遅いことは猫でもやる

まずは昔メールした内容をひっぱってきて練習...
更新は猫以下の頻度です。

お知らせ

Twitter で更新情報が観られます。やってる方はこちらからフォローどうぞ。
http://twitter.com/gaiki_jp

色の話

2007-10-18 16:14:33 | 雑感
人間と色の話です。もっとも一部期待されるような、好色のほうではありません。

カラーコーディネーター江川述子(えがわのりこ)さんの、私が属している朝食
勉強会でのお話です。

今回のお話は、一般論としての色についてではなく、まず参加者一人ひとりの、
気質の自己分析をし、色味版を各人にあてて、外見の特徴から実際に色分類をし
た上で、春夏秋冬4類型に区分し、それぞれに合う色の意味や、タブー色についての説明をされた。
私はクールウィンター型だという。

「似合う色」はその人を美しく健康的に見せる。若々しく輝き、プラスの印象を
残す。
「似合わない色」は不健康に見せ、肌にトラブルがあるように感じさせる。老けて見えたり、
病的に見えたりと、マイナスの印象を残す。

 持って生まれた体の色(肌、髪、瞳)身体的特徴、「気質」から似合う色味を割り出し、
その人をより良く見せる色選びや、組み合わせをするのが、江川さんが提唱して
いるパーソナルカラーシステム。この分類は単に外見だけでなく「気質」を取り
入れているところが深みを増している。「若作り」といわれるように、中身と外
見(服装など)にズレがあると人間は不快感、不信感を抱くといわれる。
(最近TVでよく謝罪会見を見るが、本当に謝っているのか、形だけなのかをみ
んなが見分け、不信感を持つ事が多い)

 これらの事から私たちはもっと「印象管理」をすべきであると言われる。
耳が痛い。現在個人のクローゼット管理なども手がけられているそうです。

江川さんは語彙が素晴らしく豊富で、表現豊かに話しをされ、あっという間に時間が過ぎました。
お土産に「モテる人」「モテ)ない人」の行動パターン資料、パーソナルカラーチャー
トをいただきました。

北海道最終日

2007-10-18 16:14:18 | 雑感
10/14 定山渓からとりあえず、札幌市内へ。

自由時間。定番の大通公園(写真5)観光客に配慮して花壇の手入れが良い。
時計台。話ではクラーク博士が軍事施設として作ったものだと言う説もある。
前のビルに見物用のバルコニーが出来ていた。写真はそこで撮ったもの。(写真
4)
旧道庁へ。ここは公文書館になっており、開拓の歴史、樺太の歴史、北方領土の
歴史など、建物だけでなく、展示物もゆっくり見るべき価値がある。(写真1,
2)お昼近くは小樽へ行って寿司を食べ、お菓子メーカー、お土産屋さんを回る
と言う典型的な観光客になって、北海道財政に寄与した一日でした。
北の恋人がなかったのが寂しい。