Keiママのお料理ノート

お料理大好きなKeiの日々の食卓、趣味の日記。

授賞式

2018-12-09 22:11:17 | その他

本日早朝出動で向かったのは、
武州ガス環境イラストコンテストの授賞式。

3年連続で入賞したこのコンテストも今年で終わりです。
さみしいなー。



今回の受賞作品。夏休みに描いたもの。

入賞作品はカレンダーになります。
沢山頂いてきた♪
画像、くらーーい。
夜になっちゃったから・・・。

近々、差し替えよう。



この授賞式は、審査委員長のデザイナーの先生が、
作品ひとつひとつ丁寧に講評してくれるのと、
その後のイラストに関する講義が毎回興味深く、楽しみなのです。
他の人の作品も、先生の講評を聴きながら見ると、
また違った印象に。
ここをこうしたらもっと良かった、
という指摘はさすがであります。

今回の講義は「作品ひとつひとつには、必ずシンボルがある」というお話。
古代から現代までのアートの「シンボル辞典」というものがあるって、
初めて知りました。
木や動物にはそれぞれ意味があり、
象徴として絵に描き込まれている。
中世の名画とか、
謎かけのようで面白いもんね。

今回チビは優秀賞。
最優秀賞に次ぐ成績。
3年間では一番良い賞がとれて、よかったかな。

あとは、発想力。
チビに足りないもの。
描きたいという気持ちと、
ほんのちょっとの発想力があれば、
画力はあとからついてくる。


独自の世界を、築くんだよ。




予定より早く帰宅できたので、
大学芋作った。おいしい♪





先日カルディに行ったら、
大人気ですぐ売り切れるというプレッツェルがあったので、買ってみた。
ミルクチョコをコートしたプレッツェル。

アメリカチックな味(笑)
噛んでるうちにプレッツェルの塩味が甘さと融合して、
後を引く。
テスト前のねーさん、
気に入ったようで勉強のお供。
頭使うと、甘いの食べたくなるよね。


ああ、なんか・・・疲れた(^-^;

感謝祭リハ中のましゃ。
毎日水素を吸ってるって。
そうすると朝起きた時の体の軽さが全然違うそうな。

私も、水素吸わなきゃ・・・。





第二弾

2018-12-08 22:45:44 | パン

いつもと同じ時間に起きるつもりが、挫折・・・。

昨晩捏ねておいた中種で、
予定より一時間遅れでシュトーレンの仕込み。



若干出遅れたけど、
気温が高い分、発酵もスムーズだったな。
12時間の発酵を経て、先ほど焼き上がり。
前回よりもフルーツの量を控え、マロングラッセもなし。

今回は、どうかな。




以前から一度食べてみたいと思っていたチーズケーキ。
「嵐にしやがれ」浦和スイーツ特集で紹介された、
DANTEのチーズケーキであります。




ビスケット台の上に、濃厚な生地を流して焼いた、
ベイクドタイプ。

うん・・・おいしかったです。普通に。

ベイクドタイプのケーキ、やたら甘かったりするのがあるけど、
そんなに甘すぎず。
甘すぎるケーキが苦手のねーさんとチビも、
おいしいと食しておりました。

ま、でも。私的には普通。



プチプラコスメの
セザンヌ「パールグロウハイライト」が秀逸だと話題で。
使ってみたくてドラッグストア数件ハシゴしてみたけど。ない。
どこにも。そこだけ棚がカラ。

ないと余計欲しくなるのが常で。
Amazonで検索したらあったので、
よっしゃ!とポチって、支払いのクレジットカードの情報を
更新入力してたら・・・
してる間に、値上がりしてた。


350円も。
カートに入れた時点での価格では、
お求めになれません。だってぇ?


そこで一気に冷めた。
はっ!もういらないし(怒)

人気があって品薄だからって、
値上げするんだ?
Amazonでもそんなことするんだ。

そんなとこで、もう買い物なんてしたくない。

見間違いかと思って見てたら、更に130円値上げしてた。
オークションですか?

それでも、買う人っているんだな。
私は絶対に買わないけどね。


さ、気を取り直して。

「福のラジオ」タイムフリー配信で、
本日初ちょいぶっかけの新曲「いってらっしゃい」をもう一回聴いて、
明日は早朝出動だわ!
気合入れて行くよ。









山食

2018-12-07 21:54:22 | パン

先週末焼いた山食。
スライスして冷凍しておいて、
朝ごはんにトーストして頂く。
おいしい♪




寒くなり、生地がしまり気味で、
イマイチかなと思ったけど。
まずまずの焼き上がりだった。

チビとねーさんは、最近シリアルの朝食にハマり中。
二人とも、朝からガッツリは食べられないらしい。
シリアルくらいがちょうど良いって。
楽でいいや~。



仕事から帰宅したお茶タイムは、
一日で一番ゆったりする時間。
今週はシュトーレンで至福のひととき♪
おいしい♪んだけど・・・
やっぱりちょっと甘め。
熟成が進んだら一層甘さが際立つ感じ。

あんまり甘いのは、好きじゃないんだよなぁ。

で、納得いかなくなり、
仕事帰りに材料買って帰宅。
今年は一度きりと決めたのに、結局またやると言う(^-^;
今週末も忙しいんだけど。
早起きして、やるしかない。

よせばいいのに、バカだねぇ、と思うけど。
誰にも、私自身にも止められないの(笑)



冬感のチケットの発送が開始になり、
ツイートは賑わっている。
ツアー初日の公演を、
当ててくれたましゃ友のもとにも、チケット到着した模様。

ありがとねぇ~。


ああもう、これがないと、何も乗り切れない。
今年は終わらない。
年末の空気感と
圧倒的幸福感漂うパシフィコへ。

いざ・・・。





知事賞

2018-12-02 21:58:20 | その他

本日模試のチビ。
終了後、ダッシュで向かったのは、



郷土を描く児童生徒美術展 中央展覧会。
県展であります。
県内の小中学校の44万点の応募作品の中から選ばれた、
知事賞120点を含む1010点の作品の展示。


昨年逃した県展行き、今年は叶って良かったね、
と話していたら、何と知事賞受賞の連絡が。

一年生の時に、
知事賞の作品を見て、すっごいな~と
ため息ついたのがつい昨日のことのようだけど。
最後に憧れの賞に入れて、
頑張れば頑張るだけの甲斐は、やはりあるではないか。



中学生の知事賞受賞作品はどれもコントラストが強くて、
くっきりと細部まで写実的に描かれているものが多く、
そんな中、チビの作品は若干アピールが弱い気が。
そこは、母の指導の影響かも(^-^;とか思いながら見たり。

水彩画で、例えば風景の中の鉄塔とか電線までも
くっきりと見たままに描くのは私は良しとしない。
水彩の特徴を生かして、
一番描きたいところ、見せたいところははっきり、
その他の部分や、構図の中で奥にあるものはぼかしたり、
にじんだように描く。
写真とは違う、水彩でしか表現できない世界観を描け。

とか、隣でわーわー言う母は、
さぞかし煩わしかったことであろう(笑)

何度も塗り直しを命じられ、
時にはなじられながら、
食いついてきたチビは結構根性ある、と思う。

その根性で、今後は自力で頑張ってくれたまえ。



絵は、みんな同じじゃつまらない。
作風については、それぞれ違っていいと思うけど、
この美術展は、割と
くっきりと力強く描いた作品が多く入賞しているかもね。

描きたいものを描きたいように描くのではなく、
その展覧会やコンクールがどんな絵を求めているのかを良く考え、
コンセプトに合った作品を送り出すのもすごく大事なんだなぁ。
と、3年間チビのいろんな展覧会やコンクールを見て来て思った。

それにしても、
精魂込めて描き上げた絵を見るのは、
なんと清々しい・・・。

心が洗われるようだわ。

もう、遠すぎるよぅ、と思ったけど、
片道2時間近くかけて出向いて良かった。



私も、油絵が急になりたくなった~。
けど私の場合、やり出したら止まらないからな。


80歳になるあるおばあちゃんとの話をしていたのは、
ましゃだったかな。
「私は60歳の時にバイオリンを習いたいと思ったけれど、
60にもなって、とその時は諦めてしまった。
でもあの時始めていれば、
それから20年も習う時間があったのに」って。

ほんとに、そうだよねぇ。

やりたいこと、やらなきゃ。





シュトーレン

2018-12-01 22:54:47 | お菓子

12月です。早いなぁ・・・・・・。
今年、何してた?私?
って感じですが。
今日も地道にコツコツと。
今できることを細々と。だな。


今年は早めに、先週仕込んだシュトーレン。
一週間の眠りから覚める。
今年は、まぁまぁかな。
ナイフを入れたら端が崩れた。
やっぱりフルーツ入れすぎたかも。

マロングラッセも入れすぎて、
ちょっと甘すぎかな。
もう少しなじめば甘さも落ち着くかも。



去年シュトーレンをあげた友が、
今年も作るなら売って欲しい、と言ってくれたので、
嫁入り先未定の一台を差し上げることに。




売るなら、もっと何度も配合調整して、
完璧じゃないとイヤなの。

いつもならここでもう一回焼くんだけど、
今年は年末まで忙しいからもう無理。
そのうち、お代を頂けるくらいの、
完璧なシュトーレンが焼ければいいな。


今日の「福のラジオ」
「教えて福山おじさん」のコーナー、泣けた。

両親がそれぞれ浮気して、もうすぐ離婚するという16歳男子。
大人はどうして汚い恋愛をするのですか。教えてくださいとのメールに、
優しく語るましゃの言葉が沁みた・・・。

恋愛だけじゃなく、大人になると色々と汚れて行く。
誰もが傷つけたり付けられたりする。
誰ひとり傷つけずに生きることはできない。
ピカピカのコップが磨いていくとだんだん傷がついていくように、
傷やかさぶたを消そうとして磨いて出来た小さな傷が汚れなんだ。

「一生懸命」や「きれい」だけでは生きられないけど、
きれいに生きようという気持こそが大切。

僕も50近くなり、だいぶ汚れてるけど、
汚れた傷をどう使いこなすかがとても大切で、
前向きにとらえて欲しいと思う。
負の連鎖にならないで欲しいと思います。




泣きそうになりながら聴いていたけど、
そこからの曲が「少年」
で、ダム崩壊。

まだ大人にはなりきれない多感な時期に、
一番守ってくれるはずの両親に、
「お前ができたから仕方なく結婚した」と
言われた子供はどうすればいいんだろう。

親になったからには、子供を育て上げる義務があり、
何よりもそれは優先されるべきことで、
愛情を注ぐのは当然だと思うけど、
それは私がそういう風に育てられたから、
そう感じる。
のだと思う。

そういう環境がないまま、
大人にならなければいけない少年。

本当に、負の連鎖にならないように、
まっすぐに前を向いて歩いて欲しいと願います。