一昨日あたりから口の中に違和感を覚えていたので、
小さな鏡で見てみたところ、案の定口内炎が。
なので、昼休みに職場近くの薬局へ。
私「口内炎の薬欲しいんですが」
薬剤師「最近風邪とか引かれましたか?」
私「いいえ、特に」
薬剤師「ビタミンB2の不足とか思い当たることはありませんか?」
私「そうですね・・・、」
そういやそうかもしれない。
新年度に入ってから、新しい業務の全容を把握するのと、
継続案件の処理(異動していった「困ったちゃん」の後始末)に追われ、
最近は帰宅時間も遅くなり、食事も不規則になってますからねえ・・・。
もう少し余裕を持って仕事をこなせるようになれれば、
食生活も規則的になって、健康的な生活が送れるようになるんだろうけど、
しばらくの間は残業続きになりそうです。
今日、遅ればせながら、今年度の我がチームの全員が揃った。
最果ての地稚内から、私の次のNo.2が着任し、ようやく新体制がスタート。
昨年は私の至らなさもあって、部下達にもたくさん迷惑をかけてしまったけれど、
今年はチームワークで勝負してみようと密かに考えてます。
今日着任した部下は、実は同期(年は4つ下)ということで、
ちょっと複雑な気もするけれど、昨年みたいに先輩(↑で書いた「困ったちゃん」)
を部下に持つよりはやりやすいのかなと。
このメンバーで、これから一年頑張っていくので、乞ご期待!
小さな鏡で見てみたところ、案の定口内炎が。
なので、昼休みに職場近くの薬局へ。
私「口内炎の薬欲しいんですが」
薬剤師「最近風邪とか引かれましたか?」
私「いいえ、特に」
薬剤師「ビタミンB2の不足とか思い当たることはありませんか?」
私「そうですね・・・、」
そういやそうかもしれない。
新年度に入ってから、新しい業務の全容を把握するのと、
継続案件の処理(異動していった「困ったちゃん」の後始末)に追われ、
最近は帰宅時間も遅くなり、食事も不規則になってますからねえ・・・。
もう少し余裕を持って仕事をこなせるようになれれば、
食生活も規則的になって、健康的な生活が送れるようになるんだろうけど、
しばらくの間は残業続きになりそうです。
今日、遅ればせながら、今年度の我がチームの全員が揃った。
最果ての地稚内から、私の次のNo.2が着任し、ようやく新体制がスタート。
昨年は私の至らなさもあって、部下達にもたくさん迷惑をかけてしまったけれど、
今年はチームワークで勝負してみようと密かに考えてます。
今日着任した部下は、実は同期(年は4つ下)ということで、
ちょっと複雑な気もするけれど、昨年みたいに先輩(↑で書いた「困ったちゃん」)
を部下に持つよりはやりやすいのかなと。
このメンバーで、これから一年頑張っていくので、乞ご期待!