goo

竜ヶ岳(いなべ市 1,099m)遠足尾根コース

▲ 7:01 宇賀渓駐車場出発

昨年に続いて4回目の竜ヶ岳登山です。

日の出前の5時45分に自宅を出発。宇賀渓観光駐車場に到着した7時前には

先着車が10台以上。

雲一つない快晴で絶好の登山日和となったため和歌山、和泉、京都ナンバーなど

関西からの登山者も目立ちました。

▲ 7:16 遠足尾根入口

遠足尾根入口で和歌山からのグループに出会いましたが、金山尾根コースを

選んだようでした。過去に両コースを経験しましたが、距離は長いけれども

尾根道をゆったり歩く遠足尾根の方が登りやすいように感じます。 

▲ 7:56 岩のピーク

遠足尾根入口からは植林の間を縫う急登が続き、遠足尾根コースではここが

最もつらいところです。

▲ 8:09 遠足尾根

急登を1時間かけて登りきると遠足尾根分岐に到着。ここから傾斜が緩やかに

なり、やがて展望は広がり竜ヶ岳の山頂が見えてきます。

▲ 遠足尾根から望む竜ヶ岳

▲ 9:19 金山尾根分岐(後方右が藤原岳1,140m)

雲にさえぎられることなく360°のパノラマを楽しむことができます。

▲ 9:25 治田峠分岐(後方が鈴鹿最高峰の御池岳1,247m)

治田峠分岐まで来るとあと一息。15分ほど登ると竜ヶ岳山頂です。

▲ 9:41 竜ヶ岳登頂

出発から2時間40分で竜ヶ岳に登頂。風もなく快適な山頂です。

▲ 伊勢湾方面

▲ 木曽御岳(3,063m)

▲ 滋賀方面(奥は琵琶湖と比良山系)

▲ 10:26 重ね岩

▲ 10:57 石榑峠(旧国道421号)※酷道ともいわれました

▲ 11:11 小峠

▲ 11:33 長尾滝

大きな淵に水しぶきを打ちつける豪快な長尾滝は迫力満点です。

ここからは渓谷を高巻く山腹道を帰ることになりますが、沢沿いの道では

渡渉を繰り返します。

この秋は雨が多く沢の水量が多かったため、初めて渡渉に失敗しました。

両足がひざ下まで水につかり、登山靴にも浸水。下山まで1時間近く、心地の

悪い歩行を強いられました。

12時30分過ぎに駐車場に到着。下山には2時間30分を要しました。

早朝に自宅を出発して、5時間30分の山行。

天候に恵まれた一日になりました。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )