Fumie&Sweet

毎日のように、自宅で焼いているパンやお菓子の紹介です。美味しいもの、大好きな、喰い意地の張ったブログです!

秋の果物

2010-08-15 16:16:24 | 美味しいものをいただきました。
こんなに 暑い 終戦記念日も はじめてのような
気がするのは、、、私 だけでしょうか~?

ここ 何日か 窓の日差しが あまりにもキツイので
カーテンを 開けないで 過ごしています。
遮光のカーテンは 夜だけでなく 暑い夏にも
寒い冬にも 役立ってくれています~

こんなに 最高気温続出の日々なのに
八百屋さんには もう 秋の果物が並んでいます!!

梨や葡萄が 大好物の西瓜を 押しのけるようにして
果物棚の特等席に 並び始めました・・・

ミンミン蝉の鳴声より ヒグラシやツクツクボウシの鳴声が
耳に届きます・・・
秋が そこまで 確実に来ているのでしょうが・・
どうしたのでしょうね~
このところの スーパー猛暑!!
もう 暫くの 辛抱だと 助かりますね~

写真は いただいた 葡萄と 家にあった梨です。
冷蔵庫が 満員だったので 一日 室内に置いておいたら
もう 葡萄が 房から ポロポロ落ち始めました・・
秋の 果物も ビックリの暑さですね!
冷蔵庫のスペースが 空いたので 冷たくして
いただきま~す!!

バフンウニのお土産

2010-08-12 17:50:50 | 美味しいものをいただきました。
娘が 釧路・帯広・網走・知床あたりを 廻って帰ってきました。
ずいぶん 北の端っこまで 行ってきたものです。
さすがに 異常気象の北海道でも 涼しかったみたいです~

お土産に 生ウニを買ってきてくれました~!
大きな保冷バッグにいれて 大切に持ってきてくれました。

今夜は 生山葵をおろして 炊きたてご飯で
ウニ丼にします~!
ラッキーな事に 「佐賀のはしり」の焼き海苔もあります。
楽しみ!楽しみ!

「海胆」と「雲丹」の違いって ご存知でしたか??
生のウニは「海胆」
塩蔵加工製品には「雲丹」の字を使うそうです。



オリーブオイル味のセミフレッドを作りました!

2010-08-11 13:07:43 | 美味しいものをいただきました。
こう 毎日暑いと キッチンに立つのも 
一大決心をしてからじゃないと
重い身体が 動いてくれません~

オーブンを使うのを できるだけ 避けたくって・・・
でも お菓子が 食べたくなったので
「セミフレッド」を 久しぶりに作りました。

甘ったるい お菓子も 気乗りがしなかったので
お気に入りの シチリア産の オリーブオイル「テヌータ ロケッタ」と
ゲランドのお塩「フュリュードセル」で 作ってみました。

今回は ちゃんと イタリアンメレンゲを作って
(この時だけは 少し火を使います。。。)
お砂糖と アカシアのハチミツを半々で シロップを煮詰めました!
アクセントに グリーンのオリーブと ブラックのオリーブを入れて
ホイップした生クリームと合わせて 型に流して 
一晩 冷凍庫へ!!!



塩味の効いた それでいて ハチミツの甘さとオリーブオイルの
爽やかな香りが たまらない美味しさです!!

「セミフレッド」は イタリア語で 「半分凍った」という意味です。
お皿も キンキンに冷やしておいて 
上から オリーブオイルを トロ~リと かけます!!

白と黄色の コントラストが 涼しげで 美しいです~
柔らかいので 素早く撮影 しなくては・・・溶けてしまいます・・・
でも 溶けるより 早く あっという間に 私の胃袋へ!!

~幸せ!!幸せ!!な ひと時です~
 


夏の西瓜 大好物です・・・!

2010-08-10 21:07:09 | 美味しいものをいただきました。
暑い夏・・・ 何が喜びかといえば
シャワー後の 冷たいビールと 天狗の枝豆!
なんて まるっきり おやじみたいな私ですが・・・

もうひとつ 大好物が あります~ 
冷たく冷えた 優しい甘さの西瓜が 大好きです!!
本当は 丸ごと 一個 買ってきて キンキンに冷やして
かぶり付きたい のですが・・・
西瓜って カットしてしまうと 意外と足が速い食べ物なのです。
家族が少ない 我が家では 持て余してしまいます~

そこで 最近は 1/8カットのものを 買うようにしています。
カットしてあれば どれが 実がしっかりしていて 甘いか 
切り口を よ~く観察して 買えるので 安心です。

いつも 嬉しそうに 西瓜をかぶりつく 私をみて
娘は 「西瓜 美味しくて 良かったわね~」と
つぶやきます・・・
夏は 人の食欲を 野生の本能にもどしてしまうのかも
しれませんね・・・
 (食い意地の張った 私だけなのかしら・・・!?)


白州次郎と正子の世界展を 見てきました。

2010-08-09 22:12:03 | 日記
今日 富澤商店さんに 材料を買いにいったついでに
デパートの上で 催されている 
白州夫妻の かくれ里からの 贈り物展を 見てきました。

昨年NHKのドラマで 再びブームになった 白州夫妻
次郎さんの イギリス流「ダンディズム」
「美の巡礼者」として活躍された 正子さんの審美眼

この お二方の 美意識は 本当に素晴らしいですね・・・
幼い頃から 本物に囲まれて暮らしていた 人間の持つ
研ぎ澄まされた 感性には ただただ 脱帽です。

会場には ご夫妻の身の回りの品々や 
集められ 実際に使われていた 骨董や 焼き物のコレクションが
応接間や 居間を再現した 空間に展示されていました。

私も 骨董が 最近好きになって 少しづつ 集めているのですが・・
正子さんの 言葉が ぐっと 胸にきました。
「贋作を 選んでしまったら それを選んだ
 己の目が 贋物だった・・・ということです。」
自己責任ですよね~
何ごとも・・・

それにしても お二人の格好の良いこと!!
1902年生まれで Tシャツとジーンズの この着こなし方!!
180㌢の長身! ジェームス・ディーンかと 思うほどです。

もう少し 涼しくなったら ぜひお二人が暮らした
「武相荘」を尋ねてみようと 思いました。
 

翡翠のペンダント

2010-08-08 18:15:30 | 日記
1月の 宝飾展で購入した ヒスイの玉を使って
ちみちみ 彫金教室で 作っていた チェーンが
できあがりました。
この 夏のお気に入りで 大活躍してくれています~

18金を 細く長~い金線にして 「メガネ留め」という
繋ぎ方で ヒスイの玉と 手持ちの不揃いパールを 
ひとつひとつ 繋いでいきました。

私にしては かなり根気のいる 細かい作業の連続でした。
ペンチやニッパーの使い方も 慣れないので 作業は
なかなか 進まず・・・・
途中で 投げ出したくなったりも しましたが。。。
ひたすら 繋いで できあがりました!!

ヘッドの部分は 父方の祖母から 譲り受けたものを
金具部分を 自分でリフォームしました。
この ヘッドを使いたいために 
このチェーンを 作り始めたのです。

以前 自分で作った 翡翠のリングと お揃いで使いたかったのです。

この 翡翠は 母方の祖母から 母を経由して いただいたもの。
こちらも 昔のデザインだったので 自分でリフォームしました。
このリング 鏨(タガネ)で槌目模様を 打っているうちに
反り出してしまったのですが その微妙なカーブが
結構 気にいっています。

私は黒いシンプルな お洋服が多いので 翡翠をひきたててくれます。
写真の モデルは 娘です。
祖母の 宝石は ひ孫の娘に・・・
ジュエリィーは 思い出と共に 受け継がれていきます。
彫金は 究極にエコな 趣味だと 私は思っています。

真夏の お片づけ

2010-08-06 20:24:22 | 日記
夏休みになって ちょと時間ができたので
久しぶりに 自分の部屋の お片付けをしました・・・
(いつも お掃除が 後回しになるので 
  私の部屋は 巨大ゴミ箱状態です!)

今日は 本棚の整理をしました!!
明日の 資源ごみの日に どっさり出さなくては・・・
売れそうな 本は BOOK OFFへ 持ち込みます!!

本棚の中には ここ何年か 手付かずの 領域があります!!
映画のパンフレットと ただでいただいてくる チラシの山...
お気に入りの映画を見たときは 散々悩んだ挙句
ついつい パンフレットを購入してしまいます!
でも 最近は なるべく 買わないようにしているのですが・・
次回 上映作品の チラシは ついつい いただいてきちゃうのです。。。

予告編を観て チラシを見て 
面白そうな 映画があると また 映画館へ行く!!

その チラシが 恐ろしいほど 溜まってしまい
今日 思い切って 始末する事にしました!!

片付けながら ついつい 読んでしまうのですよね~
この 映画は 笑ったなぁ~
これは 思いっきり 泣いたっけ~
チラシと 共に その時の 思い出に浸ってしまうので・・・

私の お片づけは なかなか すすみません
困ったものです・・・

有元 利夫展 「天空の音楽」を 鑑賞してきました。

2010-08-05 23:00:59 | 日記
昨日 渋滞にあいながらも でかけていったのは
白金台の庭園美術館で 開催されている 有元利夫さんの
展覧会を 観にいきたかったからなのです~

有元さんは その才能を 惜しまれつつ 38歳で
この世を去り 今年 没後25年を 記念して
この 展覧会が 開かれている わけです~
 


この絵は 「厳格なカノン」という題がつけられています。
今回の チラシや入場券に使われている 作品です。
珍しく 登場人物の足が 描かれた絵です。

有元さんの 作品の人物は 長いスカートを穿き 
たいてい足が見えません。
「足」を描いてしまうと その人が 何をしたいのかが
わかって しまうので 描かないのだそうです。

この絵も はしごの先が カーテンに向かっているのか
空に 向かっているのか!?
彼女は どこへ登っていくのか・・・
見る人の 想像力に まかせて いる絵ですよね。
どう 理解するかは その人の 感性によって
まちまちに なります~




こちらの作品は 「花降る日」 彼の代表作です。
この 螺旋階段を見て 何を 思い浮かべますか!?
私は ブリューゲルの「バベルの塔」が 浮かびました・・
そうやって 考えてみると かなり奥が 深い絵ですね!

有元さんの 絵は 登場人物が 一人のものが 多いのです。
複数の人物を 描くと 関係性が生じます。
そうする事を 有元さんは 避けたのですね・・・

観る人の 心の余白に 語りかけてくる
そんな 絵なのです。



「ささやかな時間」という絵です。
有元さんは 絵を描く時 大好きなバロック音楽を
聴きながら 製作を 進めていたそうです。
時々は 自分で リコーダーを吹いたりもして。。。
小学校の音楽の時間を 思い出しますね・・・
リコーダーを 捜し出して 久しぶりに吹いてみようかな~

もっと もっと 素敵な作品を 紹介したかったのですが
興味を持たれた方は是非
9月5日まで 「東京庭園美術館」で開催されています。

首都高速 3号線 事故による大渋滞に遭遇です!

2010-08-04 21:15:46 | 日記
今日 あまりの暑さに 車ででかけたのですが・・・
久しぶりの 首都高速で 車の事故の
影響を もろにうけて しまいました。
急ぐ用では なかったので 良かったのですが・・・
ほぼ 用賀から渋谷まで 2時間30分かかってしまいました。
(いつもは 15分もかからない のです。)



普通 渋滞でも 事故でも ちょろちょろ車は 前へ進むものなのですが・・
今日は ピタット 止まってしまいました。

時々 二車線の びったり・みっちり 渋滞した首都高を
後ろから けたたましいサイレン音と共に
消防車や 重機を載せた作業者車が 事故現場に向かって
走っていくのですが・・・

避けたくっても 路肩もない 狭い首都高速のことです
緊急車両が 通るのも モタモタ 大変な事態です!!



黄色い作業車が 事故現場に向かった という事は
事故車両を 端に寄せて 怪我人を救出して 
一連の作業が 終わるまで 高速道路は
全く 機能しなくなる わけなのです・・・
よほど 大きな事故なのでしょうか!?

電車の事故なら まだ アナウンスが流れ 情報が
わかるのですが・・・
高速道路だと 1620の交通情報のラジオしか
ないので 全く 前の様子が わからないのです・・・

あちこちで 車を降りて 携帯をかける人
背伸びして 渋滞の様子を眺めるひと
隣の車は お子さんが トイレが ついに我慢の限界を超えたみたいで
首都高に放尿!!お父さんも していました!!
立ちシ○ンです!! その尿もすっかり 乾いてしまった頃
やっと 車は 動きだしました。



大きなトラック 2台と乗用車1台の 玉突き事故のようでした・・・
恐ろしいですね・・・
一般道なら 逃げ道があるけれど
高速 特に狭い 環状線に入っていく 首都高での事故は
たくさんの人に 迷惑をかけてしまいます。

大切な仕事に穴をあけてしまったり
飛行機に乗り遅れてしまったり
たくさんの人が 本当に困ったと思います。

暑いから イライラしたり 無理な車線変更をしたり
そんな ことをして 事故をおこしたら
どれだけの人の 大切な時間を 奪ってしまうのか
そして 自分の身体を傷つけたり 
誰かに 怪我をさせてしまったり
最悪の 場合には 命を奪ってしまう事もあるのです・・・

便利に使っている 車ですが
ハンドルを握る時は 注意しなくては いけません!!



事故現場を ぬけると ガラ空きな 首都高と青い空
うそ のように スイスイ 走ります。

余談ですが 今日の事故現場は 1Q84で 青豆ちゃんが
タクシーから 首都高を降りた あの辺りなのでした・・

今度は 首です!IN&ON

2010-08-03 23:12:59 | 日記
以前も ご紹介した 化粧品の 新作です!
イン&オンさんから 今度は ネックス フォーミュラという
中から 外から 綺麗になる 
サプリメントと美容液が 発売されます。

さっそく お試ししてみました!!

キャッチ コピーが 泣かせます・・・

「隠したくなるのが、ネックです。」

(焼き鳥の ネックは 好きだけど・・
 それとは 明らかに 違いますよね・・)

首もとが 美しいと 若く見えますよね~
反対に お顔が 綺麗でも 首が汚いと
なんだか 見てはいけない 物を 見てしまったような・・
かなり がっかりします~

首は 整形手術が できないところですから・・
お地蔵さんみたいな 首の横皺は アウト!!ですよね!

日ごろ ネッククリームなど 試供品しか 使ったことが
ないのですが~
この 6週間 集中プログラムで どれだけ
美しく 甦りますか・・・

新しい 化粧品は いつも 私たち女性に
ささやかな「夢」と「希望」を与えてくれます。