goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

実はみんな嘘つきだから、嘘つきを許すのか?

2018年08月27日 09時55分31秒 | 思考試行

うそを言ってもいい場合と、そうでない場合がある。特に政治家は、うそをついては困ると思うのだが、実は、政治家イコール嘘つきは、なかば常識化している。

事実政界は、うそだらけではないだろうか。多かれ少なかれ、うそと無縁ではなりたたないとさえ思える。

そのなかで、人民にとって、どの政治家が信頼できるのか、信頼までいかなくても、良しとするか、だ。彼らは選挙になれば、必死で握手を求め、愛想良くふるまう。

不思議なことに、人間は身体を触れ合えば、独特の感覚が生ずる。握手した感覚がその政治家との親近感を高める。

たぶんに生理的なものである。そして、政治家はどんどん握手を求める。人気のない政治家は、握手を求めても、応じてもらえないかもしれない。

政治家は、人民が求める環境、待遇を用意しなければならない。自らの権益や、親族の権益ばかりを図っているようでは、いずれ人民との矛盾が生ずる。

彼らは周辺の共通利害を持つ連中と手を握って、都合よく物事を進める。人民の幸せは後回しであり、かれら支配層が幸せになることによって、人民も豊かになるなどと思い込んでおり、人民にもそう思わせようとしている。

そんな遠回りをせずとも、人間社会はいかにあるべきかを考察して、社会として、やるべきことが何なのか、そこへ向かうしかないのに、自分たちの、利権確保のためには、そうはしないだけのことである。

自民党の支持率があがっているという。自分を信じきれず、嘘つき人間を非難できないと正直人間は思っているのだろうか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。