ダンポポの種

備忘録です

平成が終わります

2019年04月30日 21時58分30秒 | 日記・雑記


曇り空の一日でした。平成最後の一日でした。
夕方5時、天皇陛下がおっしゃた「最後のおことば」を、リアルタイム、自宅でテレビでしっかり見ました
静かに感慨深く拝聴いたしました。平成時代の終わりですね。
平成時代、ありがとうございました。
m(__)m 感謝。


禁煙の経過 平成最後。さて、きょうは何日目?

思えば、私がタバコを吸うようになったのは、成人してからのこと、平成5年か6年ごろのことでした。
それから平成22年に至るまで吸っていたのだから…、それなりの期間は喫煙していたことになりますね
平成22年秋に、思うところあって、吸わなくなりました。
以来、本日で、私の禁煙は448週・3130日目に達しました。
令和になっても、私は吸わずに生きていこうと思っています



最後の雨!?

2019年04月29日 23時05分40秒 | 日記・雑記


朝から曇り空で、昼を過ぎる頃までは〝降らずに〟持ちこたえていたけれど、夕方ごろからいよいよ降り始めました
今夜から明日にかけては、また雨降りだそうです。

どうやら、この雨降りの天気のまま、平成時代は終わっていくことになりそうやね。

5月1日以降は、天気は回復に向かうみたい。



押し迫ってきました

2019年04月26日 23時41分50秒 | 動画・music,音
「平成」の時代が、残り少なくなりました。
きょうを含めて、あと5日。
年末年始とは状況が異なるけれど、それでもやっぱり、「押し迫ってきた」という感じがします。
あすから10連休ですね。

     ◆          ◆          ◆

『新しい元号は、平成であります-』

小渕さんの会見でしたね。昭和が終わり、平成が始まった日のことを、私も覚えています。

ここで問題です。
昭和64年1月7日。
当時高校生だった私は、その日、何をしていたでしょうか?(その日の私の行動は?)
当ブログの熱心な読者の皆様ならば、先刻御承知のはず-。
答えは、このブログ「ダンポポの種」のどこかの記事に書いてあります

「分かるかー


念のため、「答え」貼っとくよ~
★答えです★ (2009年1月8日の当ブログ記事)




レコードがコンパクトディスクに変わっていったのも、昭和から平成へ移っていくころでしたよね?(違うか?)
私の家では、CDが聴けるミニコンポみたいなのを買ったのがちょっと遅かったけど。
兄の管理物品としてミニコンポ1台が我が家に導入されました。平成2年か3年のことだったと思います。
私もそれをちょこっと使わせてもらって、自分でCDが聴けるようになったのです。
それ以前は、我が家ではCDを聴けなかったから、私は同級生のまこと氏に頼み、まこと氏が持っているCDをカセットテープに録音してもらっていました。
聖飢魔Ⅱのアルバム、あれやこれやとダビングしてもらったなぁ。おおきに。
また、CDじゃなくて「カセットテープ」に収録されて店頭で売られているものを買ってきて聴いたりもしました。
岡村孝子のアフタートーンとか、長渕剛のアルバムとか、カセットテープ商品を買ったと記憶します。

そこで、牧瀬里穂の曲ですが(動画拝借)、
私が自分で初めて買ったCDが、この曲だったのです。シングル盤です。
家の近くの「つたや」で買いました。覚えています。
1991年10月リリースの曲らしい。平成3年の秋やね。
たぶん私も、その頃にCDを買ったのだろうなぁ。
平成3年秋ってことは、もう高校は卒業してたんやな? 浪人生のときか?
そういう時期になぜ牧瀬里穂のCDだったのか、自分でもよく覚えていないです。思い出せないし
今となっては、ますます分からん



晩ごはん会

2019年04月25日 21時55分26秒 | 日記・雑記


青年部会のみなさんと、晩ごはん会です。
ありがとうございます。


     ◆          ◆          ◆

<追記>

青年部会(京都)のみなさんと、食事会(卒会者を送る会)でした。
こういう食事会まで開いていただき、本当にありがとうございます。
ごちそうさまでした。感謝でございます。
(*^^*)

私は、今年春をもって、業務上青年部会を卒会(卒業)しました。
会員資格の〝上限年齢〟を、ついに超過しました
青年部会 会員としての資格が、完全に失われました。もはや、これまで。(ジュジュジュン

当ブログでも、今まで、青年部会に関する話題をたくさん投稿してきました。
どれもが、自分にとって大切な思い出です。
長いあいだ、ありがとうございました。



◎青年部会(京都)のみなさんから、卒会記念の贈り物をいただきました。ありがとう~


↑酒器って呼ぶのかな。
 桐箱に入ってて…、なんだかすごくいいものを頂戴しました。恐縮です。



↑名前入り 「ダンポポ」って刻字してあるやん すごい
 ホンマにおおきに~。また、これでお酒をよばれますわ



3か寺、おまいり

2019年04月24日 19時09分00秒 | 日記・雑記


曇り空の一日でした。時折、雨がぱらつきました。
今夜から明日にかけて、まとまった雨になりそう…という予報です。


きょうは京都ヘッドの行事を欠席して、朝から両親と西国三十三寺まいりに行ってきました。
奈良県方面へ出向いて、3か寺にお参りしてきました。

「えっ、京都ヘッドを休んで、お寺まいりに行ったの?」
「きょう24日は京都ヘッドを欠席する旨、ちゃんと、事前に届け出ておきましたよ~ん
「計画的な欠席か」
「働き方改革っていうやつ」(←うそ


     ◆          ◆          ◆

きょうは、奈良県の、南法華寺(壺阪寺)・龍蓋寺(岡寺)・長谷寺、におまいりしました。



↑第6番札所。壺阪寺(つぼさかでら)。正しくは南法華寺(みなみほっけじ)という名前のお寺です。
 目の観音さま。ここは〝眼病封じ〟のお寺だそうです。
 両親も、目の健康を願って、木札のおまいりをしました。よろしくお願いします。



↑やまぶき。たくさん、きれいに咲いていました。



↑第7番札所。岡寺(おかでら)。
 正式には龍蓋寺(りゅうがいじ)という名前のお寺だそうです。



↑本堂のまえにある、龍蓋池(りゅうがいいけ)。






↑第8番札所。長谷寺(はせでら)。





↑長谷寺では「ぼたんまつり」が開催中。
 まだまだ、これから咲き誇っていく… ところみたい。



↑山門をくぐってから、だいぶん階段をのぼります。
 エスカレーターやエレベーターはありません。



↑本堂そばの舞台から写しました。







3か寺、無事にお参りさせていただきました。
ありがとうございました。
(#^^#)



数日遅れで、買い

2019年04月23日 23時42分20秒 | 本・雑誌
日。


↑「鉄道ジャーナル」2019年6月号。通巻632号。
 定価:1,000円(税込)
 特集:新ダイヤの表情


曜日の関係で、今月は20日に発売だったのに…。
3日遅れて、きょう、鉄ジャを買いました。(書店に取り置きしてもらう、定期購読なんだけれどね)
今回は、ネタではなく(故意ではなく)、まじで、鉄ジャの発売日を失念していましたわ
ほんまにホンマに、きょう、「ハッ!」と気が付いた。
あっ 今月は、まだ鉄ジャを買っていなかったな」って。

鉄ジャの発売日を忘れるなんて、ダメやわ

いかん、いかん。



2じゃりも、獲得

2019年04月22日 23時35分00秒 | 日記・雑記



きょうも天気が良くて、気温上昇しました。
K田辺観測、きょうの最高気温は26.6℃。「夏日」観測やね。

きょうは、京都ヘッド行きでした。
毎年恒例の〝春の行事〟に出席してきました。
衣装は、冬服フル装備は暑すぎる!…っていう感じの、きょうの気温でした。
実際、行事中は汗をかきまくりました。

いつものことですが、休憩場所(着替え部屋)の茶菓コーナーで、あじゃりもち、もらってきました
おおきにー。
(*^^*)



総会(みたいなの?)、終わる

2019年04月21日 23時23分20秒 | 日記・雑記


暖かい一日でした~。…というか、暑く感じるほどの一日でした。
天気は最高だった、この土曜・日曜でしたね。

今夜、うちの業務施設では、新年度総会みたいな〝事業・会計等の年度報告会〟をしました。
毎年4月の、今ぐらいの時期にやっています。
そんなに大層な〝総会〟ではないのだけれど、やっぱり、一応、資料とか報告書とか整えておかなくてはいけないので、準備大変です。
ここ最近、資料作りや役員さんとの事前確認(打ち合わせ)で、慌ただしくしていました。

そこへ重なって、町内会の用事が割り込んでくるし…。
きょうも、午前中は町内会の清掃奉仕でした。みぞ(側溝)の掃除…。
「1時間ほどで終わるのだろう」と思って参加したら…、これが、朝9時から正午まえまで、しっかりと!!
疲れましたわ。

とりあえず、きょうの会議が終わったので、ホッとしています。




山道ウォーク

2019年04月17日 21時45分00秒 | 散歩・ウォーキング


きょうは、久しぶりに甘南備山へ散歩(登山)してきました。
本当に、かなり久しぶりのカンナビです。
年始めの1月に登って以来…、かもしれません。
わし、2月と3月に甘南備山へ行った記憶が無いものな。

久しぶりの山道でした。
登ってみれば、きょうの気温でも結構汗だくになって、無事、山のてっぺんの神社に到達しました。





↑登山口。



↑久しぶりの山道です。



↑山のうえの 神社。(鳥居の前)



↑下山は舗装路(管理道路)を歩いてきました。
 散り終えた桜の花びらが。路面を覆っていました。



↑おまけ画像。
 山のてっぺんから、近鉄京都線の電車を ズーーム!で写してみました。
 ちょうど、「2両編成の特急」が通りかかったので、狙ってみた。
 でも、写すタイミングが、ちょっとズレた



1週間ぶり!?

2019年04月15日 22時01分40秒 | 日記・雑記

↑きょう撮影。
 近鉄京都線、木津川橋梁の富野荘側、桜の木があるところ。
 うちの近所でも、もう、桜は〝終盤〟です。どんどん散っております。


さあ、1週間ぶりのブログ投稿です
近年まれに見る(!?)、無投稿の日々でしたな。久しぶり投稿や。

風邪とか病気でダウンしていたわけではありません
この1週間も、変わらず元気に過ごしておりました。
新年度スタートで、業務上の会議があり、資料・書類作りとか、いろいろ忙しくしていました。
町内会の役員っていう仕事もありますし。

「まあ、いろいろあるんだよ」
「てきとうな言い訳やね」

とりあえず、きょうは久しぶりのブログ投稿。
「わし、元気にしています」ってことを、お伝えしておきます。
(^^)/



温暖、満開

2019年04月07日 22時24分40秒 | 散歩・ウォーキング


きょうの最高気温は23.3℃(K田辺観測)でした。
ここ数日の日和で、京都南部でも一気に〝満開〟になりました。



以下画像。すべて、きょう撮影しました。




↑田辺木津川つつみ緑地(=木津川沿い自転車道そば)から撮影。桜とアルプラK田辺。



↑遠く丘の上に建ち並ぶのは、同大京田辺キャンパスの校舎群です。
 近鉄京都線、新田辺~富野荘間にて。 ※木津川の土手(木津川橋梁そば)から写しました。



↑太陽を覆い隠す、変わった形の雲に遭遇しました。



↑馬坂川沿い(田辺高校近く)の桜です。きょうも眺めてきました。



↑どの木も、きれいに咲いていました。
 私だけでなく、桜を眺めに来ている方々が大勢おられました。







さくら、咲き誇っています

2019年04月05日 20時58分00秒 | うちの近所


寒の戻りで肌寒い日が続いていたけれど、きょう昼間は、春本番らしい、暖かな気温になりました。
今朝の最低気温は2.5℃と相変わらず低めでしたが、昼間の最高気温は20.6℃まで上昇。(K田辺観測)
桜も、一気に咲きそろってきた感じです。


さくら。K田辺市、田辺高校付近の馬坂川沿いにて。(本日撮影)



















センバツ終わる

2019年04月03日 22時19分00秒 | 日記・雑記
センバツ 東邦が優勝~

きょうの試合結果【決勝】
 東邦(愛知) 6-0 習志野(千葉)

平成最後の甲子園(センバツ)は、東邦が優勝しました。
東邦が強かったのはもちろんですが、ここまでの試合で見られた習志野の粘り強さ(逆転の習志野!?)も、立派だったと思います。

東邦のセンバツ優勝は、30年前の平成元年の大会以来なのですね。
平成最初と平成最後のセンバツで優勝するという…、なんだか、すごいねぇ。おめでとうございます。

振り返ると、平成元年センバツ大会の決勝は「東邦 vs 上宮(大阪)」でした。
「ボールが逃げていく」の絶叫実況(テレビ中継)とともに、東邦が逆転サヨナラ勝ち(=優勝)した試合でした。
私もそのときテレビ中継を見ていました。覚えています。
もう、あれから30年経つのか

平成最後のセンバツ大会、選手のみなさん、お疲れさまでした。

   ◆          ◆          ◆

【参考】京都代表チームの、甲子園での戦績
2019年(H31)
・センバツ〔春〕→決勝戦は、東邦(愛知)6-0習志野(千葉)
  ○龍谷大平安 2-0 津田学園(三重)【延長11回】
  ○龍谷大平安 9-1 盛岡大付(岩手)
  ●龍谷大平安 0-1x 明 豊(大分)【延長11回サヨナラ】

  ●福知山成美 2-3 筑陽学園(福岡)

2018年(H30)
・選手権〔夏〕→決勝戦は、大阪桐蔭(北大阪)13-2金足農(秋田)
  ○龍谷大平安 3x-2 鳥取城北(鳥取)【9回サヨナラ】
  ○龍谷大平安 14-1 八戸学院光星(青森)
  ●龍谷大平安 3-4 日大三(西東京)
・センバツ〔春〕→決勝戦は、大阪桐蔭(大阪)5-2智弁和歌山(和歌山)
  ○乙 訓 7-2 おかやま山陽(岡山)
  ●乙 訓 1-2 三 重(三重)

2017年(H29)
・選手権〔夏〕→決勝戦は、花咲徳栄(埼玉)14-4広陵(広島)
  ●京都成章 2-3 神村学園(鹿児島)
・センバツ〔春〕→決勝戦は、大阪桐蔭(大阪)8-3履正社(大阪)
  京都から出場無し。

2016年(H28)
・選手権〔夏〕→決勝戦は、作新学院(栃木)7-1北海(南北海道)
  ●京都翔英 1-9 樟南(鹿児島)
・センバツ〔春〕→決勝戦は、智弁学園(奈良)2-1高松商(香川)
  ○龍谷大平安 7-1 明徳義塾(高知)
  ○龍谷大平安 2-0 八戸学院光星(青森)
  ○龍谷大平安 2x-1 明石商(兵庫)【延長12回サヨナラ】=準々決勝
  ●龍谷大平安 1-2x 智弁学園(奈良)【9回逆転サヨナラ】=準決勝

2015年(H27)
・選手権〔夏〕→決勝戦は、東海大相模(神奈川)10-6仙台育英(宮城)
  ○鳥羽 7-1 岡山学芸館(岡山)
  ○鳥羽 4-2 津商(三重)
  ●鳥羽 3-4 興南(沖縄)
・センバツ〔春〕→決勝戦は、敦賀気比(福井)3-1東海大四(北海道)
  ●立命館宇治 1-7 静岡(静岡)
  ●龍谷大平安 0-2 浦和学院(埼玉)【延長11回】

2014年(H26)
・選手権〔夏〕→決勝戦は、大阪桐蔭(大阪)4-3三重(三重)
  ●龍谷大平安 1-5 春日部共栄(埼玉)
・センバツ〔春〕→決勝戦は、龍谷大平安(京都)6-2履正社(大阪)
  ○福知山成美 6-2 山梨学院大付(山梨)
  ○福知山成美 12-0 神村学園(鹿児島)
  ●福知山成美 2-6 履正社(大阪)

  ○龍谷大平安 16-2 大島(鹿児島)
  ○龍谷大平安 8-2 八戸学院光星(青森)
  ○龍谷大平安 5x-4 桐生第一(群馬)【延長10回】
  ○龍谷大平安 8-1 佐野日大(栃木)
  ○龍谷大平安 6-2 履正社(大阪)

2013年(H25)
・選手権〔夏〕→決勝戦は、前橋育英(群馬)4-3延岡学園(宮崎)
  ●福知山成美 7-8 沖縄尚学(沖縄)
・センバツ〔春〕→決勝戦は、浦和学院(埼玉)17-1済美(愛媛)
  ●龍谷大平安 2-4 早稲田実(東京)
  ●京都翔英 5-6 敦賀気比(福井)

2012年(H24)
・選手権〔夏〕→決勝戦は、大阪桐蔭(大阪)3-0光星学院(青森)
  ○龍谷大平安 9-8 旭川工(北北海道)【延長11回】
  ●龍谷大平安 2-4 東海大甲府(山梨)
・センバツ〔春〕→決勝戦は、大阪桐蔭(大阪)7-3光星学院(青森)
  ●鳥羽 0-2 聖光学院(福島)

2011年(H23)
・選手権〔夏〕→決勝戦は、日大三(西東京)11-0光星学院(青森)
  ●龍谷大平安 1-4 新湊(富山)
・センバツ〔春〕→決勝戦は、東海大相模(神奈川)6-1九州国際大付(福岡)
  ●京都成章 3-9 静清(静岡)

2010年(H22)
・選手権〔夏〕→決勝戦は、興南(沖縄)13-1東海大相模(神奈川)
  ●京都外大西 3-5 新潟明訓(新潟)
センバツ〔春〕→決勝戦は、興南(沖縄)10-5日大三(東京)
  ●立命館宇治 6-7 広陵(広島)

2009年(H21)
・選手権〔夏〕→決勝戦は、中京大中京(愛知)10-9日本文理(新潟)
  ●龍谷大平安 1-5 中京大中京(愛知)
・センバツ〔春〕→決勝戦は、清峰(長崎)1-0花巻東(岩手)
  ○福知山成美 5-2 国士舘(東京)【延長15回】
  ●福知山成美 0-1 清峰(長崎)

2008年(H20)
・選手権〔夏〕→決勝戦は、大阪桐蔭(大阪)17-0常葉菊川(静岡)
  ●福知山成美 1-2 常葉菊川(静岡)
・センバツ〔春〕→決勝戦は、沖縄尚学(沖縄)9-0聖望学園(埼玉)
  ○平安 3-2 成章(愛知)
  △平安 3-3 鹿児島工(鹿児島)【引き分け再試合】
  ○平安 1-0 鹿児島工
  ●平安 0-8 聖望学園(埼玉)

2007年(H19)
・選手権〔夏〕→決勝戦は、佐賀北(佐賀)5-4広陵(広島)
  ○京都外大西 5-3 常総学院(茨城)【延長12回】
  ●京都外大西 4-5 長崎日大(長崎)
・センバツ〔春〕→決勝戦は、常葉菊川(静岡)6-5大垣日大(岐阜)
  京都から出場無し。



4月なのに、寒っ!

2019年04月02日 21時42分30秒 | 日記・雑記
K田辺観測、今朝の最低気温は0.8℃。昼間の最高気温は11.7℃。
朝はもちろん寒かったし、昼間も空気は冷たくて、寒かったー。
4月に入ったというのに、冬へ逆戻りしたような気温でした。

天気も不安定です。
ここ数日、毎日、朝は真っ青な空が広がるのですが、その後どんより曇ってきて、雨が降ったり止んだり…。(京都南部)
くるくると移り変わる空模様です。

あすも、冬型の天候が続くらしい。体調管理に気を付けましょう。

桜が咲き出しているのだけれど、こんな気温なので、開花のペースが鈍っているみたい。
うちの地域では、まだ満開になっていません。



↑K田辺市内、田辺高校付近の桜です。きょう撮影。



↑同所にて。



↑これは散歩ウォーク中に撮影。近鉄特急。