鮎釣人の日々

 退職後の人生をどう生きるか。鮎釣りを中心とした今後の生活設計模索の日々を綴ります。

鮎釣人の日々(4/30)

2016-04-30 08:30:00 | 日記
 血糖の上昇はカロリーの摂取と関係するものとばかり思っていました。ところが、調べてみると、普段の血糖値は、炭水化物の摂取に直接的な原因がありました。
 炭水化物が分解されてブドウ糖になり、そのブドウ糖が血糖値を表していました。ごく当たり前のことなのですが、そのことに気付きませんでした。
 今までは、糖尿病対策は管理栄養士によるカロリー管理だと思っていました。ところが、短期的な血糖の上昇はデンプンの分解から生じるブドウ糖が原因しているのです。
 炭水化物を控えれば、急激な血糖値の上昇は抑えられます。「何だ!」飯の量を減らして野菜やタンパク質を摂れば良いのだと認識しました。
 もっと早く、その当たり前のことに気付いて食の改善をしなかったことを悔やみ、今は唯、飯の量だけを減らしています。次の検査時のHbA1c値がどう出るか、高い血糖値に悩む人達に朗報が伝えられるかどうかです。
 さて、肌寒い中、王子堰堤に行ってみました。汲み上げ場所、石を張り付けた魚道に鳥よけネットが張ってあります。汲み上げ用の枡の中には沢山の鮎が入っていました。サイズも10日前より大きくなりました。「よし!」と気合が入ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(4/29)

2016-04-29 08:30:00 | 日記
 今日は家内の誕生日、老いの坂道を下っています。坂道は登ると筋力が付きます。下ると筋力は付きません。年を取ってもしっかり食べて、筋力をつけることが老いを楽しむ秘訣です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(4/28)

2016-04-28 08:30:00 | 日記
 酒の好みが焼酎からウイスキーへと変わってきました。何がきっかけかと言うと、東京で会ったいとこの影響です。脳梗塞を患い、回復後の酒はウイスキーの水割りを毎日2杯とのことで、そのこだわりの深さに影響されたのです。
 ウイスキーにはランクがあり、どのレベルのウイスキーを飲むか迷ってしまいますが、酒も飲める時に飲んでおかないと、施設に入ったり入院したりの日常を管理される状況になったら自由に飲めなくなります。元気でいる今は、日常は角瓶、特別な時にはシーバスリーガルかオールドパーを飲もうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(4/27)

2016-04-27 08:30:00 | 日記
 気が付けば、土と戯れる季節になりました。花の終わったチューリップを抜き、来年用の球根を保存します。
 チューリップの後にはミニトマトです。孫娘が大のトマト好きなので、色々な種類のミニトマトを植えます。 このトマト、毎年同じ場所に植え続けているのですが、連作障害が無いと見えて、毎年大量に出来ます。
 フェンスの際にはオーシャンブルーが順調に育っています。季節は初夏に向かっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(4/26)

2016-04-26 08:30:00 | 日記
 銀行、郵便局の預貯金残高の照会がパソコンで出来ます。自分名義の預貯金は勿論、家内名義のものも出来ます。
 照会にはお客様番号やパスワードの入力が必要です。お客様番号やパスワードはキャッシュカードやクレジットカードにも付きものです。普段よく使うものなら良いのですが、それ以外のパスワード等を覚えておくことには限界があります。ノートに書き留めておく必要があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(4/25)

2016-04-25 08:30:00 | 日記
 特に何をどうこうする訳ではありませんが、思いついて電動ドライバードリルを買ってしまいました。
 以前、我家に手摺りを取り付けてもらった時、工事に来た人がいとも簡単にネジを打ち込むのを見て、電動工具に一種のあこがれを持っていたのです。
 購入したドリルは充電式18Vのプロ用です。取扱説明書は英語とフランス語で書いてあります。詳しくは読み取れないのですが、図解してあるので何とか使えそうです。
 問題は、この道具を如何に有効に使うかです。先ずは、裏庭の倉庫に棚でも作ります。宝の持ち腐れにならないよう、使いたい人には貸し出しもします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(4/24)

2016-04-24 08:30:00 | 日記
 下肢不自由者の旅行は宿泊費が嵩みます。交通費は障害者割引を利用したり、早割切符などを手配すれば安くなります。
 しかし、ホテルだけはどうにもなりません。下肢不自由者を受け入れるホテルは、名の知れた高級ホテルしかありません。障害者対応はホテルの品位を保つための措置なのです。決して儲かることではありません。名のあるホテルのプライドなのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(4/23)

2016-04-23 08:30:00 | 日記
 旅を楽しむなら体力のある内です。体のあちこちが悪くなってからでは、楽しい旅行は出来ません。
 そこで、突如として北海道への旅行を思いつきました。頃は5月下旬、飛行機で函館まで行き、レンタカーで動きます。函館で2泊、札幌で2泊、旭川で1泊の大旅行です。
 航空機のチケット、ホテル、レンタカーを手配しました。やはり一番の問題は、ホテルのバリアフリー確保です。一流の新しいホテルにしか下肢不自由者用の部屋はありません。ネットで予約を入れてから、部屋の確認をします。ホテル情報に「車椅子対応客室」と書いてあっても、部屋の中だけが車椅子対応でバス・トイレはそうでない場合があります。決してネット情報だけでホテルの予約をしてはいけません。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(4/22)

2016-04-22 08:30:00 | 日記
 この時期、アサリがすこぶる美味しいです。先日、近くの食材店でアサリを買いました。もちろん、酒蒸しです。軽く酒蒸しにして頂きました。身はプルプル、エキスは濃厚で最高の状態でした。
 海の二枚貝は今が旬、宍道湖のヤマトシジミの旬は今頃から連休過ぎにかけてです。この時期の特売シジミをしっかり冷凍しておくことを勧めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣人の日々(4/21)

2016-04-21 08:30:00 | 日記
 先日、愛車プリウスαの走行距離が4年5カ月で10万キロに達しました。年間2万キロ以上を走破していることになります。何の故障も無く、ハイブリッドのバッテリーも交換することなく、タイヤ交換と定期的なオイル交換程度のメンテしかしていません。この状態のまま、20万キロは軽く走るような気がしてきました。因みに今までの平均燃費は22.5km/ℓです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする