#登山 新着一覧

厳冬期木曽駒ヶ岳・宝剣岳・伊那前岳前編
赤岳行く前に木曽駒ヶ岳予定でしたがリフト点検で、順番逆になった🤣今回は文明の利器に頼るラッキーな登山です👍土曜日登山予定でしたが土壇場で日曜日に変更👍土

今朝はほぼまん丸の日の出が見えました ・・・
クルマからの外気温は氷点下2度とまぁ~平年並み?の寒さ。 ここ数日6:30、NHKのラジオ...

言葉や思考が作る現実・・・
こんばんはー!!新潟での3日間を終えて、今日は桐生にいましたよー(^▽^)/昨日は2時(AMね)...

木曽駒ヶ岳登山
こんにちは🌞今日は良いお天気でしたね😊😊😊毎週日曜日は、院長の自伝です😊私の趣味に登山が有ります。失明前
「北の山の栄光と悲劇」瀧本幸夫
毎年聞くが、今年もバックカントリーに来たスキーヤー(大体は外国人観光客)の死亡事故のニュ...

雲ひとつないとは言えないけどまん丸の日の出を見ることが出来ました ・・・
今朝も昨日と同じNHKのラジオ体操を聞き、ぜいぜい言いながらハイピッチで登りました。 この...

三角山・ふるさと散策&サル山&丹沢山 121
元気保持行動-ふるさとの山・三角山過去記事 富士山の日 行雲流水 三角山・ふるさと散策&サル山&丹沢山 121北国の冬の屋外は美...

丹沢山・思い出登山道外編74
思い出登山-鳥海山・山頂更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです 行雲流水 丹沢山・思い...

思い出登山51~ 道外編
登山に興味のない方はスルーをお願いします 最新更新2023年2月5日- 思い出登山51~ 道外編74 丹沢山(たんざ...

山に行くのをやめて
土曜日登山予定でした😌遠征👍と思ってたけどなんかなぁー怪しい気がするので日曜日に繰り越し😆土曜日...

五ヶ所の山をプチ縦走 切間の八・諾矩羅山
三重百山97~99峰目。トータル571~572峰目登山記です。-伊勢市駅から三重交通バス...