デカレンジャーの第20話「ランニング・ヒーロー」という回で、
ジャスミンがバンにこんな台詞を放っている。
「疲労が思考にまで達しちゃった?」
これは、敵のアリエナイザーに散々振り回されて方々を走り回ったバンが、
最後に敵の居場所を見事に言い当てた際、
それが、普通ならちょっと考えつかないような場所だったことから、
ジャスミンが、
「バンは走り回って疲れた挙句、おかしなことを考えるようになってしまった」
と思って発した言葉なのだが、
ここ何日かで、自分も「疲労が思考に達した」ような事態になっている。
簡単に言うと、バタバタした挙句、簡単なことを忘れてしまったり、
同じことを2回も聞いてしまったりしている状態。
来週あたりからは少し落ち着けると思うんですけどね。
こんな日が続くと考えることは、そう、旅に出たいなぁ~ということ。
そんなわけで、少々強引かもしれないけど、こんな話題へ。
好きな全国の有名駅弁ランキング (gooランキング) - goo ニュース
いいですよね~駅弁。
我が北海道の、「いかめし」や「かにめし」も上位に入っていて嬉しい限り。
全国的に有名な「峠の釜飯」は、以前「全国駅弁フェア」で買って食べたことが
あるのだけど、ぜひ一度本場で食べてみたい一品。
ランキングを良くみてみると、GWの九州に続く旅行先として考えている、
山陰・鳥取に「かにちらし寿司」という駅弁があるらしいけど、
こういうのを楽しみに旅のプランを練るというのも、また一興かもしれません。
熊本と鹿児島はどうだろう?JR移動の際には、駅弁も楽しみにしていようかな?