goo blog サービス終了のお知らせ 

北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

エコササイズ

2021-11-18 20:02:34 | 女性アナウンサー・アイドル・タレント

第13回アメリカ横断ウルトラクイズ(平成元年(1989年))の、グアムの「ドロンコクイズ」で出題された問題。

 

「ボクシングによるエクササイズのことを、『ボクササイズ』という。〇か×か」

 

正解は〇なんだけど、これは、×にしようと思ったら、世界中のあるとあらゆる方面にアンテナを張り巡らして、そのような呼び方をしている人がどこを探してもいないという裏を取らなけりゃいけないと思うので、そういう観点からすれば、答えは自ずと「〇」になるんだろうなと思います。実際、この問題を引き当てた女性挑戦者も、迷わず〇に飛び込み、正解していました。

でもって、それから32年経った今は、こういう問題を出したいと思います。

 

「環境問題を意識したエコな活動を、『エクササイズ』に引っ掛けて、『エコササイズ』という。〇か×か」

 

これですね、グーグルで「エコササイズ」と検索しても、「エクササイズの誤りでは?」と出てしまい、「エクササイズ」に関する検索結果しか出てこないんだけど、粘り強く検索すると、ちゃんと出てきます。

札幌市が、市を挙げて啓発活動をしていて、市の公式HPにも専用のページがあるのだけど、先日、HTBの「イチモ二!」でも、このテーマが取り上げられていました。

 

 

この活動に取り組んでいるのは、番組レギュラーの大野恵アナのお友達で、ちょこちょこと番組に顔を出している「メグ母さん」という、節約好きの主婦。

「お友達」って、ちょっと漠然とした感があるので少し具体的に言うと・・・、そうですね、近年の芸能界で言えば、ピコ太郎さんと古坂大魔王さん、古いところだと、平成の初期に「24時間戦えますか」のフレーズで一世を風靡した、牛若丸三郎太さんと時任三郎さんのような関係といったところでしょうか。

まあそれはいいとして、私も単身赴任していたとき、ついやってしまっていたのが、すぐ消費してしまうにも関わらず、棚の後ろの方に並んでいた賞味期限の長い商品を取ってしまっていたこと。

特に、毎朝食べている納豆とか、寒くなるとよく土鍋で煮て食べていたうどんなんかでそれをやってましたね。

冷蔵庫の中にまだ物があるにも関わらず買ってしまうということも、そんなに頻繁ではなかったと思うけど、ついやってしまってたかな・・・。

今は自宅に戻り、私が主体的に食品の買い物をすることはなくなったけど、「食品ロス」をはじめとするエコの問題に自分のこととして向き合わなくてはいけないということに変わりはないと思います。

 

この「メグ母さん」、大野アナのお友達とのことですが、お二人が番組で共演したことは一度もないそうです。

なんか、生放送だと共演が困難という、所謂「大人の事情」ってやつがあるみたいですが、いつか実現する日を楽しみにするのも悪くない・・・かな?

大野アナは結構顔が広いみたいで、ハリウッドにもお友達がいるようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改編

2021-09-26 18:51:18 | 女性アナウンサー・アイドル・タレント

HTB北海道テレビ 2021年10月改編/「イチオシ!!」メインMCは森さやかアナウンサーに!(NEWSCAST)

 

昨日触れたこの話題、もう記事になってたんですね。

記事に掲載されている森さやかアナが載った「イチオシ!!」のポスター、「onちゃんテラス」にも掲示されると思うけど、onちゃんの卓上カレンダーも欲しくなったので、買いに行ったときに撮ってこようっと。

そうか、女性がメインMCを務める夕方ワイドは、「イチオシ!!」だけなんですね。

「道内で女性がメインを務める夕方ワイド番組は唯一となります」ってあるのを読んで、「えっ、今の高橋春花アナってメインMCじゃなかったの?」って一瞬思ったけれど、どうやら、高橋アナが単独でメインMCということではなく、菊地友弘アナ、依田英将アナ、五十幡裕介アナ、それに「しあわせ散歩」の土屋まりアナも含めた五人のアナウンサーが全員メイン格だったということみたいです。

でも、そう考えると、他の4人のアナウンサーは10月以降どういう扱いになるんだろう?さやかアナが単独でメインMCとなり、他の四人のアナはサブという位置付け?

その辺も含めて10月4日以降の放送を楽しみにしたいと思います。

「しあわせ散歩」も変わらず継続ということで、良かったです。

 

(数少ないさやかアナメインの動画)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息抜き

2021-09-09 17:13:39 | 女性アナウンサー・アイドル・タレント

夏休み二日目ですが、昨夜は、午前1時ごろに目が覚めた後でしばらく寝付けず、やや不眠気味で朝を迎えました。

午後から家の事情で車を運転する用事があったので、午前中は体を休めてましたが、午後になって何とか回復してきたようです。

今夜はグッスリ眠れるといいなあ・・・。

 

さて、平日の朝は、HTBの「イチモニ!」を見ているのだけど、番組の中で「イチモニ!Question」という、視聴者に対するアンケートコーナーがあり、私もダウンロードしている「onちゃんアプリ」から投稿できるのだけど、昨日の放送のお題はこれ。

 

Q あなたの息抜きは?

 

A1 ゲーム  A2 テレビ  A3 運動  A4 そのほか(注:1~3は順番が違ってたかもしれない)

 

私の回答は「4」。で、具体的な内容も文章にして投稿できるので、次のように書いて送信しました。

 

「HTB公式YouTubeを見ています。特に(「イチモニ!」レギュラーでもある)大野アナの動画には、笑いと元気をもらっています。」

 

これは勿論本当の話。

HTB公式YouTubeでは、アナウンサーの個性が垣間見れる楽しい動画が沢山配信されてるんだけど、大野恵アナの動画は本当に面白くて、繰り返し見ているのも含め、ほぼ毎日楽しまさせてもらっています。

中でも一番面白いのが、こちら。

 

 

私もよく利用している「どんぐり」の人気メニューがネタになっています。

映像で登場する「から揚げ棒」というのは、「串ザンギ」という名前で販売されています。

「イチモニ!」でニュースを読んでいるときの凛々しい表情&声と、こうした動画で前面に出る素顔のギャップが面白くて、ファンになりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人アナに期待

2021-04-19 20:00:12 | 女性アナウンサー・アイドル・タレント

 

こんなアプリをダウンロードしました。

「イチオシ!!」や「イチモニ!」にアンケートなどで参加できるほか、番組の情報や最新ニュースなども入手できる、大変便利なアプリです。

 

今日は、毎週月曜日のお楽しみ「イチオシ!!」の「しあわせ散歩」の日。

先月末の放送分から外へ出てのロケが再開されたけれど、今日は、この春入社した新人アナウンサー2人の研修の一環として、かつて番組で紹介したお店の方をスタジオに招いて、そのお店の名物を食べながら、食リポをしてもらうという趣向。

その研修の講師は、これまでのロケで、例えばこってり系のラーメンスープを「ジューシー」と表現したり、具材のイカを「このタコ美味しい」と言ったりなど、数々の「珍食リポ」を披露してきた土屋まりアナ。

大変失礼ながら、「天然」という域を超越しているだの、「バカ枠採用」だのと言われてしまう土屋アナのぼけっぷりと、それに絡んでいく「オクラホマ」の河野さんの絶妙なコンビネーションが、コーナー人気の秘訣となっているのは間違いないでしょう。

 

※ 「バカ枠」の意味はこちらを。決してこの主人公のモデルが土屋アナであるということは・・・(そういう噂もなきにしもあらずと聞いたけど)

 

「トリッキー」アナウンサー!記者会見で暴かれた土屋まりの実態…しあわせ散歩ゴールデン初進出【イチオシ‼】

 

こんな映像がHTBの公式YouTubeにあったので、リンクさせてみました。

オクラホマ河野君が言うとおり、普通、アナウンサーとタレントがコンビを組む場合、タレントの方が変な動きをしないよう、アナウンサーがしっかりと制御する役割を担うものなのに、このお二人の関係は、それとは真逆そのもの。

でも、それがいいんだと思います。そういう関係性があるから、このコーナーが成り立っているのでしょうから。

 

で、実際に今日の放送を見てみましたが、新人アナウンサー2人の食リポ、なかなか上手でしたよ。

特に、パンケーキを食した田口彩夏アナが、お店の方から原材料に関する情報を聞き出したり、美味しさが映像で伝わるよう、パンケーキ全体や、ナイフでカットした断面を上手くカメラに映したりしていたのは見事でした。

これから色々な現場を経験していく中で、表現力に磨きをかけ、成長していく様子を、一視聴者として見守っていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお休みだよ

2021-04-17 20:13:12 | 女性アナウンサー・アイドル・タレント

NHKブラタモリ、石だけの45分間「日本の岩石スペシャル」放送(サンスポ)

 

この記事を読んで、「えっ、そうだったっけ?」と思ってしまった。

「そうだったっけ?」というのは、「今日『ブラタモリ』あったっけ?」という意味。

 

 

こちら、本日の北海道の番組欄。

そう、北海道は今日、「ブラタモリ」はお休みなんですよ。

北海道の特番が放送されているようだけど(大して興味ないのでスルー)、実は、こういうことは「ブラタモリ」だけじゃなく、「チコちゃんに叱られる!」も、これと同じような理由で、何度も、北海道だけ金曜の放送が潰れてるんですよ。

まあ「チコちゃん」の場合は、翌日土曜日の朝にも放送があるからいいっちゃいいんだけど、「ブラタモリ」の方は、再放送自体が不定期なので、こういう形で潰れてしまうと、場合によっては見られないままになってしまうということもあるのがすごく不満。

なので、ぜひとも今日のこの放送は、後日再放送してもらいたいです。せっかく最近、桑子アナがスタジオに駆けつけていて、当時の思い出話などを交えながらの展開がすごく面白くなっているので。

今更だけど、3月までに、退職した近江友里恵さん(もう一般の方なので、普通にこう呼びます)をこういう形で再登場させる回を制作してほしかったなあと思いますよ。

ということで、もう一つNHKの女性アナウンサーの話題。

 

NHK中山果奈アナの冷たい感じがいい?(サンスポ)

 

昨日の「チコちゃん」見ましたよ~。

これは本当に面白いというか、中山アナご本人のキャラクターと、ぶれない姿勢がしっかりと前面に出されてて、番組的にも話題性十分で素晴らしいと思います。

ご本人は、あるいは笑いをこらえようと必死だったのかもしれないけど、それを表に出さず、しっかりと最後までやり切れるというのもまた、アナウンサーとしての実力なのかなと。

そんなわけで、これは今後も続けてほしいです。

近江さんの退職で寂しくなったけれど、中山アナも注目しているアナウンサーの一人なので。

あれっ、「ブラタモリ」の話題なので、最初は「その他テレビ全般」カテゴリーで書き始めたのが、いつのまにか女性アナウンサー」カテゴリーの記事になってしまいました・・・(ぶれぶれ(笑))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする