Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

孫を石川へ送っていきました。  そのついでに寄り道

2018年08月18日 23時03分43秒 | 旅行

孫がお盆の間はこちらへ来て居ました。お盆が過ぎ石川へ送っていきました。孫が住んでいるのは石川県の野々市市です。直行で石川に送って行くのでなく、途中に寄り道をしてみました。
飛騨市古川町のお越太鼓の里に寄りました。そして、神岡町のガッタンGoに寄って行きました。
事前にネットでガッタンGoを予約して置きました。


せせらぎ街道を走ります。
急いで行く必要が無いので、ゆっくりと向かいました。





高山市内に入りました。
正面に見えるのが乗鞍岳です。
山頂部が雲に隠れています。


起し太鼓の里

飛騨市役所の駐車場に車を停め、起し太鼓の里へ来ました。
これから飛騨古川まつり会館に入ります。




飛騨古川まつり会館の内部です。
本物の起し太鼓を少し小さくしたスケールの起し太鼓です。





正時、20分、40分と1時間に3回、4K映像を上映していました。
丁度、12時20分からのが始まるタイミングでした。
その1コマ。
試楽の起し太鼓です。
大太鼓に付け太鼓が突っ込む攻防戦。
大きな画面で迫力が有りました。




こちらは本楽のまつり行列です。
高校生だろうか、若い人が笛を吹いていました。

10余年前、古川まつりを見に行った事が有ります。
あの時、起し太鼓を見物しましたが、翌日は荘川方面に行き、荘川桜を愛でました。
古川まつりの屋台行列が豪華です。
こんなに豪華なまつりなら、荘川村に行かず、屋台行列を見物すれば良かったと思いました。
高山まつりに隠れて目立ちませんが、立派な屋台行列だと思いました。




展示してある三光台。
この屋台の他に二基展示して有りました。




会館から出てきて鯉にエサを与えています。
エサを貰える事を知っており、鯉がワーと寄ってきました。




起し太鼓を体験できる場所です。
太鼓を叩くのに100円払い、やってみました。


瀬戸川

白壁の蔵と用水路。
古川の代表的な風景です。



瀬戸川沿いを歩きます。




鯉が泳ぐ瀬戸川です。


ガッタンGo

ガッタンGoの出発基地。
旧神岡鉄道の奥飛騨温泉口駅です。





予約してあった時間が14時30分からダイヤでした。
第6便です。
出発の前に説明や諸注意がありました。
この第6便の参加者は15組で17台の車両でした。
2階建てシートと観覧シートの車両が7台。それにハイブリットの車両8台に分かれていて、2階建てと観覧シートの組が先発でした。
身長制限があり、140センチに満たない人は漕ぐ事が出来ないルールになっています。





ズラーと並んだ車両。
私達は2番目でして、先頭の方へ向かいます。





一番先頭は、スーパーカブが固定された車両で係員が先に走ります。
その次はおじいちゃんが2階のシートに座っています。




スタートです。
走り出しました。
走り出しはプラットホームの高さからスタートしてスロープを滑り出しました。
孫達はテンション、上がりっ放し。
大声を発していました。



神岡鉱山前駅までが走行できる区間でした。
ここで、折り返しとなります。

着いた旧神岡鉱山前駅。
水に浮かんだキュウリとトマト。
サービスで食べれるようになっていて、小瓶に入った塩も用意してありました。
瑞々しいトマト。
戴きましたが、塩を着けなくても美味しかったです。





マウンテンバイクのタイヤがレール上を走行します。
でも、脱線しないよう小さな車輪が付いていました。
この車輪がレールの繋ぎ目を通過する時にガッタン、ガッタンと音を発していました。





ズラーと並んだマウンテンバイク。
係員が向きを直してくれましたので、スタート地点に戻れます。




再び走りだしました。
帰りも先頭から2番目です。





前方にトンネル。
これからトンネルに入ります。
トンネルが2箇所有りました。




トンネルの内部です。
LED電球をしかった照明。
往路の時は気が付きませんでした。




トンネルの出口。





奥飛騨温泉口の駅が見えてきました。


富山市内

神岡町から国道41号線を走り、富山市内へ入って来ました。
遠くに剣岳が見えます。


辰辰

息子家族と「辰辰」(タツシン)に来ました。

辰辰
金沢市八日市2丁目651番地
075-226-0456


頼んだ日本酒とオクラのお通し。
日本酒は「常山」と言う福井のお酒です。




左の上がアナゴの天ぷら。右は豆腐のサラダ。
下の左は刺身の盛り合わせ。それに出汁巻玉子です。
お酒を戴きましたが、美味しかったです。



感想
ジジ、ババと孫二人。
孫がすむのが石川県の野々市市。
ストレートで向うのでなく、寄り道しました。
飛騨市古川町の起し太鼓の里で4K映像を見ましたが、本楽の祭り屋台の行列が見たくなりました。
孫達と一緒に、ガッタンGoに乗りましたが、喜んでくれて良かったです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岐阜かかみがはら航空宇宙博... | トップ | 石川からの帰り  寄り道し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事