寒さで雪解けにくく、積雪増える傾向 札幌、7年ぶり110センチ超(北海道新聞)
昨年は豪雪に悩まされた北海道。
今年は、豪雪もさることながら、異常なまでの低温に悩まされる日々。
リンク記事では札幌についてのみ書かれているけれど、降雪量の割に積雪が例年よりも多いのは江差も同じで、今朝のニュースだと、江差の積雪は30cm。
道内の他の地域に比べれば少ないのだけど、これでも平年の約2倍。
加えてここ数日は真冬日が続いていて、時期的にはもうすぐ春なのに、こんな状態で、本当に春はやってくるのだろうかと不安になってしまいます。
そんな寒さに追い打ちをかけるような話題。

これは、昨年の11月末に、町内のスタンドで灯油を買った時のレシート。
1リットルあたり90円でした。
それが・・・、

こちらが、今日、同じスタンドで買った時のレシート。
実に、1リットルあたり13円も跳ね上がっています。
恐ろしい限りでございますよ本当に。
自宅でもそうだけど、職場でも、年度末ということでぼちぼち決算に向けて動き始めているところ、灯油については、正直、年度内の所要額が見えてこないので困っている。
足りなくなることはないのでその点は大丈夫だけど、最近は、上部機関からも、かなり高い精度での見通しを求められていることから、本当に頭が痛い。
今年は、もうすぐピークを超えるけれど、来年の冬にどうなるのかが、今からとても不安。
来年は、少し落ち着いてほしいものですけどね。
最後に、不思議な話を一つ。
いつも夜寝る時は、下から、タオルケット、毛布、掛布団の順に掛けて寝ているのだけど、昨夜も当然同じくしたはずなのに、今朝目が覚めてみたら、タオルケットと毛布が逆になっていた。
原因は不明だけど、その程度で済んでよかった。
もしこれが、寝相が悪くて、三つとも蹴飛ばしてしまったような状態で寝ていたら、この寒さだから間違いなく風邪を引いただろうから。
昨年は豪雪に悩まされた北海道。
今年は、豪雪もさることながら、異常なまでの低温に悩まされる日々。
リンク記事では札幌についてのみ書かれているけれど、降雪量の割に積雪が例年よりも多いのは江差も同じで、今朝のニュースだと、江差の積雪は30cm。
道内の他の地域に比べれば少ないのだけど、これでも平年の約2倍。
加えてここ数日は真冬日が続いていて、時期的にはもうすぐ春なのに、こんな状態で、本当に春はやってくるのだろうかと不安になってしまいます。
そんな寒さに追い打ちをかけるような話題。

これは、昨年の11月末に、町内のスタンドで灯油を買った時のレシート。
1リットルあたり90円でした。
それが・・・、

こちらが、今日、同じスタンドで買った時のレシート。
実に、1リットルあたり13円も跳ね上がっています。
恐ろしい限りでございますよ本当に。
自宅でもそうだけど、職場でも、年度末ということでぼちぼち決算に向けて動き始めているところ、灯油については、正直、年度内の所要額が見えてこないので困っている。
足りなくなることはないのでその点は大丈夫だけど、最近は、上部機関からも、かなり高い精度での見通しを求められていることから、本当に頭が痛い。
今年は、もうすぐピークを超えるけれど、来年の冬にどうなるのかが、今からとても不安。
来年は、少し落ち着いてほしいものですけどね。
最後に、不思議な話を一つ。
いつも夜寝る時は、下から、タオルケット、毛布、掛布団の順に掛けて寝ているのだけど、昨夜も当然同じくしたはずなのに、今朝目が覚めてみたら、タオルケットと毛布が逆になっていた。

原因は不明だけど、その程度で済んでよかった。
もしこれが、寝相が悪くて、三つとも蹴飛ばしてしまったような状態で寝ていたら、この寒さだから間違いなく風邪を引いただろうから。