ダンポポの種

備忘録です

8月 終わります

2024年08月31日 21時58分00秒 | 動画・music,音

台風10号。しぶとく、まだ消滅していないのか
京都南部、私が住んでいる地域では、台風10号による被害はありません。線状降水帯にも当たらなかったです。当たらなかったのは〝たまたま〟だろうけれど…、助かった。
きのう~きょう、京都南部も台風の強風域に入っていたはずだけど、風雨とも、ひどくありませんでした。

今回の台風10号は、最初、南の海で発生したとき、まっすぐ近畿地方へ直撃しそうな進路予想だったよね。それが、日に日にどんどん西へそれて、結局九州へ行ってしまった。正直言って私も「(台風がそれて近畿を直撃しなくて)よかった~」と思いました。ぶっちゃけ
でも、台風は近畿へ来なかった代わりに九州を直撃した…という見方も出来るんよね。現に、九州地方で大きな被害が出ました。
すべては自然気象が為したことなので、そういう実際の結果については思い詰めないようにしたいと思います。ひとつ覚えておくコトとすれば、「またいつか、こんどは、近畿地方がそういう立場になる時がくるかもしれない―」ということ。京都南部に暮らす私も、自然災害(防災)への覚悟を持たねばならぬということですね。こういう話は、本業はともかく「外業」の任務に関わる部分なので、私もちゃんと勉強せなあかんのよね。台風、大雨被害がこれ以上広がりませんように。

   ◇          ◇          ◇

8月まとめ
今月の散歩まとめ。
8月は、月間歩数4万5600歩でした。甘南備山へは行ってません。0回!
夏業務の遠方訪問のときに、ご当家の方が、ひさしぶりに私を見て「あれぇ?ちょっと〝戻って〟きましたね?」とおっしゃったのが、ミョーに心に残ってしまっててさぁ
これを機会に、もう一度、気持ちを奮い立たそうかと。
歩くことよりも、まず、食べ過ぎ(のみすぎ)を改めねばならん。
((+_+))



クラマク7、完了

2024年08月18日 23時02分00秒 | 動画・music,音

きょうは、午前中は地元で休日系業務1件。そして午後は、他所サポート任務に出動しました。
すべて無事におわりました。
お世話になりました。ありがとうございます。

これで、8月12日~18日迄と言っていた「夏業務クライマックス7days」が完了しました。
あとは8月23日の最終行事を残すのみ。夏業務も大詰めです。

「G線上のアリア聴きながら、今夜はホッとひといき。リラックス
「世間的には、きょうでお盆休みが終わって明日から仕事再開という人も多い…」
「私はきょうまで夏業務クライマックスで、明日からちょっとノンビリ。世間と逆デス

クライマックス7daysは終わったけれど、夏業務は23日迄なので、まだ気持ちは切らない!
緊張感を保ちながら、23日行事に向けて準備をしたいと思います。



↑サンフレ駐車場にて。
 お店の看板前の駐車区画が空いていたので、チャンスと、記念撮影しました。
 昨日・今日の他所サポート任務もeks号で出動しました。
 eks号は快調に走ってくれています



夏業、順調です

2024年08月11日 18時58分00秒 | 動画・music,音


暑い毎日です。
私は元気に夏業務に取り組んでいます。
遠方業務は順調に進んでいて、明日が遠方回りの最終日です。

きょうは、空き時間が多くて、午後は業務予定も無かったので、買い物に行ったりしてノンビリ過ごせる時間帯がありました。気分リフレッシュできて良かったです。
明日からは、夏業務クライマックス週間です。
あす8月12日から8月18日までの1週間は、クライマックス7days
世間はお盆休みですが、私は頑張るんば



遠方業務の訪問先には、年に1回、夏業務のときだけお伺いするお家もあります。
普段ご無沙汰というか、毎度「夏」に、1年ぶりにお会いするわけです。
「あれ?住職ぅ…。ちょっと〝戻って〟きましたね」って言われました。
なにが?って、一瞬思ったけど、それ以上は言われなくても分かった。
「太った」ということやな
数年前に痩せた姿を見てもらっているので、こんどは太ったら太ったで目に留まるんやね。
また頑張って、痩せようかな。
やる気を呼び起こさなくては…

あの誇り高き闘志は何処に行った。
純粋無垢で汚れなき本能を何処に忘れてきた。(聖飢魔Ⅱ「野獣」より)

発泡酒腹は、まだ早すぎる―
(なんやねん それ



夏業務、始まったよ♬

2024年08月07日 22時37分00秒 | 動画・music,音

きょうから、令和6年「夏業務」が始まりました。
夏業務の期間は、8月7日から8月23日までの17日間です。
きょう開幕した全国高校野球大会(夏の甲子園)の期間と同じやね)

わし、先日ちょっと体調を崩しましたが、もう回復して、すっかり大丈夫です。元気
夏業務の予定に変更はありません。
今年も、夏業務をしっかり勤めたいと思います。
夏業務の期間。これから半月ほど、よろしくお願いします。


こういうのは〝始まるまで〟が不安・憂鬱で…、準備しながら色々考えてしまうものやねん。
でも、いざ始まってしまえば、スケジュールに沿って黙々と業務に取り組むのみ!

まず、きょうの業務(オープニング行事?)は無事終了。
明日からは、地元以外の「他所」訪問業務(=遠方業務)です。
クルマ出動なので、新車eks号で行きます




あゝ節目の52歳

2024年05月15日 16時57分00秒 | 動画・music,音
52

おひつじおうしふたごかにざー
ししざにおとめざてんびんざー
さそりざいてざそしてやぎざ
みずがーめさいごにうおざ

わし、おうし座です。
本日ハピバ52周年迎えました!
これからも元気に過ごしたいです。


先日、業務外業務外活動(某カラオケ部)のときに、メンバーのみなさんが私のためにお誕生日ケーキを準備してくださいました。久しぶり、何年ぶり!?の、お誕生日ケーキでした。
ローソクも点けて、みなさんにお祝いしてもらいました。ありがとう
(これ、毎月の外活のお約束なのです。誰かの誕生月にはケーキでお祝い。外活が始まってまだ最初の1年目なので。この1年間は誕生月行事として続いていくと思う。来年は分からん
(*^-^*)感謝


あゝ節目の
「52」という数字だけを見れば、「単なる50代の途中…」っていう感じかも。
でも、私にとっては、今年はちょっとした節目に当たる年なのです
何の節目かと言うと…。
わし、今年で、『ここまでの人生のちょうど半分を精華町で暮らした』ことになるのです
(計算式)52÷2=26
「…ということは、26歳のときに精華へ転入したのですか?」
「正しくは25歳の4月に転入です。その翌月(5/15)に26歳になりました」

子供時代は引っ越しが多くて、あっちへこっちへ移りましたが、精華へ来てからは〝不動〟ですわ。

【わたしの足跡
・生まれた場所は兵庫県高砂市で、そこに居たのは約1年だけ。(赤ん坊)
・広島市へ引っ越しして、そこで8年。(小学校2年が終わる迄)
・兵庫県西宮市へ引っ越しして、そこで4年。(小学校卒業迄)
・京都府田辺町(現京田辺市)へ引っ越しして、そこで7年。(中学・高校・浪人)
・山口県下関市へ引っ越しして大学時代を過ごす。そこでX年。
・精華町へ引っ越しして業務に就き、現在にいたる。只今26年経過。

「あのう。下関は、エックス年なの?」
「ミステリアスな感じで…」
「計算したら、即、明らかになるけど
(計算式)1+8+4+7+X+26=52
「これ計算したら、Xを求められます。それで合ってますか?」
「…」
「なんで無言やねん

今後もまだまだ、このまま精華で暮らしていくことになるだろう、という現時点見込みです。
もはや、人生の〝半分以上〟を精華で過ごした身ですから、ここが俺の町だと自信を持って言いたいと思います。精華町これからもよろしくぅぅ。
(*^^)v



玉水で撮った

2024年04月08日 22時39分00秒 | 動画・music,音
自分で撮った、ダンポポ動画です。

おととい、井手町の玉川へ桜を見に行ったときに、JR奈良線・玉水駅そばで撮りました。
駅前広場(歩道)の隅っこから線路のほうを向いて撮りました。


①普通京都ゆき(221系6両)が玉水駅に到着する場面です。



②みやこ路快速京都ゆき(221系6両)が玉水駅に到着する場面です。

「同じ動画を二つ見せられてる 普通も<みやこ路>も同じやね
「みやこ路快速の進入速度がちょっと速い…?(気のせい)」


③普通奈良ゆき(205系4両)が玉水駅を発車する場面です。




他所葬儀おまいりしました

2024年03月30日 23時56分00秒 | 動画・music,音

他所の業務施設で、ご不幸がありました。
私がこの道(仕事)へ進むにあたって、ご指導をいただき、大変お世話になった方です。
「私にとっては〝先生〟と呼ぶべき方です(T先生)」
きのうが通夜、きょうが葬儀告別式でした。
私もお参りさせていただき、掌を合わせました。

うちの業務施設で大行事をしたときなど、T先生にもお力添えをいただきました。
バババババッ…っと多くを語られるタイプではありませんでしたが、温和な表情でそこに居てくださっているだけで、場の空気がまとまるような感じがありました。
T先生と私と、齢の差40ぐらい。先生は90をこえておられました。
T先生は、こんな私に対してもいつも敬語で話してくださいました。くだけた口調で語ってくださったことは一度も無かったと思います。
自分と齢の離れた年少者に話すときって、つい〝上から〟というか、えらそうな口調になりがちだと思いますが…、T先生はそういうことを、絶対に、されませんでした。一時だけじゃなくて、ずうっとそういう姿勢を貫くというのは、なかなかできひんことやわ…と思います。

T先生、今までありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
<(_ _)>



巣立ちの春 列席

2024年03月19日 22時45分00秒 | 動画・music,音

↑きょうの「京都新聞」夕刊より。
 ネーミングライツにより、来月から「京都タワー」の呼称は『ニデック京都タワー』に!?
 「そう決まったのなら、私はそう呼ぼうと思いますけれど…、間違わずに言えるかな
 「〝京セラドーム大阪〟みたいな感じで呼べば、いいよね」
 「命名権は高額なんやろ? いっそ、ニデック・タワーと呼んであげてもいいのとちゃう?」
 この4月1日から、『ニデック京都タワー』という名前になるそうです。

   ◇          ◇          ◇

巣立ちの春
ダンポポ、卒業式に列席(なんでやねん


業務外業務(某委員会<M>)の絡みで、地元の中学校・小学校の卒業式に列席しました。
中学校の卒業式は先週3月14日。そして、きょうが小学校の卒業式でした。
うち、子ども居ないので、保護者じゃありません。いわゆる来賓出席枠での列席です。
コロナ禍で、ここ数年は来賓出席が中止されていたけれど、今回から再開になりました。
「ぶっちゃけ…。来賓なんて無くてもいいだろ、と思うけど」(黒だんぽぽ

卒業生のみなさま、おめでとうございます。
みなさまのご多幸をお祈りします。
ダンポポ

旅立ちの日に
先週の中学校も、きょうの小学校も、卒業生による合唱は「旅立ちの日に」でした。
卒業式の定番ソングだそうですね。
「旅立ちの日に」は、1991年に初めて発表された曲だそう。私が高校卒業の春
とにかく、私は小・中・高と、この歌をうたった記憶は無いです。
私が卒業したあとに出てきた歌、だと思っています。
いい歌だと思います。
でも、やっぱり、私は「巣立ちのうた」がいいなあ。
私も自身の小学校卒業式で歌いました。

わし、自身の中学校卒業式でどんな歌をうたったのか、よく覚えていません。
何を歌ったっけ? なにも歌っていないかもしれません。
中学の卒業式といえば、その数か月前に校長が交替したため、まだ馴染みのない新しい校長が式辞をお話された…、けれど、何を喋っておられるのかよう分からん話だった、…ような記憶があります。



【合唱曲】旅立ちの日に (混声四部合唱)【歌詞付き】
ミラ中。これは四部合唱というのですね。アレンジも入ってるんかな。
プロの為せるわざ!? これを歌うのはだいぶん難しそう。
一般的に、旅立ちの日には、三部合唱で歌われるようです。




巣立ちの歌
私も、自身の小学校卒業式で歌いました。
自分のなかでは、卒業式の歌と言えばこれが一番です。



スマホ機種変更した

2024年02月06日 23時27分00秒 | 動画・music,音

きょう、スマホ機種変更しました
今まで使っていたやつ、電池の減りが早くなってきていたし、画面に触れてもチグハグな反応を見せることがちょこちょこ出てきていました。使えなくなる前に交換しようと、お正月ごろから考えていました。
私のスマホ機種変更は2019年(令和元年)9月以来、4年5カ月ぶり
【参考】2019年9月10日のブログ記事

きょう午後、いつも利用している地元のドコモショップへ行きました。
「店へ行かなくても、自分で、ウェブで、機種変更の手続きが出来るらしいけど」
「却下 私は店へ行く
予約無しでGO! 平日の昼だし大丈夫やろ
込んでいたら日を改めるつもりだったけれど、幸い、すぐに応対してもらえました。
少々の待ち時間と、各種説明と手続きと、新旧スマホのデータ移転。
所要時間トータル3時間弱でした。
データ消えることなく無事に移転完了しました。
店員さんが親切にやってくれました。
助かりました。ありがとう~
<(_ _)>

◎きょうからこれに変わりました

↑シルバーに見える?…けれど、本体色はグリーン系です。
 スマホ歴というか、私が持ったスマホはこれで3台目です
 格別な理由や熱烈な嗜好は無いのだけれど、なんとなく毎回エクスペリアです。
 機能性能スペックとかはちんぷんかん… でも、毎回エクスペリア選んでる
 「今までのと同じやつがいいって思ってしまうんよね」



↑画面イメージ。
 ぼんだにゅきインスタグラム。自分でも「いいね」押す。

   ◇          ◇          ◇

ひさしぶり
ダンポポ動画



私、ダンの、YouTubeチャンネル!?があることをご存じでしょうか。
すっかり忘れ去られた存在やね
「以前は当ブログのカテゴリー区分にも〔ダンポポ動画〕カテゴリーがありました」
「いつの間にか消えたね。それを覚えている読者も、もう少ないかも…」
実際、ダンポポユーチューブはほとんど視聴されていない感じです。(←再生回数ね)
私が自分で見ているのが一番多い

再生回数はどうあれ、このたび久しぶりに動画投稿してみようと思いました。
過去のやつは、デジカメ(ムービー)で撮った動画をパソコンから投稿していたんだけれど、いっぺん「スマホで撮った動画を(スマホから)YouTubeにあげること」をやってみようと思いました。それを試してみたのが、この動画です。散歩の途中に、木津川鉄橋のそばで走ってきた電車を撮ったもの。天気が悪かったので暗いけど
なお、これは機種変更前の古いスマホで撮ったものです。
やってみて、スマホからYouTubeに投稿すること自体は難しくなかったです。
私にも出来そうだ。オッケー



二年ぶりの しめ飾り

2023年12月30日 23時13分00秒 | 動画・music,音

玄関にしめ飾り、完了
今年の正月は喪中だったので、しめ飾りは二年ぶりです。

きょうは、西大寺の近鉄百貨店へ、買い出しに行ってきました。
地下食料品フロアは、すさまじい人出でした。
私が買いたいモノ(菓子類)は明確なので、目的の品だけを購入して、さっさと帰ってきました。
せっかくデパ地下へ行ったのだから、フロアをぐるっとひやかして歩くのも楽しいんだけど、
きょうは「もうええわ」という気分になりました。早よ帰りたい…と。

   ◇          ◇          ◇

うちの業務施設も、迎春準備は一応できました。
あす大晦日、さらに〝詰めの〟作業をして、完成にこぎつけます。
そして、除夜の鐘が響き終わるまでは、気を抜かずにガンバリマス。
「問題は、お天気やなぁ。どうなる、鐘つき
「大晦日は雨の予報
「一応、雨天決行なんですけど。でも、荒天の場合は中止するかも
鐘、鳴りますように。祈ります。



こち亀の主題歌に使われていましたね。
わしもカラオケで歌ってみることがあります(キー下げないとあかんけど)
ほのぼのとした感じの歌だけど、間奏が無いんよね。休むところが無い
終盤、音も上がるし、必死のぱっちで歌うねん私だけか?)(←齢やろ)(←うるさい)



祝・開設記念日♪(17周年に感謝)

2023年12月26日 20時24分00秒 | 動画・music,音

     「動画拝借。きょうは、この動画(歌)です。予想通りだったかな
     「大谷選手が映ってる動画を貼るのかも…という予感も、なきにしもあらずでしたけど
     「昨年の段階から、令和5年12月26日はこの歌だ、と決めていました
     

『ダンポポの種』17周年!
since 2006年(平成18年)12月26日

本日、ブログ「ダンポポの種」は開設17周年を迎えました。
熱心な読者のみなさま、いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
(*^^*)

毎年のことながら、年の瀬を慌ただしく、気忙しく、過ごしております。
今年も〝残り数日〟の領域に入りましたので、わが家と業務施設の大掃除も突貫体制に移行します。
というか、先日集会所をちょこっと掃除した以外はまだ本格的に大掃除を始めていないんです。
突貫掃除になることは、最初から決まっていた!?
たぶん、正月までに間に合わない箇所も出てくると思います。

年賀状は投函しました。
でも、今回もまた「宛名も印刷仕上げ」&「自筆メッセージ無し」です
面白味のない年賀状でスミマセン 毎年反省
もっと心をこめて年賀状を送りたい!…と、思う気持ちは無いことないけれど、なかなかできひんわ
罪滅ぼしというか(?)、言葉足らずな部分はこのブログで補っていきますので、これからもブログ『ダンポポの種』をよろしくお願いします。
「言葉足らずを補えているのか? このブログで
「どうだろ

   ◇          ◇          ◇


皆様ご存じのとおり、「17才」という歌は、南沙織のデビュー曲です。
1971年(昭和46年)6月リリースだったそう。
そして、森高千里がカバーしたやつは、1989年(平成元年)5月リリース。
年代的に私は、この歌は、森高千里が歌っているほうで印象付いています。
1989年ってことで…、曲のアレンジはバブルぅぅっていう感じ
私は高校生だった頃です。(高校時代は、この歌あまり知らなかったけど)
大学生になり、カラオケに行くようになってこの歌を知った、という感じです。
私よりも少し年上の人たち(先輩方)が、これを歌っておられました。
サークルの懇親でカラオケ行くことも多かったけれど、先輩・後輩入り混じって男どもが歌いまくる中、ふとしたタイミングで、女の先輩が「17才」を歌うのです。歌がうまいかどうかは、どうでもよくて、男どもが囃し立てるなか軽妙に踊りながら歌っておられたシーンが、思い返されます。
そんな時代でしたね。
ひょっとすると今の時代とは雰囲気が異なるのかも知れません。

「大学時代かぁ。懐かしくもあり、ほろ苦くもあり。フッ、遠い思い出になっちゃったね
「ほろ苦い?」
「いや…、もっと、苦かったかな だいぶん苦いかも…」
「正直に言うてみ」
「ガッと胃液がこみ上げてきたみたいな…」
「やめなさいって

(*^^)v それでは、ばいばいきーん。



親父の一周忌

2023年10月28日 23時29分00秒 | 動画・music,音

きょうは親父の命日です。亡くなってから、ちょうど1年です。
早いものですねえ。
1年が経って、親父が居なくなった日常にも、まあ…、だいぶん慣れてきました。


きょうは、実家で、親父の一周忌をつとめました。
母、兄夫婦、妹家族、わし、が実家に集まり、仏壇の前で法事(DIY)を勤めました。
親戚のおじさんたち(親父の兄弟)は、みんな高齢に付き、当地までの自力来訪が困難ということで欠席でした。結局、親戚は無し、家族だけでの法事となりました。しゃーないと思います。

一周忌に合わせて、きょうは、これまで実家の仏壇に安置していた父のお骨(遺骨)を墓へ納骨しました。
墓は、うちの寺じゃないんですけれどね。
親父が生前、実家からクルマで行けるところにある「霊園」に自分で申し込んで、小さなお墓をひとつ建ててありました。きょうは、その墓に親父のお骨を納めてきました。
これからは、親父のお墓まいりも忘れないように、励みたいと思います。
合掌


動画拝借 親父がよく聴いていた歌です




遠くで汽笛を…

2023年10月16日 23時48分00秒 | 動画・music,音
きのう、町長選挙(投票日。即日開票)がありました。
再選を目指す現職と新人との一騎打ちでしたが、なんか、よう分からん選挙でした。
そもそも今回は対抗候補が居なかったはずで、無投票で現職続投へ―、の流れだったと思うけど。
それが、告示当日に突如、新人が立候補を表明されたので、選挙になった


↑きょうの「京都新聞」より。選挙結果を報じる。

投票率は33.14%低すぎるぅ。私は投票に行ったぞ
精華の人口(有権者)規模で、かつ、投票率が低かったら、これぐらいの得票で当選できちゃうんよね。
対抗候補も、案外、票を取ってるやん

しかし…、ほんまに何の意味があった選挙なのか、よう分からん。論戦とか無かったし。
投票に行くのが馬鹿馬鹿しくてパス(棄権)した有権者が多かったのなら、分からないでもない。

この新人候補は、地方の市町の選挙に出まくっている人、…らしいと聞く。
何の目的でそうしているのか知りませんが(立候補は本人の自由でしょうけれど)、今回は単に現職への反対票がそっちへ流れただけのように私は思います。〝賛成票〟多数によって現職への信任ということですね。

続投する町長には、未来の精華町はどうなるのか、ビジョンを示してほしいです。
このまま、単独の「町」のままで行くつもりなのか、単独で「市」になることを目指そうとしているのか? 或いは、近隣の他市と合併市になる可能性は、ある?ない?
うちの町がどこを目指そうとしているのか。私は分かってへん

   ◇          ◇          ◇

【訃報】谷村新司さん死去
さっき、今夜のニュースで知りました。
シンガー・ソングライターの谷村新司さんが今月8日にお亡くなりになったそう。74歳。
ご冥福をお祈りします。合掌


1972年(昭47)に「走っておいで恋人よ」でデビューしてから一貫してラブソングを歌ってきた。当時、若者に支持されていた反戦などメッセージ性の強いフォークには背を向けた。「嫌いだった、ああいう歌。自分が責任を持てない歌を歌うのは自分の生き方になかったから。戦争に行かないというセーフティーな立場にいて、戦争反対と言っても何ら説得力がない。そういうの歌ってて、帰ると結構いいマンションに住んでて、女の子引っ張り込んだりする人が多い時期があった。それなら最初から女の子を引っ張り込みたいと素直に歌った方が、オレはよかった。」
【1996.12.1日刊スポーツ新聞「日曜日の男(ヒーロー)」より】

※参考:拙筆、グランドスーパーオレンジライートアロー722新聞創刊第14号(平成8年12月25日発行)らい~とBOX<チンペイが語る>。非売品。


動画拝借します。

谷村新司のソロ・バージョン。
よく知られたアリスのやつとは、イントロからだいぶん趣きが異なりますね。
私は、「遠くで汽笛を聞きながら」を初めて聴いたのが(大学時代だったかな?)、この谷村新司ソロ・バージョンのほうでした。

目を閉じて、静かに聴いていたいです。



夏業務は残り1行事

2023年08月19日 23時59分00秒 | 動画・music,音
夏業務】
おととい午前中(17日)、きのう夕方(18日)は、他所業務施設のサポート任務に出動しました。
大きなミスは無く、所定の任務を終えました。
お世話になりました、ありがとうございました。
<(_ _)>

そして今日は、8月15日の台風7号接近時に延期した訪問業務を、4日遅れで済ませました。結局、延期扱い業務は1件だけでした。きょうは、その訪問先1軒にお邪魔しました。∴訪問業務はすべて終了~。
これで今年の「夏業務」は、残り、来週23日予定の最終行事のみとなりました。
23日、どうかお天気になりますように。(台風発生するかも??

   ◇          ◇          ◇

おととい夕方(17日)・きのう午前中(18日)は、他所施設での通夜・葬儀のお手伝いにも出動しました。
私は受付テントにスタンバイし、業務関係弔問者の受付テーブルに張り付いていました。(受付係)
お役に立てたかどうか分かりませんが、お世話になりました。合掌

出動先は、京都市内。西京区。桂の近く、下津林。
マイカーで行くか、電車で行くか、考え込んだ末、結局やっぱりマイカーでGO!
「久しぶりに<桂川街道>を通りました」
ずうっと前ですが、わし、<桂川街道>を頻繁に行き来した一時期があった。
当時はすっかり走り慣れて、車線変更の進路取りもマスターしていた国道171号・上久世交差点―。
でも、きのうは、車線割りをすっかり忘れてしまっていて、きょろきょろしながらぎこちなく必死に通過!
過ぎた歳月を思いました






うちの地域も梅雨明け

2023年07月20日 23時40分00秒 | 動画・music,音

きょう、近畿地方・東海地方の「梅雨明け」が発表されました。
夏本番へ、元気にまいりましょう

昨夜は、うちの地域でも激しい雷雨がありました。ゴロゴロ、ザァザァ言うてた。
「梅雨明けを告げる雷鳴かも―」と、私も思いました。
一夜あけて、きょうは京都もいい天気でした。
きょうは梅雨明けを発表するには良いタイミングだったと思います。

動画拝借
JR東海「会いにいく、が今日を変えていく。」 60秒