Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

歴史街道を歩く会 10月例会  美濃市散策

2022年10月08日 23時41分28秒 | 歴史街道を歩く会

歴史街道を歩く会の10月例会です。今回は美濃市を散策するものでした。長良川鉄道で出かけ今井家やあかりアート館などを訪ねたりしました。

美濃市駅 — 旧名鉄美濃駅 — 旧今井家 — 美濃和紙あかりアート館 — 
小倉公園 — 上有知湊跡 — 美濃橋 — 美濃市駅


長良川鉄道の美濃太田駅です。
私たちが駅へ来ると既に列車が停まっていました。
1両だけの美濃市行きです。



列車がせきてらす前駅に近付きました。
今日は刃物まつりが有る日です。
せきてらすの駐車場に一杯の車が停まっています。



メモを持っていたお婆チャン。
車内で不安そうにしていました。
関駅で下車して行ったのですが、列車に乗り慣れていない感じでした。
家族からメモを渡されてきたのでしょう。
列車が関駅に近付いた時に関駅ですよと教えてあげました。




刃物まつりに出かけた人で車内は満席状態でしたが、関駅を過ぎて大量の空席が生じました。



車内に掲げられた俳句の短冊です。




列車は美濃市駅に着きました。いました。
輪行袋を持った男性。
何処まで走るのかと聞いたら北陸の方まで行くと言っていました。


美濃市駅

美濃市駅に着きました。
映画のロケで使えそうな古い駅です。



旧名鉄美濃駅

歩いて来て名鉄の路面電車だった車両が見えてきました。
名鉄の美濃駅です。





旧美濃町線、名鉄美濃駅舎です。
美濃町線が廃止となり、駅だけがかつての姿で残っています。
駅に入ります。



若い時の野口五郎の写真が掲示して有りました。
駅の人に聞いたら、この駅から歌のレッスンで通っていたのだそうでした。



沢山のレコードジャケットが貼って有ります。



美濃市の中心部へ歩いて来ました。




女性が持っているもの。
あかりアートに応募した作品で、美濃和紙あかりアート大賞を受賞した作品で「ホシノヨミガエリ」というタイトルの作品です。
言うならば、グランプリを受賞した作品です。



目の字通りです。
団子や五平餅を売っていました。



五平餅を1本買いました。
少しユズの香がして美味しかったです。


旧今井家住宅

旧今井家住宅に入りました。




庭に水琴窟が設けて有りました。




水を落とすと下から反響した優しい音が聞こえました。


美濃和紙あかりアート館

次に美濃和紙あかりアート館に入りました。




美濃和紙あかりアート館の内部です。
色々の照明器具を販売していました。



こちらはVTRのコーナーです。
「美濃にわか」のVTRが流れていました。
美濃にわかとは。
美濃流し仁輪加 | 【公式】美濃市観光協会 (minokanko.com)
「落ち」のついた即興の喜劇で2~3人の役者が登場すると有ります。
「にわか」が終わると、演者も囃子方も声を揃えて大声で「エッキョウ」と叫ぶと有ります。
美濃市の伝統的庶民芸能 「仁輪加(にわか)」 - YouTube




長良川に来ました。
川原にはバーベキューをしに来ている人たちが多くいました。


上有知湊跡

上有知湊跡へ来ました。



上有知湊跡の川灯台が有ります。
川湊で、かつてはここから物資が送り出されていました。


美濃橋

長良川に架かる赤い美濃橋です。
向こうの青い橋は新美濃橋です。




橋のたもとから見た美濃橋です。
2021年にリニューアルしています。

美濃市駅

美濃市駅へ戻ってきました。



列車が入ってきました。
この列車、折り返し運転で美濃太田行きになります。



「ながら」の車内です。
この列車、水戸岡がデザインしています。


今どき、珍しい硬券の切符です。



車内の装飾。


最後に
ゆっくりと美濃市内を散策することが出来ました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 俳句で紡ぐ四季 第一回 | トップ | 岐阜市民文化祭 第七十四回... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史街道を歩く会」カテゴリの最新記事