練習太郎の「自転車の輪」

雨ニモマケズ風ニモマケズ
ただひたすらゴールをめざす

自叙伝 中年ロードレーサー
  夢に向かって「日々努力」

口は回るが

2005-12-17 14:45:04 | Weblog
あと何日で土曜日?と指折り数えてお仕事をしていました。
土曜日は一日自転車を乗ろうか?どこ行こうか?どんな練習しようか?
金曜日になるとお仕事もハイテンション、「ご機嫌ですね」といわれながら無事一週間が終わりました。

おとうさん、日曜日は年賀状印刷してね。と妻に言われハハハイ・・・。
ということは練習できるのは土曜日だけ。
幸い?土曜日は終日妻がオシゴトなのでフリー。

気合を入れて6時起床。あれ?外が濡れてる。雨?
雪でも降ったのかなと思い、少しお仕事を片付けて7時30分出発。

今日のテーマは「乗ること」。練習不足で弱った体なので長時間も無理だし、強度の高いのもダメだし・・・。乗って楽しく気分よく。これが本日の目的。

なので平地主体で鴻巣公園、太陽が丘、白川峠、宇治川ライン、大石を目指す。
それでも今日の課題は
①7気圧の空気圧
②使っている筋肉を意識

①ずーっと8気圧だったが三船プロのお話で先週から7気圧で走っている。荒れた路面は同じ感じだが、舗装路は一枚薄いゴムを敷いている感じ。
またのぼりのスプリントではタイヤが吸い付くようなで悪くない。
体への衝撃も緩和されているのだろうし膝や腰にもいいような気がしてすっかり7気圧ファンになった。

②自転車に乗っているとき、背筋はどんな働きをしているのか?腹筋は?
お尻は、フトモモは?、ギアをかけるときの腕の筋肉は?
これを意識して乗ること。その一方で無駄な力は抜くこと。
ゆっくり走っていてもこの全身の筋肉の力の入れ具合を覚えること。
スピードアップするときは足だけ力を入れてもダメ!覚えたバランス、5:9:8:3:4・・体全体の黄金比を倍数させる。
これはムズカシイ・・・正しい理論かどうかもわからんがいろいろ考えて走ると面白い。

曽束大橋から大津カントリーを下った、昔ぶどう園のあった斜面は真っ白でしばらく押してしまった。猿丸へ行く道には反対車線の路肩までスリップして突っ込んでいる車。猿丸から鷲峰山を見ると立山連峰のように真っ白。
寒かったけど、やっと走れたという満足感で結構充実した土曜日でした。

4時間ちょっと走って走行距離75キロ。えっ??平地ばかりなのに・・・。
風も強いし、スリップも怖いし、いいじゃないですか楽しかったんだから。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悟りと感謝とあきらめの日々 | トップ | なるほど・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫でした?? ()
2005-12-17 19:03:10
お疲れ様です。8.5気圧な僕も同じような時間帯に曽束大橋から大石を目指しましたが、橋を越えて2,300mくらいの凍結路面で思いっきりコケて撤収しました。とても乗れるような感じじゃなかったのに、練習太郎さんはよく無事でしたね~!!まさか7気圧が、コケなかった秘訣!?
返信する
トリプルアクセル (練習太郎)
2005-12-17 20:44:37
真央ちゃんもびっくりのスケーテングだったそうで、ご無事で何より。

私もアイスバーンに突入し止まるに止まらず、降りるに降りられな真央ちゃんでした。

明日はもっと寒いそうですが楽しみですね。

ではでは。

返信する

コメントを投稿