goo blog サービス終了のお知らせ 

GRASSの日々折々

馬好きフォトグラファーが綴る日々の1ショット。

アゲハチョウ

2020年08月29日 | 日々折々
ベランダにアゲハチョウが飛んできました。
羽は傷ついていたけれど、まだまだ飛翔力はあるようで、彼らの逞しさに敬服します。
8月も終わりだというのに、今日も35℃の猛暑日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンキアゲハ

2020年08月23日 | 日々折々
近所の生垣に、都会ではめったに会えないモンキアゲハ。
スマホでなんとか撮影したが、急いで帰宅して愛機を抱えて戻ったが、すでに姿はなく・・・。
またとない機会だったのに、残念、残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカボシゴマダラ

2020年08月09日 | 日々折々
明治神宮でまたアカボシゴマダラをみつけました。
夢中で食事しています。
日本ではかつては奄美大島が最北だったといいます。
蝶は1000kも旅をすると聞いたことがあるので、最初はアカボシゴマダラもはるかな旅をして明治神宮にたどり着いたのかと思いましたが、羽がきれいな個体もよく見かけます。
明治神宮で繁殖しているのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南の蝶たち

2020年08月03日 | 日々折々
明治神宮で初めて見る蝶を見つけ、図鑑で調べてみました。

写真は「アカボシゴマダラ」という蝶で、チベット、挑戦、台湾や沖縄、奄美大島で見られるという種類。

もう一方は、「リュウキュウミスジ」。ミスジチョウは何種かあって見分けが難しいそうですが、羽の模様が一番近かったので、これかなと。こちらはインドやスマトラ、台湾、沖縄、奄美諸島に棲息するそうです。

調べた図鑑は昭和29年初版発行で昭和43年の改訂版。当時は、沖縄もまだ日本ではなく、「志那」、「ジャワ」、「ビルマ」という今は使われない国名も見られます。改訂版の購入を検討中。

それにしても、当時は棲息の北限が奄美だった蝶が、50年後の現在は都心でも見られるようになり、温暖化が進んでいる証拠かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉藻池の主

2020年08月02日 | 日々折々
新宿御苑の玉藻池に、とても大きな1匹の金色の鯉が住んでいる。
水面下を泳ぐ姿を見ることはできても、水から顔を出すことはめったにないので、その顔を拝んだことはない。
御苑内の他の池には、多くの鯉がひしめきあい、人が近づけば餌をもらえることを期待して、我先にと顔を出す。
しかし玉藻池には、金色の彼(あるいは彼女)のほかに鯉はいない。
その優雅で堂々とした姿は、どこか神々しく、きっと玉藻池の主なのだろう。
いつか、顔を拝ませてほしいものだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調律

2020年07月15日 | 日々折々
5月24日のオークスの日、4年間専門業者に預けていたピアノが戻ってきました。
ピアノメーカーが紹介してくれた業者さんだけあって、状態は思ったより良好でしたが、先日ようやく調律をしてもらうことができました。
音程、音色、タッチ、ペダル、などなど5年ぶりとなる調律は3時間に及び、ピアノが生き返りました。
この春のGIレースはまったく撮影することができませんでした。
オークスも立ち会いたかったです。
でも、無事に戻ってきてくれたピアノに救われています。
楽器は本当にありがたい存在です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュート

2020年06月19日 | 日々折々
新宿御苑の池に住まうカメ。
水辺に立つと寄ってくるもので、かわいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮の菖蒲園

2020年06月17日 | 日々折々
コロナの影響で閉鎖されていた明治神宮の菖蒲園が、ようやく再開されました。
強い日差しの中、数人の職人さんが菖蒲の手入れをしていました。
睡蓮も見事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑萌える杜

2020年05月01日 | 日々折々
近所の神宮の杜。久々にマスクをはずして深呼吸しました。
ついこの間木々に新芽がふいた、と思っていたら、あっというまにこんなに濃い緑に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と馬

2020年04月20日 | 日々折々
我が家の猫ニャンタと馬。
馬はシュライヒのフィギュアで、ムスタングの牡です。
ニャンタは馬に興味ないらしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする