野登山登山の途中で立ち寄った国見広場で見た日暈(ひがさ)です。
日暈とは、太陽の周りに虹のような輪ができる現象。上空に冷たい空気がある時
太陽の光が氷の粒に当たって屈折してできるようです。
昨日12日(月)に津市周辺の上空で観測できました。
太陽が傘をかぶると天候が崩れると聞いたことがありますが、今日も晴天でした。
野登山登山の途中で立ち寄った国見広場で見た日暈(ひがさ)です。
日暈とは、太陽の周りに虹のような輪ができる現象。上空に冷たい空気がある時
太陽の光が氷の粒に当たって屈折してできるようです。
昨日12日(月)に津市周辺の上空で観測できました。
太陽が傘をかぶると天候が崩れると聞いたことがありますが、今日も晴天でした。