ダンポポの種

備忘録です

今年最後は、雨!?

2017年12月31日 20時05分20秒 | 日記・雑記


大晦日です。今年も残すところ、ちょっとだけになりました。
ニュースを見てびっくり。京都市伏見区で殺人事件ですか 押しせまったこの日に、なんと物騒なこと

きょうは夕方から、うちの地域でも雨が降り始めました
もともと、そういう天気予報だったから、「まあ、しゃーないか」っていう感じです。
そして、もともとの予報によれば、雨は長続きせずに止んで、今夜遅い時間帯になったら〝晴れてくる〟ということです。
わし、その天気予報を、100%信じています 今夜は晴れてくれっ!
たのむっ!

毎年のことですが、私の 年越しの仕方-。
今夜は除夜の鐘をついて、そのあと近所の神社へ初詣して、帰宅してから親父とちょこっと酒を飲んで、それから寝る!
寝るのは午前1時半から2時ぐらいになるかなぁ。(明朝、寝坊必至)(←元旦なんだから、起きなさいよ)

気温が下がっていて、今年もやっぱり寒い大晦日ですね 時期的に…、これは仕方ないかも。
寒いけれど、正月準備が整って、心穏やかに年越しができることに感謝したいと思います。元気に、新年を迎えましょう。


今年も、ブログ「ダンポポの種」をご愛顧いただき、ありがとうございました。
また来年も、よろしくお願いいたします。
みなさま、良いお正月をお迎えください。ばいばい



しめ飾り、よし

2017年12月30日 23時38分00秒 | 日記・雑記


今年も、いよいよあと少し。
きょうは、正月用品の買い物に出かけたりして、慌ただしく過ごしました。
ウチの正月準備はほぼ完了です。玄関にしめなわを飾って、見た目もすっかりお正月の雰囲気になりました。



押し迫ったこの時期にマイカー洗車をするのが毎年恒例ですが、今回は洗車機に頼らずに、保管場所(駐車場)で自分の手で車体を拭いて済ませました。
ヴォ号もek号も、せっせと拭きました。手が届かないので屋根上は拭けてないけど
拭いて、ボディは十分きれいになったので、これでヨシとします。
ガソリンは満タンに補給しておきました。マイカーにも、今年一年お疲れさまでした



散歩(ウォーキング)ですが、今月は〝失速〟しました
歩数計のカウントも、全然伸びていない。
また1月下旬には「歩く行事」があるので、年明けから気持ちを入れてウォーキングに取り組まなくては!と思います。
尚、歩数計の記録データによると、今年1年間の私の歩数(散歩のときに計測した歩数)は241万歩でした。
来年も、しっかり散歩したいと思います。


たば休 年末の経過報告
たばこを吸わなくなってからの日数は、きょうで、第378週・2644日目です。



仕事納め(?)

2017年12月28日 22時45分40秒 | 動画・music,音
きょうで、仕事納めだった方も多いことでしょう。
1年間、お疲れさまでした

私も、いつもの月ならば29日や30日にも出動している「通常業務」の予定を、今月は一部スケジュール変更して〝前倒し〟して済ませ、
本日をもって、今年の通常業務は完了となりました。
通常業務については〝仕事納め〟となったものの、例年通り、年末年始の行事があるので、ゆっくりお休みはできません
先般の緊急業務に付随するアフター業務も割り込んでくるので、ちょこちょこと業務に出動する機会もある、年末年始です。




テレビドラマ「大都会」、BS11で放映中(再放送)です。
私は、今から1週間ぐらい前に、この番組が再放送されていることを知りました。(もっと早くに気付くべきだったな…
きょうまで<PART2>の再放送でした。明日から<PART3>の再放送が始まります。
火曜日~日曜日の毎朝4時から。 わし、録画セット完了!



第11回・ダンポポの種まつり

2017年12月26日 10時35分00秒 | 日記・雑記

    祝!
『ダンポポの種』
  11周年!

  since 2006年(平成18年)12月26日






ご挨拶
本日、ブログ「ダンポポの種」は、開設から周年を迎えました。
いつも当ブログにお立ち寄りいただいている皆様、ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。

ダンポポより



数字で見る、2017年の『ダンポポの種』

投稿した記事の数(年間)
昨年の「種まつり」から昨日までの、この1年間に当ブログに投稿した記事の総数は「232」でした。
ちなみに、過去の年度の投稿記事数は次の通りです。

2017年…232(今年)
2016年…247
2015年…259
2014年…249
2013年…321
2012年…235
2011年…262
2010年…248
2009年…209
2008年…213
2007年…215


連続投稿日数
この1年間のうちで、連続投稿日数の記録は、
今年8月11日~8月26日までの「16日間」でした。
夏業務で忙しい時期にも関わらず、この期間の連続投稿が今年の最長記録となりました。
ちなみに、過去の年度の連続投稿日数は次の通り。

2017年…16日間(今年)
2016年…19日間
2015年…24日間
2014年…23日間
2013年…38日間
2012年…23日間
2011年…35日間
2010年…33日間
2009年…28日間
2008年…22日間
2007年…13日間


連続無投稿日数
また、連続無投稿日数の記録は、
今年9月11日~9月17日までの「7日間」でした。
ちなみに、過去の年度の連続無投稿日数は次の通り。

2017年…7日間(今年)
2016年…4日間
2015年…6日間
2014年…5日間
2013年…3日間
2012年…7日間
2011年…5日間
2010年…12日間
2009年…17日間
2008年…11日間
2007年…6日間


これからも、ブログ『ダンポポの種』をよろしくお願いします。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


自身の今年1年を振り返ると、特筆の項目として、歩くこと(散歩)が日常の習慣になった、…っていうのが挙げられます。
今年に関しては、それに尽きるかもしれません。
日常的に歩くことを心掛けるようになった…、それ以外には、今年は特に何事も無かったな

この1年間、当ブログの投稿記事が232本だったと上に書きましたが、ざっと見返して、そのうち80本ぐらいは「散歩(歩き)ネタ」やね。
年間記事の3分の1ぐらい、歩きネタをせっせと投稿しました。


歩くキッカケは、年明け1月下旬に実施される 業務上「歩く行事」に備えて、自宅近所で〝歩く練習〟をするようになったのが最初でした。

「歩く行事」が済んだ後も、健康増進と体力づくりのために、空き時間を見つけてはちょこちょこ歩いておりました。

春から夏にかけての時期は、ただ歩くだけでも たくさん汗をかきました(暑い中を歩くのは、確かに大変だった
結果、ここ20年間ほど単調増加だった体重が、減る!…という効果も表れ、「この調子でウォーク継続してみるか」と気を良くしたものです。

来年も、この取り組みを続けていきたいなと思います。(年明け1月下旬には、また「歩く行事」があります)

歩くことに熱中しすぎて(?)、テツ趣味の活動が疎かになっている ような気もする
鉄道趣味とウォーキングを両立できるメニューとして「廃線跡探訪(線路跡を歩く)が、いいかも-」と密かに考えております。
(*^_^*)



今年のノリマ

2017年12月24日 21時57分50秒 | 旅のあと
めっちゃ久しぶりですが、ノリマです。
今年になって、初めてのノリマかも…


今年は、未乗線走破の旅へ出かける機会が、きわめて少なかったです。
年間で1回しか、出かけていません
しかも、その1回だけだった旅の まとめ記事を、当ブログできちんと報告せずに、放ったらかしにしたままという…
「旅のまとめ記事を、早く投稿しなきゃいけないな~ と思うばかりで、投稿しないまま時がたち、気が付けば年末

いつも通り、旅先で画像をたくさん写してきたのだけれど、いまだにブログ記事としてまとめることができていません。
そして、年末を迎えた今さら、その記事をまとめ上げる気力もありません
あきらめよう。仕方がないので、言葉(乗車キロ数)だけでの報告に代えさせていただきます。
一応、画像は削除せず残してあります。また機会があれば、ブログで報告する日がくるかも
m(__)m

   ◆          ◆          ◆          ◆          ◆

今年6月4日~5日の1泊2日にて、わし、東北地方へ出かけてきました。

・奥羽本線 298.7km(福島~秋田間のみ)
・男鹿線   26.6km(全線)
・五能線  147.2km(全線)
・花輪線  106.9km(全線)
合計:579.4km
以上の未乗線区を走破してきました。
1泊2日のうちに これらの線区に乗りまわるのは結構大変で…、ほんまに、二日間〝乗りっぱなし〟でした。
疲れましたわ~


この乗車距離を集計して、ノリマに反映させておきます。
JR東日本エリア、完乗率80%超えだ~

あわせて、今年春に、JR西日本の可部線(広島)が路線延伸したぶんも、ノリマに反映させておきます。
きょうまで、ノリマ修正せずに放置していました。すみません
可部線が、可部~あき亀山間1.6km延伸。これが新たに、私の未乗区間となります。(JR西日本の総営業キロも1.6km増)
昨年、全線乗車を果たした西日本エリアですが、一旦〝完乗くずれ〟となります。


◎JR各社エリアごとの乗車済み距離や完乗率など。(本日現在の数値です)

JR北海道
 総営業キロ:2552.0km
  乗車済み距離:2403.2km
  未乗の距離:148.8km
  完乗率(達成率):94.17%(北海道新幹線のみ未乗)

JR東日本
 総営業キロ:7336.3km
  乗車済み距離:5945.8km
  未乗の距離:1390.5km
  完乗率(達成率):81.05%

JR東海
 総営業キロ:1970.8km
  乗車済み距離:1970.8km
  未乗の距離:0km
  完乗率(達成率):100%

JR西日本
 総営業キロ:4984.4km
  乗車済み距離:4982.8km
  未乗の距離:1.6km(可部線:可部~あき亀山 のみ未乗)
  完乗率(達成率):99.97%

JR四国
 総営業キロ:855.2km
  乗車済み距離:855.2km
  未乗の距離:0km
  完乗率(達成率):100%

JR九州
 総営業キロ:2273.0km
  乗車済み距離:2273.0km
  未乗の距離:0km
  完乗率(達成率):100%



ジョウキ

2017年12月21日 22時46分20秒 | 本・雑誌
今年最後の、日です。


↑「鉄道ジャーナル」2018年2月号。通巻616号。
定価:1,000円(税込)
特集:蒸気機関車


わし、すでに、とっくに、オッサンなのですが、〝蒸気機関車で育った世代〟ではありません。
私自身は、子供時代に 蒸気機関車の列車に乗ったという記憶が全くありません。
なので…、このブログ内では一度も書いていないかもしれないけれど、正直言って私は「蒸気機関車には 思い入れは無い」です。

何て言うのかなぁ…。
わし、蒸気機関車よりも、つりかけモーターの旧型電車とか、ディーゼルカーのキハ58に愛着を感じる-、って ところがあります。正直に言うと。

蒸気機関車の復活運行のパイオニアとして、大井川鐡道のSL列車や、JR山口線のSLやまぐち号が、古くから有名ですね。
最近は、それ以外の鉄道会社・路線でもSL運行が行われるようになっています。新しい事例で言うと、東武鉄道「大樹」かな。
今回の「鉄ジャ」を読んで、私も、蒸気機関車の保存運行の現状を学びたいと思います



寒い毎日です

2017年12月20日 20時58分00秒 | 日記・雑記


このところ、毎日いい天気です。でも、気温は低め。寒いです

京田辺観測(京都地方気象台)の気温データによると、
今朝の最低気温は マイナス3.6℃(午前6時32分)、昼間の最高気温は10.3℃(午後1時52分)だったそう。

確かに、きょうの朝は めっちゃ寒かった気がします。氷点下だったのか。
そういう極寒の朝に限って、ストーブの灯油が残量わずかになっていたりするもので…、まさにウチは、今朝、そうでした
部屋が暖まりかけたところで、ピーッピーッと警告音が鳴って、赤ランプ点滅
「げっ この寒い中、灯油の補充に行かなくてはならないのか」(灯油は、前庭の倉庫内にて管理)

灯油の残量確認をしておくこと、大事やね

   ◆          ◆          ◆

緊急業務の対応は、きょうで無事に終わりました。(ワンマンでした)
お世話になりました。ありがとうございました。
m(__)m



また発生!?

2017年12月18日 22時56分20秒 | 日記・雑記


ガーデンシティ、夜景です

この光景のなかに、ちゃんと、クリスマス用の特別装飾(電照)も施されているんですけど…。
分かりますか?

分からへんかったら、もう、よろしいわ! (確かに、分かりにくいよね)




おおっとー、電話機マークで~す
きょう、朝一番で受電しました。
緊急業務が発生です。
年末の、押しせまってきた この時期に…
とほほ

あす、あさって、緊急業務対応となります。
頑張ります。




山道、納め

2017年12月17日 22時59分10秒 | 散歩・ウォーキング


ピリッと冷えましたが、天気の良い一日でした。
午前中、時間があったので、散歩出動しました。

当ブログでもすっかりおなじみ()の、甘南備山へ登ってきました。今月2度目です。
この夏以降は、月に2回のペースで甘南備山の登山道を散歩してきました。
一応、年内の〝甘南備山行き〟はこれで最終回にしよう… と思いながら、きょうは散歩してきました。山道、登り納め。
また来年も、ちょこちょこ登りに出かけたいと思います。



↑きょうの甘南備山。



↑登山道の入り口付近。



↑登山道(舗装路)。
 舗装されていない登山道もありますが、私はいつも、舗装路を歩いています。



↑きょうも無事に神社へ着きました。神南備神社。



↑神社前(鳥居の付近)から下界を望む。ちょっと、画面が傾いている?



↑思いっきりズーム撮影にて、JR奈良線を走る221系電車の姿をとらえました。
 位置的には、山城多賀~山城青谷間に当たると思います。


   ◆          ◆          ◆          ◆          ◆


↑下山して、帰り道、JR京田辺駅の前にて。



↑一休さん(銅像)、また着せてもらってるやん



↑ウインドブレーカー?
 よく見たら、マフラーも巻いてもらっているようです。おもしろい



夜道 出動

2017年12月16日 22時55分20秒 | 散歩・ウォーキング


今年も、残り半月(2週間ちょっと)になりました。
きょうは休日系業務でした。今年の休日系業務は、これがラストの予定です。
天気を心配していましたが、きょうは雨が降ることなく済みました。助かりました。(京都南部)
ありがとうございました。
m(__)m


◎日が暮れたあと、散歩出動


↑只今、学研都市(S華町内)にて建設中の、日本電産の研究所 施設。
 画面右のほうに見えている建物も、同一です。ひとつの大きな建物です。
 まだ建設・整備途中だと思われるのですが、〝Nidec 日本電産〟のサインはすでに点灯



↑ニデック、と読むんやね。



↑けいはんなプラザのそばで。
 日時計レーザー光線が ぴゅーっと夜空へ向かって一筋
 画面に見えますか? 夜空へ伸びるひとすじの光線

北極星に向かって、レーザー光線の向きが合わせてある。…と、わし聞いたことがあります」
「ほぉ~、そうなのか でも、何のために北極星へ?」
「さ…、さあ



歩け、歩け!?

2017年12月15日 21時58分40秒 | 散歩・ウォーキング


きょうは、厳しい寒さが少し緩み、天気も良くて過ごしやすかったです。
ちょっとした気温の違いで、動きやすさが断然変わってきますね。
でも、週末以降はまた寒さが厳しくなる… という予報です。

12月ということもあってか、私もいっちょまえに、いろんな用事が続いていて忙しいですわ。
一日のなかで空き時間を見つけて取り組んでいるウォーキング(散歩)ですが、ここ一週間ほどは、さっぱり歩けていませんでした。
先週、大手筋から東福寺まで歩いた日のあとは、しっかり歩けていないのです。
ウォーキングの継続、正念場かな(?)
年末の こんなタイミングで歩かなくなってしまう(ウォーク休止危機!?)のは、モッタイナイ気がします。
頑張らねば


きょう夕方、時間を捻出して、久しぶりに散歩出動してきました。




↑きょう夕方、玉水橋。(サイクリングロードから撮影)



↑いい天気の一日でした。
 しずむ直前の太陽です。まぶしく輝いていました。



また外業

2017年12月14日 20時22分10秒 | 日記・雑記


きょうは、今年最後の外業(某委員会<M>)の定例会でした。

いつもはマイカーで出かけるところなんだけど、珍しく、きょうはJR電車で出動しました。

なぜなら、きょうは、定例会の後、夜、みんなで忘年会をして お酒を飲む予定があったからです
忘年会、楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございました。
(*^_^*)



今度の休みは…?

2017年12月13日 22時34分40秒 | バ ス

↑こんなイラスト付きバスも、走っています (S華町内にて撮影)


れっきとした、奈良交通の路線バスです。平城営業所(奈良市左京)所属の車両です。
S華町内の路線でこのクルマ(ラッピング車)を運行しても、宣伝効果はあんまり無いように思うけど まあ…、車両運用の都合もあるのかな
奈良市街地の路線などで走り回ってもらったら、S華町の宣伝になるやろね~。

みなさまも、ぜひ、今度の週末にお出かけください
でも、私は休日系業務の予定がありますので、何のお構いも出来ません。すまん。




外業の研修でした

2017年12月12日 19時45分00秒 | 日記・雑記




寒さが、さらに一段強まった感じです。
毎日毎日、寒いねぇ~ 京都南部も、よう冷えております。

きょうは、業務外業務(某委員会<M>)の研修行事につき、またまた京都市内行きでした。
朝から京都へ出てきて、夕方までずうっと研修でした。(お昼:弁当付き
なにかと、研修行事が多いなぁ。
私にとっては業務外業務なので、あんまり大層に ガチガチに 研修を受けなアカンで!って言われると、正直、面倒くさいと感じます。
…とか、愚痴をこぼしていたら、「まだまだ、研修が足らんようだな」と叱られるのかもしれませんが。

きょうの研修、参加された委員のみなさま、お疲れさまでした。




↑帰り道、京都駅前にて。



↑京阪バス。芸妓はんのイラスト付き、スペシャル・デザイン
 これは、京都市内定期観光バス(名所めぐり)に使われる車両やね。