ダンポポの種

備忘録です

おもいで(その5)

2007年09月18日 20時40分47秒 | 旅のあと
◎乗り歩き2日目◎

↓乗り歩き2日目の朝、JR市川駅の前です。天気は回復! 
 京成電車の市川真間駅は、ここから歩いて10分…もかからない所にあります。




市川真間→(京成電車)→柴又→金町→(常磐線)→亀有

市川の身内宅に一晩泊めてもらって、翌日となりました。
乗り歩き2日目です、というか、これが最終日。
しっかりと朝ごはんをよばれてから、いざ、出発!

この日は、夕方まで乗り歩いたのち、東京駅から新幹線で京都へ帰る予定です。
身内宅へはもう戻ってこないので、朝から荷物一式を持って出かけます。大した分量の荷物ではないですが、旅行用カバンと紙袋とがあって、持つと両手がふさがってしまいます。
『やっぱり、背負うやつで来るべきだったな… 』



午前9時半ごろ、市川真間駅から京成電車でスタートしました。
まずは亀有に向かい、「両さんの銅像」を見ることにします。

市川真間から京成本線で高砂へ、
高砂から京成金町線で金町へ、
金町から常磐線各駅停車で亀有へと、
全体の距離はさほどでもないのですが、こまめに乗り継いで移動です。

途中、金町線に柴又駅があるので、どんな駅か眺めておこうと思って下車してみました。
ここまで来たら、帝釈天にお参りさせていただくのが普通でしょうが、私は駅前を眺めただけ…。
また今度、ゆっくりと柴又探訪したいと思います。
柴又駅前には、寅さんの銅像がありました。



↑京成高砂駅にて。京成電車はこんな色です。


↑銀色の電車も走っています(右)。
 電車の正面は、窓の上部に行き先表示、窓の下部に種別表示があります。独特ですね。






↑寅さんの像がある、柴又駅前。平日の午前、のんびりした雰囲気でした。




そして、亀有駅前の両さん ↓↓


↓JR亀有駅の前に、両さんの像がありました。
 駅前の歩道に建てられています。見えますか?





↑ちゃんと囲ってあります。
 『こち亀』の連載30年だったか、節目を記念して建てられた像ですよね。
 改札を出てくる人を出迎えるかのようなポーズが心憎いです。
 「おう!こっちだ!待っていたぞ」って、言っているみたい。




↑反対側から見ると、こんな感じです。


(つづく)




コメントを投稿