(1)

2018年11月06日 | 遠野の馬
セリから早一週間が過ぎ、やっと膨大な写真の処理が終わりました。
雨と晴れ、時折霙になるめまぐるしい天気の合間に射す光。
セリ前日の一歳馬共励会に向う若駒たちをやさしく包んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!

2018年11月02日 | 遠野の馬
遠野のセリと重なり、行くことができませんでしたが、
山梨で開催されていた全日本総合馬術大会ⅠのEV90で、日大馬術部所属の遠野馬・桜雷が見事優勝しました。
先に行われた全日本ヤング総合馬術大会のEV100の優勝に続く快挙です。
祝!
写真は2016年4月、世田谷の馬事公苑で行われたホーストライアルに出場していた桜雷です。

桜雷(せん15 セリ名・ジョイスラート)
父 フリーデンスラート
母 ジョイナー
小友町生まれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野馬通信NO.24

2018年10月26日 | 遠野の馬
10月30日(火)、遠野の乗用馬市場が開催されます。(10月29日 共励会開催)
これに先立ち、「遠野馬通信NO.24」を発行しました。
シリーズ「遠野の生産者に聞く!」第2回目は、乗用馬生産組合長に生産者としての思いを伺いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと退屈?

2018年10月21日 | 遠野の馬
東京競馬場乗馬センターで「馬とのふれあい」。
シュウトサブリナも「日本スポーツホース種」代表としてお目見えです。
でも、ちょっと退屈そうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイのたてがみ

2018年10月20日 | 遠野の馬
東京競馬場のホースアトラクションで、久々にボーイの演技を見ました。
演技もさることながら、ボーイのたてがみに注目!
見たことがある美しい編み込みです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠野馬通信NO.23

2018年10月01日 | 遠野の馬
遠野馬通信NO.23を発行しました。
今号より、遠野常用馬生産組合員の方に話を伺うシリーズをスタートさせました。
遠野馬の里HPからもご覧いただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競技直前

2018年09月23日 | 遠野の馬
掛川の話題が続きます。
中障害D・S&H競技直前のマディーライアン(ペガサス乗馬クラブ)。
こちら(レンズ)に目線をくれました。
この日は芹澤永治選手騎乗で3位入賞、嬉しい結果となりました。

マディーライアン(セリ名同じ)
父 マディクシー
母 メリーゴーライアン
2013年3月小友町生まれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする