goo blog サービス終了のお知らせ 

和風生活 かやくごはん 

ふるまご呉服店
三重県津市上浜町2丁目62
電話(059)228-3996

飯道山(滋賀県甲賀市・664m)

2025年03月25日 | 登山

▲ 9:00 宮町登山口駐車場(10台)

2か月ぶりの山行は、修験の山として知られる甲賀市の飯道山。

酒場詩人の吉田類さんが案内するNHKの日本百低山で紹介されていたので

今回初チャレンジすることになりました。

新名神の信楽ICに近いゴルフ場オレンジシガCCに添ってわき道を進むと

飯道神社の駐車場でもある宮町登山口に到着します。ここから石段を登ると

飯道山への登山道につながります。

▲ 9:19 飯道神社鳥居

▲ 飯道神社から望む甲賀市宮町

飯道神社に到着すると、参拝前に岩場の続く行場めぐりコースにチャレンジ。

奇岩や絶壁などスリルが味わえる修験者の道を体験します。

▲ 参拝前に修験者の行場巡り

▲ 9:30 不動の押し分け岩

ザックを前に回してこの隙間を潜り抜けます。

▲ 9:33 蟻の塔渡り

ロープを鎖を手繰りながら岩の絶壁に張り付いて進みます。

▲ 9:35 胎内くぐり

▲ 9:49 東の覗から望む

▲ 9:53 飯道神社本殿

行場めぐりを終えて飯道神社に参拝。

▲ 10:15 飯道山山頂(664m)

出発から1時間余りで飯道山に登頂。山頂から湖南市方面には近江富士の三上山が

見えました。

この日は天気にも恵まれ、温かくなってきたことで快調な2時間弱の山行でした。

▲ 回鍋肉ジャストサイズ+餃子+中ライス

下山後は国道1号線沿いの王将三雲店で昼ご飯。王将チェーン有数の大型店で歴史の

ある店です。

この後、湖南市の「十二坊温泉ゆらら」でゆっくり湯につかりました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。