Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

歴史勉強会 ヒストリー各務野会  日本の伝統文化(君が代、いろはうた等について)

2020年07月10日 23時39分00秒 | ヒストリー各務野会

今日は久しぶりにヒストリー各務野会が有りました。
例のコロナウイルス禍でお休みが続き今年1月以来の開催となりました。
今回は日本の伝統文化(君が代、いろはうた等について)と言うタイトルで講師は岐阜三田高校の校長で退職された岩田行夫さんでした。


講義を始めた岩田先生。



黒板を使ってのお話です。

君が代。   君が代の意味を知らない日本人が多い。
古今和歌集。   (余情余韻) 続いて欲しい。
               永く生きて欲しい。
ダイレクトな物の言い方はされませんでしたが、天皇を指すのだと話されました。

いろはにほへと。
色は匂えども   誰が常であろうか。
散りぬるを   有為の奥山。
我が世。    今日越えて
        浅き夢見じ

南無阿弥陀仏
南無妙法連華経  南無は帰依を表す。  春祭予視。
                    秋祭感謝。
47文字を使って 滑らかな歌。
        怨恨を持った歌。
蛍の光 → 軍歌的要素を含む。
言霊信仰。   句読点。   祝い事  弔い事には使わない。
                    
                          等々の話しが有りました。




今日の資料です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 墓参り   その後はスイレ... | トップ | オジサンたちの遠足 オジサ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヒストリー各務野会」カテゴリの最新記事