今日は実は休暇を取っていた。
耳鼻科で喉の薬をもらってきたのと、買い物ぐらいしか外出しなかったけど、午後3時頃買い物に出たら、下校している小学生を見て、「ああ連休も終ったんだなあ」と実感させられた。
で、部屋で何をしてたかって言うと・・・、
・シンケンジャーファイナルライブツアーのDVDと、すぅちゃんの最新DVDの予約
・「超新星フラッシュマン」のDVDを観る
・録画していた「仮面ライダーW」を観る
・尾道で買った「東映ヒーローMAX」をじっくり読む
そんなところだけど、一番時間割いてたのは、「~MAX」だったと思う。
今回は尾道駅前の書店で買ったのだけど、毎年5月の発売号は、今年と同様旅先で買うことが多い。
ざっと振り返ってみると・・・、
昨年 大阪・心斎橋の大型書店で購入
一昨年 高松駅近くの繁華街にある「紀伊国屋」で購入
四年前 熊本の繁華街にある大型書店で、「魔法戦隊マジレンジャー」の公式本と一緒に購入
五年前 成田山参詣の後、成田駅への道中で道に迷ってしまい、たまたま見つけて立ち寄った書店で購入
六年前 JR水戸駅構内の書店で購入
てな感じ。
来年はどこで買うのかなって今から楽しみにしてるけど、↑を見て、「おやっ?」と思われた方、きっといると思います。
そう、三年前が抜けてますね。
では三年前はどうだったのかと言うと、GWは島根、鳥取に行ってたんだけど、探し方が悪かったのか、立ち寄った、松江、鳥取、米子、境港のどこでも発見できずに、結局、旅を終えてから、当時住んでいた帯広で買う羽目になってしまったのだった。
ただこの時は、「~MAX」は買えなかったのだけど、「HERO VISION」は見つけることができて、松江駅近くの「サティ」の中にある書店で、「~MAX」の代わりにこっちを買ったのが、今となっては印象深い。(こっちを買った理由は、「獣拳戦隊ゲキレンジャー」のメレ役=平田裕香さんの記事があったこと)
本当、来年はどこで買うのかな?
残る県の数も10を切ったので、どこにするか、まだ考えてません。
一応候補として考えられるのは、岐阜、富山、愛媛あたりかなあ・・・?
耳鼻科で喉の薬をもらってきたのと、買い物ぐらいしか外出しなかったけど、午後3時頃買い物に出たら、下校している小学生を見て、「ああ連休も終ったんだなあ」と実感させられた。
で、部屋で何をしてたかって言うと・・・、
・シンケンジャーファイナルライブツアーのDVDと、すぅちゃんの最新DVDの予約
・「超新星フラッシュマン」のDVDを観る
・録画していた「仮面ライダーW」を観る
・尾道で買った「東映ヒーローMAX」をじっくり読む
そんなところだけど、一番時間割いてたのは、「~MAX」だったと思う。
今回は尾道駅前の書店で買ったのだけど、毎年5月の発売号は、今年と同様旅先で買うことが多い。
ざっと振り返ってみると・・・、
昨年 大阪・心斎橋の大型書店で購入
一昨年 高松駅近くの繁華街にある「紀伊国屋」で購入
四年前 熊本の繁華街にある大型書店で、「魔法戦隊マジレンジャー」の公式本と一緒に購入
五年前 成田山参詣の後、成田駅への道中で道に迷ってしまい、たまたま見つけて立ち寄った書店で購入
六年前 JR水戸駅構内の書店で購入
てな感じ。
来年はどこで買うのかなって今から楽しみにしてるけど、↑を見て、「おやっ?」と思われた方、きっといると思います。
そう、三年前が抜けてますね。
では三年前はどうだったのかと言うと、GWは島根、鳥取に行ってたんだけど、探し方が悪かったのか、立ち寄った、松江、鳥取、米子、境港のどこでも発見できずに、結局、旅を終えてから、当時住んでいた帯広で買う羽目になってしまったのだった。
ただこの時は、「~MAX」は買えなかったのだけど、「HERO VISION」は見つけることができて、松江駅近くの「サティ」の中にある書店で、「~MAX」の代わりにこっちを買ったのが、今となっては印象深い。(こっちを買った理由は、「獣拳戦隊ゲキレンジャー」のメレ役=平田裕香さんの記事があったこと)
本当、来年はどこで買うのかな?
残る県の数も10を切ったので、どこにするか、まだ考えてません。
一応候補として考えられるのは、岐阜、富山、愛媛あたりかなあ・・・?