ダンポポの種

備忘録です

少ない月間歩数

2022年09月30日 21時27分00秒 | 日記・雑記

きょうは、業務外業務(某委員会<M>)の役員会議と、外業に関わる地域の会議、に出席しました。
会議ばっかり

今月は緊急業務が2件あったし、お彼岸ウイークもあったし、特に、月の中旬以降は忙しかった。
「おかげで、散歩ウォークが滞りました」
「言い訳かいな

9月の月間歩数は、6万1000歩でした。甘南備山へは5回。
歩数、少ないなぁ
今月の歩数は、全部、甘南備山へ散歩したぶんでカウントされています。
9月7日~13日までの1週間で、6万1000歩、山へ5回、を記録した。
今月はその1週間だけ熱心に散歩ウォークした。
それ以外の日はまったく散歩しなかったです。
それは、業務が忙しかったから…、ということなんだけど

「このごろ全然歩いてへんな
自覚しています。

10月は気持ちを入れ替えて取り組みたいです。



ふれあい、もみじ

2022年09月28日 23時49分00秒 | バ ス


きょう午後、町内のみなさんと一緒に、もみじが有名なお寺さまへお参りしてきました。
私が主催した参拝企画ではありません。
主催したのは、うちの町内で活動されている、とある団体様。
きょうは主催者から勧誘されて、私も同行することになったものです。
(…というか、お寺さまとの事前打ち合わせは、私がやることになったんだけどね)


きょうの参加者は30名で、みんなでS華町バスに乗って出掛けました。
もみじのお寺さまでは、約2時間滞在しました。←時間たっぷり。
お坊さまからお寺の歴史などのお話を伺ったのち、自由行動となりました。
参加者みなさんは、のんびりと堂内・境内の散策を楽しんでおられました。

お寺さまからは、事前に、「感染防止・密回避の点から、大した応対はできない」との断りを受けていたのですが、それでもきょうは、お坊さまからお話を伺える場面を設定していただけました。大変ありがたかったです。参加者のみなさんも喜んでおられました。
お寺さまには大変お世話になりました。ありがとうございました。
(*^^*)


◎S華町バス、もみじのお寺に見参!

↑「きょうは大型駐車場に止めてもいい」というお許しを得たので、バーン!と駐車。



↑S華町のバスです。「ふれあい号」という名前です。1台しか存在しません。
 車輛は日野セレガ。



↑左後輪付近のデザイン。(町役場前で撮影)



↑最後部(リア)のデザイン。(町役場前で撮影)
 随所にキャラクターが描かれて、けっこう攻めてるデザインだと思うのですが、私は。
 「このバスを見かけた人には、きっと幸せが訪れることでしょう
 「また無責任なこと言うて…



彼岸明け。でも暑さは続く

2022年09月26日 21時55分00秒 | 日記・雑記

お彼岸の時期なので、昼と夜の〝長さ〟がほぼ等しいと言われるわけですが、その一方で、今日なんかは昼と夜の〝気温差〟が大きかったと思います。体調管理に気を付けましょう。
きょう昼間、K田辺観測の最高気温は31.6℃でした。真夏日
「昨晩寝てるときは、ずいぶん冷んやりしたけど。きょう昼間は逆に、夏のように暑かった~」
暑さ寒さは彼岸まで…、なのにまだ暑さが続くの? どうなっているんだ

きょうでお彼岸ウイークが終わりました。彼岸明け。
うちの業務施設では、本日、行事をしました。
コロナ禍の現況から判断して、きょうは会場を開放しました。ご希望の方々には自由に来場してもらえるように設営して、行事をしました。実際に来場された人数は大変少なかったけれど、久しぶりに会場を〝開いた〟ことに意義があったと思っています。
無事に行事が終わって、よかったです。ありがとうございました。
(*^-^*)



ノリマ修正〔西九州新幹線開業〕

2022年09月24日 22時18分00秒 | 旅のあと
西九州新幹線の武雄温泉~長崎間が新規開業したぶんを、ノリマに反映させておきます。
今回ノリマを修正するのはJR九州のみ。ほかのJR各社に変更はありません。

〔新規開業〕令和4年9月23日開業。
西九州新幹線:武雄温泉~長崎間、営業キロ69.6km。(実キロは66.0kmとされる)

これにより、JR九州の「総営業キロ」も69.6km伸びました。
私はまだ西九州新幹線に乗っていないので、「未乗の距離」も69.6km増えます。
「完乗率(達成率)」は100%から陥落して〝完乗くずれ〟となります。
「またいつか、きっと、長崎まで乗りに行くぞー


   ◆          ◆          ◆

【ノリマ】=乗車距離まとめ
◎JR各社エリアごとの乗車済み距離や完乗率など。(本日現在の数値です)

JR北海道
 総営業キロ:2372.3km
  乗車済み距離:2223.5km
  未乗の距離:148.8km
  完乗率(達成率):93.73%(北海道新幹線のみ未乗)

JR東日本
 総営業キロ:7281.3km
  乗車済み距離:5945.6km
  未乗の距離:1335.7km
  完乗率(達成率):81.66%

JR東海
 総営業キロ:1970.8km
  乗車済み距離:1970.8km
  未乗の距離:0km
  完乗率(達成率):100%

JR西日本
 総営業キロ:4885.7km
  乗車済み距離:4874.7km
  未乗の距離:11.0km(可部線:可部~あき亀山、おおさか東線:新大阪~鴫野 のみ未乗)
  完乗率(達成率):99.77%

JR四国
 総営業キロ:853.7km
  乗車済み距離:853.7km
  未乗の距離:0km
  完乗率(達成率):100%

JR九州
 総営業キロ:2342.6km
  乗車済み距離:2273.0km
  未乗の距離:69.6km(西九州新幹線のみ未乗)
  完乗率(達成率):97.03%



西九州新幹線 きょう開業

2022年09月23日 23時19分00秒 | 鉄 道
きょう、西九州新幹線の武雄温泉~長崎間が新規開業しました。
開業おめでとうございます。

武雄温泉~長崎間の新幹線ルートの「実キロ」は66.0kmだそう。
これがそのまま「営業キロ」だったら分かりやすいけれど、そうではないんやね。
途中の諫早~長崎間については並行在来線の長崎本線の営業キロが新幹線にも適用されるため、きょう開業した武雄温泉~長崎間の新幹線「営業キロ」は66.0kmではなく69.6kmになるそう。

路線が新たに増えたので、JR九州の総営業キロも従来より69.6km伸びました。
後日、私の「ノリマ」も修正したいと思います。
全線乗車を達成していたJR九州については〝完乗くずれ〟ということになります。
「完乗くずれは残念なことではない。またいつか長崎まで乗りに行くぞ!って、楽しみが増えた

   ◇          ◇          ◇

台風15号の進路予想

台風15号は近畿の南の海上を通過。暴風域は無い。
中心気圧1002ヘクトパスカル。風18m。


京都南部は強風域に入るんかな? もう入ってるんかな? きわどいところやね、特にS華は。
現在うちの地域では、雨も風もなくて、ものすごく穏やかです。
スピード遅い台風ですね

台風の影響か、きょう午後に三重県内で大雨が降ったそうで、近鉄志摩線が一時運転見合わせに。
線路浸水もあったみたいで、志摩線の運転再開まで相当時間がかかった。
この影響で、賢島から京都へ向かう特急「しまかぜ」も始発駅を出発できず、足止めされていたみたい。
それでも運休にはならず、運転再開後、ちゃんと賢島から京都まで運行されました。

私は、家で、近鉄アプリの列車走行位置を見て、「しまかぜ」を追いかけておりました
終点京都到着は、所定17時32分着のところ、きょうは21時半ごろだった。4時間遅れ
しまかぜ、おつかれさまでした。



台風過ぎ去った

2022年09月20日 22時59分00秒 | 日記・雑記

台風14号は過ぎ去りました。(もう台風は消滅)
昨夜は〝真夜中の暴風雨〟を覚悟していたけれど、結局うちの地域では風雨はひどくなりませんでした。
夜中に、うちの雨戸がガタガタ鳴ることもなく、私は風雨を気にせず寝ていました。

台風が過ぎて、わが家では何も被害はありませんでした。助かりました。
ただし、きょう日中は風が強く吹き荒れていました。きょうの風が一番強かった。
いま、夜になって、風も止みました。もう大丈夫みたいやね。

北風が冷たい空気を送り込んでいるそうで、きょうは涼しい一日でした。
残暑はこれまでかな? 夏から秋へいよいよ切り替わるかな。
きょうから、お彼岸です。合掌



暴風域に入ってる?

2022年09月19日 22時14分00秒 | 日記・雑記


ただいま台風14号は日本海を北東へ進行中です。
中心気圧980ヘクトパスカル。時速35キロ。


台風は、これからあす未明にかけて、近畿地方に最接近します。
「これ…、京都南部は暴風域に入っているのか?」
「入ってると思おうや」
京都南部もギリギリで暴風域の中でしょうかな。
現在、うちの地域では雨が降っています。風はそんなに吹いていません。
静かに雨が降っているだけで、暴風域の中にいるという気配は全く感じられません。
このまま何事もなく台風が過ぎ去ってくれることを願います。




台風14号近づいてきた

2022年09月18日 22時25分00秒 | 日記・雑記

今夜7時ごろ、台風14号は鹿児島市付近に上陸したそう。
午後9時の時点で940ヘクトパスカル。
いま、九州本島が全部すっぽり暴風域に入っているんやね。勢力の強さが伝わってくる。
京都南部はきょうからすでに強風域に入っています。
「京都、強風域からしばらく抜け出せそうにないぞ


近畿への最接近は、あすの夜~あさってにかけて。
そのころには、台風の勢力も少しは落ちていると思うけど。
京都南部も暴風域に入るかな? 心配です。
台風が過ぎ去るまで、気を付けてすごしますわ
どうか被害が出ませんように。


うちの地域でも、きょう日中からすでに風が強めです。
雨は、まだ、ほとんど降っていないです。
わし、きのうはアフター業務と通常業務に出動しました。きょうは休日系業務に出動。
連休中の大雨を心配していたけれど、結局、うちの地域では降らなかったので、昨日も今日も平常通りに業務出動できました。助かりました。



緊2件、終わりました

2022年09月16日 21時52分00秒 | 日記・雑記

A家・B家と2件連発した緊急業務の対応は、きょうで全て終わりました。
おととい~きのう~きょうの三日間、慌ただしいスケジュールでした。
一連の業務執行に際して、作法等に大きなミスは無かったと自己採点しているところです。
「お名前も間違えなかった
お世話になりました。
ありがとうございました。
m(__)m

   ◇          ◇          ◇

台風14号の進路予想

こんどの「14号」は、カーブを描きながら日本列島に沿って進んでいきそうな予想ですね。
近畿への最接近は来週20日(火)になりそうか…。
先立って、あす17日(土)から天気は雨に変わっていくみたい。
この三連休は雨みたいやね。
私は休日系業務の予定があるんだけどな。雨が降ると厄介だなぁ。
「三連休、晴れてください。お願いします」

「もう、そこまで台風来てるし、今さらお願いしても無理ちゃうかな



テンポよく2時間で往復

2022年09月13日 22時24分00秒 | 散歩・ウォーキング


きょう夕方、甘南備山へ散歩しました。今月5回目。


↑赤坂橋から山を見る。
 きょうも2時間を目標に、新田辺から山までサッと往復しました。



↑てっぺん神社におまいり。
 きょうは、登山口から管理道路→防火水槽からニシキギの小径→展望台から神社へ、至りました。



↑雄山から雌山へ移動。クリン。



↑三角点広場に到達。ペット水を飲んで休憩。
 きょうもたくさん汗をかいて、元気に登頂できました。
 散歩時間ちょうど2時間で、新田辺へ戻りました。


   ◇          ◇          ◇


受電しました。緊急業務が発生!

「↑受電しました…って、昨日のブログの最後に書いてたやんか?」
「ちゃうねん。昨日のやつとは別に、きょうもまた受電した
「連発かいな
昨夜遅くに受電したの(A家)と、今朝7時前に受電したの(B家)と。緊急業務2件です。
どうして緊急業務は同じ時に重なって発生するのかな。「緊業の不思議」

A家は、あす・あさってに緊業対応します。
B家は、あさって・しあさってに対応します。
がんばろう。

緊業連発。こういう場合の業務上注意点は、「お名前を絶対間違えないこと!」です。




サッと登って、サッと下山

2022年09月12日 23時14分00秒 | 散歩・ウォーキング


用務・業務の合間、きょうも夕方に甘南備山へ散歩しました。今月4回目。




↑雌山登山道にて。まぶしい夕日が、木々の間から差し込む。



↑三角点広場に着きました。
 ここまで元気に登ってくることができました。



↑てっぺん神社。
 きょうは雌山・雄山の両方に登ることができました。
 鳥居前広場で水筒のお茶を飲んで、すぐに下山しました。



↑下山後、ふもとの道にて。夕日に照らされたK奈道路。
 きょうは新田辺~登山口を最短ルートで往復した。所要1時間45分で新田辺へ戻った。


   ◇          ◇          ◇


今夜、さきほど受電しました。第一報。
緊急業務が発生しました。
あさって・しあさって(14日~15日)に対応することになりそう。
時間などの詳細は、明日に決まります。



きょうは神社だけ登頂

2022年09月11日 22時59分00秒 | 散歩・ウォーキング



いい天気の一日でした。
午後、甘南備山へ散歩しました。今月3回目。


↑アルプラK田辺。店舗はJR駅前ロータリーに面している。
 きょうも甘南備山をめざして歩き始めました。



↑溜池橋から甘南備山を見る。めっちゃいい天気
 K田辺観測、きょうの最高気温は34.2℃でした。暑かった
 真夏の散歩みたいに汗をかきまくって、歩きました。



↑旧登山道を通って、のぼりました。
 木々に覆われた山道は、陽も遮られて、涼しく感じました。



↑無事登頂。てっぺん神社におまいりしました。
 旧登山道をのぼってくると、勾配が急なのでシンドイですわ
 きょうは甘南備山へ着くまでのロード区間が炎天下だったので、体力を消耗しました。
 帰りの体力も残さねばならぬので、きょうは雌山への移動はパスし、ここから下山しました。



↑鳥居前広場からの風景。
 きょうは、上空に黒い雲は見えません。天気は大丈夫そう。



↑帰りのロード区間にて。
 きのう雨の中で写真を撮った地点です。きょうは青空~。



散歩の終盤、雨に遭う

2022年09月10日 22時48分00秒 | 散歩・ウォーキング


きょう午後、甘南備山へ散歩しました。今月2回目。


↑甘南備山のふもとにて。K奈道路と田園風景。
 朝晩は涼しくなってきたけれど、昼間はまだ暑いです。



↑雌山登山口(A-16)から登りました。



↑ヒノキの小径にて。



↑三角点広場に到達。ここまで元気に登ってきました。



↑雄山てっぺん神社に到達。おまいりしました。



↑鳥居前広場からの風景。
 目の前の草木が伸び放題で、さっぱり眺望がききません



↑展望台広場へ移動して、展望台から眺めてみた。
 上空(頭上)に黒っぽい雲が出現していたことに、この時の私は気づいていなかった
 展望台から、ニシキギの小径を通って下山しました。



↑ふもとの道で、へびに遭遇。
 


↑新田辺までのロードを移動中に、急に大粒の雨が降ってきました。まったく予想外
 見上げると、いつの間にか一面の曇り空。さっきまでの青空はどこへ行ったんだ。
 私は雨宿りせずに、リュックから折り畳み傘を取り出してウォーク続行しました。
 でも、折り畳み傘は小さいので、見事にずぶ濡れになりました
 きょうは、私の散歩ウォーク史上一番ずぶ濡れになったんじゃないかな。
 靴が壊滅的被害でしたぼとぼとに濡れて、歩くとチャッポ、チャッポ言うてた
 くつ、乾くまでしばらく履けへんね

 
   ◇          ◇          ◇

◎きょうはお月見


散歩のときに雨に遭ったので、
このぶんだと、今夜のお月見は望めそうにないな…」
と思ったけれど、実際夜になると雲が切れて、お月さんが顔を出しました。
さきほど、うちの玄関前から撮影してみた、今夜のきれいなお月さんです。



ヘッド行きでした

2022年09月08日 20時45分00秒 | 日記・雑記


きょうは、京都ヘッド行きでした。会議出席のため。
京都ヘッドに行くのは6月以来かな。久しぶりでした。




画像は帰り道で撮影。夕方5時半ごろ、九条通の油小路交差点。西行き。
この交差点を左折して、油小路を少し進んで、第二京阪「上鳥羽」から高速道に入れば、そこからS華町までノン・ストップで到達できます。ぴゅーっと走り続けるだけなので、大変便利です
「きょうも高速道で帰ってきて、楽ちんでした
ただし、S華までずうっと高速道で帰ったら、高速料金がだいぶん掛かります
経費節減のため安易な高速利用は控えねばならぬと最近は自覚しているのですが、なんか、ついつい、結局、高速道の誘惑に負けてしまうことが多いです。人間だもの



ふもとには赤とんぼ

2022年09月07日 23時04分00秒 | 散歩・ウォーキング


きょう午後、甘南備山へ散歩しました。今月1回目。


↑溜池橋から山を見る。
 きょう9月7日が、今月になって初めての散歩ウォークです。



↑登山口から管理道路を通って登りました。
 つくつくぼうし、まだたくさん鳴いていました。



↑てっぺん神社に着きました。おまいりした。
 久しぶりの散歩(今月初)なので、上り坂も足が重い感じでした。しんどかった。



↑雄山から雌山へ移動。大津越。



↑クリン。



↑雌山てっぺん、三角点広場に着きました。
 しばし休憩ののち、今来たほうへ引き返して、管理道路から下山しました。



↑登山口まで下ってきました。
 案内マップ看板に、何か、紙が貼ってあることに気づきました。赤丸のところです。



↑タイトルは「交番速報」です。
 滑落事故注意の啓発。令和4年8月4日作成と書いてありますね。
 「8月から貼ってあったのか? わし、きょうまで気づかなかった
 登山届は提出しましたか?…って。それ要るか?
 甘南備山は、登山届の必要は無いだろうと思う。



↑下山して、ふもとの道を行く。
 赤とんぼがたくさん飛んでいました。
 画面に、飛んでいるとんぼが写っています。



↑田んぼのようす。もう稲穂がついていますね。



↑これからさらに実が詰まって重たくなり、ぐいっと〝こうべを垂れる〟だろう稲穂です。
 色も、緑から黄金色に変わっていきます。