今年初めての登山は、滋賀県日野町の綿向山。
雲がほとんどない快晴で、風もなく日差しが強く感じました。
▲ 御幸橋駐車場を8:51出発
既に2台駐車されており、9時過ぎには下山してきた女性とすれ違いました。
▲ 5合目小屋10:10
▲ 10:57登頂 登りの所要時間は2時間6分
半年ぶりの登山で暑い日だったため、8合目あたりからだんだんきつくなり
頂上手前の石段では息を切らす有様。約100段を3回休憩して登り切りました。
綿向山は標高1110mで、11月10日が綿向山の日に制定されており
毎年記念のイベントが開催されるようです。
綿向山の登山道は、地元の鈴鹿モルゲンロートクラブを中心とした
ボランティアの方によって整備されているため誰にでも安心して登ることができます。
▲ 綿向山頂から望む鎌ヶ岳(1161m)の裏側
▲ 雨乞岳(1238m)
12:28に下山、所要時間は1時間14分でした。
かなり体がなまっていたため、きつい山行となりました。