mukan's blog

つれづれなるままに ひぐらしPCにむかいて

何を迷う

2024-05-19 05:29:02 | 日記
 これから山へ出かけようとしているのに、まだ今日のルートを決められない。登る山は決まっている。だけど、7時間のルートを歩くか5時間のルートにするか、決められないで迷っている。どうして?
 リハビリ登山中ではあるが、先週も山に出かけ、5時間ほどを歩いてきた。その疲れもほぼ感じない。ならばそろそろ7時間くらいを歩いてもいい頃だとは思う。
 不安要因は、二つある。
 一つは、前回のぼって後、寝ているときに左足の前脛骨筋が攣った。おっ、と思ったときにはピリピリときて、起ち上がってつま先を蒲団に押し立て攣りをそれ以上ひどくならないように試みたが、攣る気配がなかなか収まらず、10分ほども起きて身体が休まるのを待つことになった。たぶん、水分不足と疲労であろうと思う。
 もう一つは、3日後になるが、高野山へ向かい、麓の九度山から「街石道」というのを歩いて高野山に登り、大門から入って壇上伽藍や金剛峯寺にお詣りし、一泊。翌日、奥の院の空海の御座所まで行ってお詣りした後、御朱印をいただいて四国八十八ヶ所お遍路の「満願」を遂げようと予定している。それに支障があるかないか思案している。
 ま、電車で向こうへ着くまでに考えていけばいいかと、いい加減に思っている。天気はどうだろう。久しぶりに日和見の山行気分ですね。では。