鮎釣人の日々

 退職後の人生をどう生きるか。鮎釣りを中心とした今後の生活設計模索の日々を綴ります。

鮎釣人の日々(12/8)

2022-12-08 08:30:00 | 日記
 コロナ感染で行動制限が掛かった8~10日の間、外出することが出来ないため、毎日パジャマで過ごしました。たまに、宅配があったりもするので、チャイムが鳴ると上着を着て対応しました。好きな時に横になれる体勢と言うのは、リラックス体勢なのですが、それに反して行動を制限されているというストレスもありました。コロナと言う特殊な事情が無ければ、日常は世間並みの服装でいたいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(12/7)

2022-12-07 08:30:00 | 日記
  コロナ発生当時に比べ、病原性の変化やワクチン接種の影響もあるかも知れませんが、今のコロナは感染者にとってはそれ程のものではない気がしてきました。感染を恐れ、何度もワクチン接種を重ね、しっかりと予防をしていても罹る時は罹るのです。
 それで、実際に罹ってみると、恐れていたほどの病状にはならず、風邪症状が数日続く程度で治まりました。この間、患者は家でゴロゴロしていればいいのですが、自治体の保健担当者は法に基づき患者の健康観察を続けなければなりません。
 この健康観察については患者自身が「My-HER-SYS」と言うシステムを使って報告する方法もありますが、スマホを使わない人や高齢患者には歓迎されていないようで、電話での対応が求められます。
 そのため、自治体の担当者は毎日休みなく電話をかけまくる状態です。早く、コロナウィルスのタイプに応じた対応が出来る様になれば、患者も保健機関も納得のいくものになるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(12/6)

2022-12-06 08:30:00 | 日記
 先月17日に夫婦そろって第5回目のコロナワクチン接種をしたにもかかわらず、12月に入っていきなり家内がコロナ感染で発症、それに続いて私まで感染してしまった。
 経過が順調なら、発症日から8日目には療養解除になるとは言うものの、家に閉じ籠りきりの生活が続く。保健所やフォローアップセンターから経過確認の電話が一日2回掛かってくるが、退屈な療養者にとっては人の声が聞けて有難いと思っている。
 ぼちぼち、生鮮食品が底をつき始めるが、家にあるもので食いつなぐつもりである。これで冷蔵庫の整理が出来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする