鮎釣人の日々

 退職後の人生をどう生きるか。鮎釣りを中心とした今後の生活設計模索の日々を綴ります。

鮎釣人の日々(7/22)

2024-07-22 08:30:00 | 日記

 昨日は今シーズン初の釣行でした。午前9時に現地到着。いつもの場所が空いていました。オトリ取りから始め、浅瀬で小型のアユ(放流魚らしい15cmサイズ)を5尾掛け、それをオトリに野アユを待ちました。

 最初のアユは18cmほどの野アユでしたが、エラに掛かり、瀕死状態。オトリを替え、次を待ちます。替えたオトリで次の野アユを掛け、それをオトリにあちこち探ります。流れの芯まで近づき、18cmサイズを9尾掛け、昼のチャイムを聞いて納竿です。

 今年初めての釣行でしたが、いつもと変わらぬ釣果が得られました。今シーズもアユと遊べそうです。ケガをしない様に気を付けて遊びます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(7/21)

2024-07-21 08:30:00 | 日記

 一昨日の雷雨、一瞬の出来事でしたが、突風を伴いました。まるで、梅雨明けを宣言するかの様でした。昨日の午後からは晴れ間がのぞき、今日は梅雨明けが宣言されるでしょう。いよいよ、釣行開始です。

 ところで、裏庭に1株残っていたズッキーニ、一昨日の雷雨と突風で茎が折れてしまいました。沢山の蕾をつけており、これからの収穫を楽しみにしていたのですが、残念です。雨風に極端に弱いズッキーニ、これからは作りません。完全撤退です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(7/18)

2024-07-18 08:30:00 | 日記

 我家のズッキーニ、2本の苗が順調に育っていましたが、梅雨の大雨と風で一本が折れてしまいました。苗が2本の時は、それぞれの雄花と雌花の開花がチグハグでも交互に受粉出来たのですが、1本だけになってしまい、受粉がうまく出来なくなりました。たまに雄花と雌花の開花タイミングが合った時だけ授粉を試みる様にしていますが、収穫を期待できるかどうかと言った状況です。来年は頑張ります。

2本の頃

手前の1本が折れて、茎だけになっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(7/16)

2024-07-16 08:30:00 | 日記

 もう少しで梅雨が明けます。大殿の水位を確認しながら、釣行の準備をします。仕掛けは昨年の物をそのまま使います。近年のラインは丈夫で、張り替えの必要はありません。釣具屋泣かせです。

 釣り場に着けば、川底の石と他の釣人の位置を確認し、自分の場所を決めます。余りバタバタしません。3時間程釣ったら竿を納めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(7/14)

2024-07-14 08:30:00 | 日記

 先日の大雨の中、車椅子の家内をパソコン教室に連れて行きました。家を出る時、雨がひどく、家内を目的地に送り届けると、学習道具を忘れて来たことに気付きました。家内を会場に降ろし、私は道具を取りに家に帰ります。忘れ物を届けると、今度は衣服が濡れているので着替えを取って来てくれとの仰せです。再度、取りに帰ります。こうして、この日は我が家とパソコン教室の会場まで4往復。

 最後の最後、我家の前まで帰ると急に大粒の雨、我家の玄関近くが冠水しており、隣家の屋根の下に車を付けて、家内を車椅子に乗り換えさせることにしました。隣家の屋根の下に車を付ける時、雨で後ろが見えず、別の隣家の花壇用コンクリート囲いに車を擦り、傷だらけになりました。

体裁が悪く、車塗装用のスプレーで傷を隠し、剥がれたバンパーの一部を瞬間接着剤で補修しました。大雨は私にも影響を及ぼしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(7/13)

2024-07-13 08:30:00 | 日記

 梅雨も末期に近づきました。心に川への誘いが生じ始めます。水況を勘案すると、再来週が通い初めになりそうです。もう少しの辛抱です。

 さて、最近の我家の庭、10本のトマトが次々収穫期を迎えています。ミニトマト、中玉、大玉、一斉に熟します。嬉しい限りですが、困った問題が生じています。夜間に熟れたトマトを食べにくる輩がいるのです。朝、赤く色づいた部分だけが齧られたトマトが庭に転がっています。犯人は推測できます。

 今年、裏庭のビワの枝を熟れた実がついたまま剪定し、庭の片隅に積んでおいたら、アナグマがそれをあさっている場面に遭遇しました。大きな声を出すと、アナグマは隣家の敷地を通ってどこかに姿をくらましました。

 ビワのシーズンが終り、トマトが熟れだすと、アナグマの狙いはトマトになったようです。こんな街中の住宅地でもアナグマが出るのかと驚きました。空き家が増えた街中、小動物の棲み処に変わりつつあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(7/4)

2024-07-04 08:30:00 | 日記

 梅雨真っ只中、しばらくは川のことを気にせず、心静かに雑事に励むことが出来ます。梅雨が明け、水位が下がり始めたらおもむろに釣行開始です。それまでは、庭の草取り、断捨離を少しずつ進めます。

 数年前、夢中で断捨離を始めたものの、ゴミだけを捨てた状態になっています。自分や家族が使わないであろうものは不要品です。捨てるのが惜しくても、不要品はゴミと考えるべきです。思い出の品もゴミです。持ち主が死んだら何の意味も持ちません。要・不要の判断力と体力が残っている内に取り掛かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(6/10)

2024-06-10 08:30:00 | 日記

 家の周りを歩き、徐々に体調を整えつつありますが、まだ、川を覗く気は起こりません。そのうち入梅することでしょう。結局、真打は遅れて登場になりそうです。

 出漁し、沢山の釣果があるのは嬉しいことですが、沢山釣っても後の始末を考えると、釣り過ぎは良いことではありません。そこそこ楽しい釣りをして、きりの良い所で引き上げるのが真打です。今の私には数を競う気はありません。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(6/3)

2024-06-03 08:30:00 | 日記

 家の後ろの庭に2本植えたズッキーニ、花は咲かせますが、雌花だけの時があります。雄花が無いため、授粉が出来ません。実が大きくなりません。こうした互い違いな事態が何度か生じます。苗の数をもう少し増やしておけば良かったと思っても、すでに手遅れです。授粉が出来ず大きくならないズッキーニはミニチュアサイズのまま収穫します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(6/2)

2024-06-02 08:49:24 | 日記

 昨日、日野川のアユ釣りが解禁になりました。今年は遡上良好で、その分、まだ小振りとのこと。早く行ってみたいと思うものの、「真打は遅れて登場」を心掛け、本格釣行は体調を整えてからにしようと思っています。

齢を取ると、行動と思考パターンが変わってきます。昔のように、「がさつ」な釣りはしません。これで良いのです。どうせ今は、心身鍛錬の為の釣りなのですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする