goo blog サービス終了のお知らせ 

空をみながら

 地球規模、宇宙規模で考える。死角のない視野の獲得。憲法9条を守ろう。平和のための最高の武器だと思う。

事業仕分けの成果

2009年11月17日 08時44分53秒 | 思考試行
「朝ズバ」で、事業仕分けの成果を、目標3兆円との対比で、マダマダという感じを演出していた。

公開で、質問者が質問、各省の役人が説明をする。説明の巧拙もあって、減額、廃止、凍結など、事業が仕分けされていく。

自民党政権時代とは、様変わりの場面が続く。官僚任せの政治家ではない。議員が仕事をしているという実感がある。いい加減な、要求理由だと弾き飛ばされる。

今まで、如何に杜撰であったかという実情が暴かれている。そのうちにドデカイ無駄が発見されないかと期待する。

そして、国民の生活を第一に考えた政治の展開を、期待する。そういう可能性を示している。

沖縄の基地問題も、筋を通していくプロセスに注目したい。民主党政権は、意外にシタタカで、アメリカの強引なイハクにも屈する気配がない。

どのようになっていくだろうか。予想以上の政権交代の効果に、驚くばかりである。

本当に、よく準備していたものだと思う。今は、官僚の抵抗、さまざまなサボタージュもホノミエルし、マスコミも従来の経緯から、足元がふらついている。

しかし、そんなものも、折込済みのように、事態は進行している。監視の目を配りつつ、油断なく推移を見ていきたいものである。