藤原コーチのテニスランド

チャンスに気付くヒントかも・・・

メッセージを、受け取っていこう。

2008年06月10日 | テニス
メッセージを受け取ることです。

「うお~っ!マジかよぉ~、思いっきりアウトしたぁ・・・これはきっと『迷ったらアカンよ』って、天が言ってんだな・・・まあ、もっと精進しろっつーこったね」と言っている人がいました。
「なんでもいいけどさ、あんなスマッシュくらい、もうミスんなよ」とツッコまれていましたが、僕は「ふ~ん・・・なるほどねぇ」と感心しました。

受け止めていくことです。
うまくいったり、自分にとって都合のいいことだったら「オレってすごいだろ~!」と受け止めやすいです。
しかし、ミスったり自分にとって都合の悪いことだと、あまり認めたくないものです。
テニスはうまくいくこともあるし、うまくいかないこともあります。
そのどっちも大事なことです。
いいことにも悪いことにも、起きたことの中にはメッセージが隠されています。
それを受け止めていくことです。

僕は、都合の悪いことでも、なるべく「これは自分の責任だ」といったん受け入れるようにしています。
「そんなことしたら、キツくない?」と言われることもありますが、実は受け入れた方がラクなことが多いです。
その方が、逆に忘れることもできるからです。
たとえば、チャンスボールを思いっきりミスったとします。
そのとき「こんなはずじゃなかったのに・・・目的と違うから関係ない。だから忘れちゃおう」としても、頭の中に「でも、さっきこれミスったなぁ」と残ってしまいます。
しかし「すべてを自分の責任として受け止めよう」と思っていると、「このミスにも、何かメッセージが隠されているんじゃないか?」と見ることができます。
すると「そうか!一発でキメようとして力んじゃったことで、軸が前に流れて面がこっち向いちゃったんだな!・・・ってことは、頭が前に突っ込まないように、目線を少し打点に残して、フォロースルーも長めにして力まないようにしてみよう」と、次にやるべきいいイメージも浮かびやすくなります。
これをやると、うまく切り替えることもできます。

いいことも悪いことも、ヒントにしていくことです。
メッセージを、受け取っていきましょう。



いつも応援クリックありがとうございます。
おかげさまでテニスのブログランキングも絶好調です。
すごく嬉しいです!ご協力に感謝しています。
人気ブログランキング(テニス)はこちらになりますよろしくお願いします


《藤原コーチのレッスン等のご質問・お問い合わせがございましたら、下記のメールアドレスよりお気軽にご連絡下さい。》
《藤原コーチのメールアドレス:fujiwara-coach@mail.goo.ne.jp》