鮎釣人の日々

 退職後の人生をどう生きるか。鮎釣りを中心とした今後の生活設計模索の日々を綴ります。

鮎釣人としてのスタート(6/30)

2011-06-30 18:05:20 | 日記
 6月の締めくくりです。根雨に行ってきました。付くべき場所にアユはいました。舟場橋の上下流で9尾でした。解禁当初のことを思うと、型はよくなりました。ふっくらとした肉付きになりました。
 6月のアユは全て瀬の芯で釣れました。 爆釣はありませんでした。あちこちを渡り歩いて「ツ」を抜けるのがやっとでした。7月の釣はどうなるのでしょうか、盛期の釣りになります。追いも良くなる筈です。
 6月は模様眺めも含め20日川に行きました。勤務にたとえるなら、ほぼ皆勤です。実際、釣りになったのは16日程度、1日5時間程度の釣です。合計、171尾の釣果でした。全て型は良かったと思っています。かかった直接経費は、ガソリン代が3万円程度で、弁当は全て自分でおにぎりを造ってますのでゼロです。釣具の補充のため、2万円程度使っています。
 アユ1尾につき、300円の経費がかかっています。最低、300円/尾で売らないと浪費は止まりません。でも、6月の数のまとまらない小さなアユを買ってくれるところはあるのでしょうか。浪費をなくす術はあるのでしょうか。月5万円で体力強化をしながら、一心不乱に遊べるなら、それだけで満足すべきことなのでしょうか。考え様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする