大阪なんばパークスに若い人が群がっている。催しがあるとこのように人だかりができる。テントに「土屋太鳳トークショー」とある。
名前を聞いたことがあるが、顔を思い浮かべることができない。そもそも、若い女性の顔の違いを認識できない。みんな可愛いことはよくわかるのだが、どこがどうという印象がないのである。
人気スターの力は、大したものである。これだけ人出があれば、各店舗の売上に、相当の貢献しているだろうし、人々の気分にも大きな影響を与えていることだろう。
こちとらは、俳句の夏井先生の本を買うべく書店が目当てであったが、件の売り場コーナーは書店の売り場の隅っこにあり、人気があるといっても、そんな扱いかと思ってしまう。
それでもさすがは、売れっ子の夏井先生の本は書架に本が「横」に展示されていて、表紙がみえるようになっている。扱いが他の本とは違う。今、よく売れているらしい。
書店に並んであるコーヒーショップで、さっそく眺めてみたが、分かりやすそうで、これは一段腕をあげることになりそうだ。ナンテネ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます