「今回は初めからバーディを取ったようなものだった」
などと大梅の料理と蕎麦に満足しているうちに大町の駅前観光案内所へ。
そこで聞いた山岳博物館へと向かう。
後立山連峰を望む山の中腹(写真2)に立てられた立派な建物(写真1)14:00.
山の道具、歴史、パノラマ、動物の剥製などが展示してある。
知人の尾上昇さんのヒマラヤ登山の折の使用道具が展示して合ったのに驚いた。
あの人が山岳会の重鎮であるわけだ。(400円)
付設の動物園を見て、さらに上の鷹狩山の展望台に向かう。
15:30到着(写真5.6)標高1164m。
展望台に登ると、北葛岳、蓮華岳(写真4)、爺が岳、鹿島槍、
五竜岳、唐松岳、白馬三山(写真3)が一望の下に見渡せた。
雲はすっかり晴れた。
備え付けの望遠鏡で覗いたら、白馬の肩の小屋がくっきり見えた。
明日もこんな天気だといいが。
隣の金比羅神社にお参りをし、明日の無事を祈る。16:00駐車場発
などと大梅の料理と蕎麦に満足しているうちに大町の駅前観光案内所へ。
そこで聞いた山岳博物館へと向かう。
後立山連峰を望む山の中腹(写真2)に立てられた立派な建物(写真1)14:00.
山の道具、歴史、パノラマ、動物の剥製などが展示してある。
知人の尾上昇さんのヒマラヤ登山の折の使用道具が展示して合ったのに驚いた。
あの人が山岳会の重鎮であるわけだ。(400円)
付設の動物園を見て、さらに上の鷹狩山の展望台に向かう。
15:30到着(写真5.6)標高1164m。
展望台に登ると、北葛岳、蓮華岳(写真4)、爺が岳、鹿島槍、
五竜岳、唐松岳、白馬三山(写真3)が一望の下に見渡せた。
雲はすっかり晴れた。
備え付けの望遠鏡で覗いたら、白馬の肩の小屋がくっきり見えた。
明日もこんな天気だといいが。
隣の金比羅神社にお参りをし、明日の無事を祈る。16:00駐車場発