goo blog サービス終了のお知らせ 

GRASSの日々折々

馬好きフォトグラファーが綴る日々の1ショット。

誘導馬先輩後輩

2025年01月14日 | 競馬場
1月12日の中山競馬場で、元競走馬ヒシイグアスが誘導馬デビューしました。
現役時代、重賞戦線で活躍したヒシイグアスの初勝利は2018年12月15日中山7Rの2歳馬未勝利戦。鞍上のルメール騎手と共にウィナーズサークルに現れた彼を見て、なんときれいな黒馬だと思いました。
芦毛のサトノオンリーワンが先輩誘導馬としてヒシイグアスをフォローするように歩いていました。偶然にもヒシイグアスが初勝利した日の12Rで優勝したのが、サトノオンリーワンだったのです。鞍上はヒシイグアスと同じくルメール騎手でした。
同じ日に中山競馬場で勝利を手にした2頭が、7年後に2頭で誘導馬を務める姿。
これも競馬のドラマです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズガーデンのウォッカ

2024年05月13日 | 競馬場
東京競馬場のローズガーデンはバラが満開です。
黄色いバラに囲まれているのはウォッカの像。
青い空と黄色いバラ、ウォッカの勝負服を連想させます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトルホルダーの引退式

2023年12月26日 | 競馬場
12月24日の全レース終了後、タイトルホルダーの引退式が行われました。
タイトルホルダーは、2022年天皇賞春、宝塚記念を制し、19戦7勝という成績でした。
オーナーさんが引退式の場で「セリでは競る相手もなく、私の一声だけで落札しました。こんなに走るとは思っていなかった」と挨拶されていました。
最後のレースとなった今年の有馬記念で3着。
彼が活躍していた時期はコロナ禍で競馬場に行くことができなかったため、彼の勇姿を撮影する機会がありませんでした。
でも最後にタイトルホルダーの強さをしっかり見ることができたと思います。
お疲れさまでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美女競演

2023年05月16日 | 競馬場
週末になると雨、雨、雨・・・。
美女(美馬)競演のヴィクトリアマイルもレース時には本降りになりました。
白毛の人気馬ソダシがトップゴールをするかと思った瞬間に、内からかわして優勝したのは、シンボリクリスエスの孫、ソングラインでした。おじいちゃん譲りの真っ黒な馬体です。
どの馬も見眼麗しい牝馬ばかり、皆が無事にゴールできて本当に良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の競馬場

2023年05月09日 | 競馬場
雨の日曜日、3歳のマイル王決定戦、第28回NHKマイルカップ(GⅠ)が行われました。
降りしきる雨の中を、優勝したシャンパンカラーがウィニングラン。
初代チャンピオンはタイキフォーチュン、その後シーキングザパール、エルコンドルパサー、さらにクロフネやキングカメハメハといった歴史に名を残す馬たちが優勝しています。
どの馬も、東京競馬場の芝生の輝く緑のごとく、鮮やかに思い出せます。
シャンパンカラーの今後の活躍を期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年皐月賞馬

2023年04月18日 | 競馬場
3年ぶりの皐月賞撮影。
優勝したのは、キタサンブラックの産駒・ソールオリエンスでした。
重馬場の中山の坂道を、17番手から追い上げた力強い走りに、感動しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナランフレグ

2023年03月12日 | 競馬場
3月4日のオーシャンステークスに出走したナランフレグに、ようやく会えました。
スプリンターとして活躍中の彼は、日本の古い牝系の血統をもつ競走馬。
その母系は明治40年にまでさかのぼります。
美しい競走馬だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お帰り

2023年02月13日 | 競馬場
レースを無事に終えて戻ってきたすべての馬たちに
「お帰りなさい」
と心から声をかけたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共に

2023年02月11日 | 競馬場
今日は3歳牝馬の重賞・クイーンカップ。
雪が残るターフを、厩務員さんが担当馬をゴール近くまで「誘導」していたシーンが印象的でした。
すべての馬が無事にレースを終えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラヴォ・フリージアン

2023年01月30日 | 競馬場
東京競馬場のローズガーデンに放牧されていた牝馬のサニー。
ベルギー生まれのアラヴォ・フリージアンという品種だそうです。
Beautiful!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする