北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

待ち受けに

2015-09-30 20:50:21 | 道外旅行記



先日も紹介したこの写真。
明治神宮の敷地内にある「清正井(きよまさのいど)」と呼ばれるパワースポットです。

「清正」とは、かの安土桃山・江戸初期の武将、加藤清正のことですが、この地には江戸時代、加藤家の下屋敷があり、加藤清正の子・忠広が住んでいたことは間違いないとされているものの、清正本人が住んでいたかは定かではないとされています。
清正は、武将である一方、城造り・治水・干拓の技術にも優れていたとされており、この井戸に関しても、本当かどうかは定かではないとされながらも、名前の通り、清正が掘ったとされており、都内でも屈指のパワースポットとして、人気が高いものとなっています。

ここがパワースポットである理由については諸説あるようだけど、知られているのは、2009年(最近ですね)、さるテレビ番組で、「明治神宮は富士山から出た気が流れる『龍脈』上にあり、自然の湧水である清正井には特に気が集まっている」ということが、占い師の口から語られ、それ以降、急激にここを訪れる人が増えたとのこと。
もっともその占い師は、「パワースポットや神社仏閣にお参りするだけではダメで、そうなりたいと願いつつ努力することも大事。願いがかなったと思えるかどうかは、それぞれの気持ち次第」と付け加えるのを忘れなかったそうですが、番組中で占い師からそのお告げを受けた芸人が、「携帯の待ち受け画面は誰でも頻繁に見るところ。そこに清正井の写真があれば、願い事やお参りしたときの気持ちを忘れないはず」という理由で、この井戸の写真を携帯で撮影し、待ち受け画面に設定していれば、運気がより高まるということで、周囲にも触れ回ったとのことです。

そりゃまあ、諸説ある中で、信じる信じないも気持ち次第というのはそのとおりだろうけど、私は、とりあえず信じてみようと思ったので、スマホの待ち受け画面に設定してみました。
この井戸がある場所は、明治神宮敷地内の「御苑」の中にあり、500円の入園料がかかりますが、興味を持たれた方は、ぜひ行ってみて下さい。

今日で平成27年度も上半期が終わり。
私の部署では、明日付けの人事異動があり、幾つかチームがある中で私のチームでメンバーの交替があり、その関係で少しバタバタしちゃいそうだけど、後半戦は、この写真をかて運気アップといきたいものですな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明治神宮へ | トップ | こういうコラボが »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。